2001 年 8 月中旬

2001 年 8 月上旬 <| 日記の目次へ |> 2001 年 8 月下旬


8 月 20 日(月)

今日は月曜だが、家族旅行中なので有休。in 小谷温泉。

6:50 頃に起こされ、朝食。その後、8:00 頃に出発。まずは旅館のある谷を登り、 鎌池 へ。紅葉の名所らしいが、まだ全然時期じゃない。水面から立ち上る霧は幻想的で 絵になっていたが…。池を一周、40 分くらい。
今後は特に今日の予定は決まっておらず。中土から糸魚川に抜けて日本海側から長野に 帰ろうという案もあったのだが、何度か見掛けた「妙高高原町へ通り抜け出来ます」と いう看板が気になる。地図上で見ると、確かに道は繋がっているのだが、一部未舗装と いう表記も…。ただ、看板が出ているくらいなので、大丈夫だろうと判断。
鎌池の辺りから少しだけ引き返し、妙高方面へと分岐。だが、10 分も走らないうちに 未舗装区間に入る。しかも、走るのは工事用車両ばかりなのか、わだちの幅が合わない (;_;)。凹凸も激しくて危険なので、山になっている部分を跨ぐ格好でゆっくり走行。 未舗装区間は「一部」だという表現を信じて進むが、延々と砂利道。途中で何か所かで 舗装工事はしていたが…。で、あまりの悪路に引き返そうとも思ったが、逆側から同じ ような車 (普通の小型乗用車) が来たので、一応通り抜けはできそうだと判断し、つき 進む。
…が、行けども行けども砂利道 (;_;)。一部区間だけは舗装されていたが、峠を越えて 妙高側に抜けてからも延々と進んだ先、笹ヶ峰キャンプ場までの、ほぼ 99% は砂利道 だったのではなかろうか。もう走りたくない道だ。RV 車なら楽しめそうだが。

笹ヶ峰キャンプ場の駐車場で休憩した後、終着点である長野へ向けて移動を開始。 妙高国際スキー場の斜面を下って国道 18 号に出て南下。途中の道の駅で昼食。
18 号は JR 信越線に沿って豊野を回ってから長野に向かうのだが、牟礼から 18 号を 外れ、旧北国街道を通ってみることにする。あまり細かな地図を持っていなかったので 勘で走ってみた…ら、U ターンして 18 号に戻ってきてしまう (;_;)。地図を見直して 再挑戦し、今度は成功。最初のうちは看板も出てなく、道も割と細くて不安になるが、 しばらく走ると「↑長野」という看板も出てきて、それなりの交通量のある道になる。 北側から長野市街地に突入し、駅前のレンタカー屋に返車。13:30 頃。

今後はまた、家族 3 人バラバラの移動。広島に帰る父が最も移動距離が長いので、 まずは父を優先。きっぷを一切持っていなかったので、みどりの窓口できっぷの手配。 発車まで 5 分ほどに迫った〔しなの 18 号〕を頼んだが、窓口の姉さんが妙に丁寧な 応対。これで乗れなかったら文句たらたらだが、なんとか乗れたようだ。
父を送り出したところで、改札上の発車案内を見ると、約 20 分後に松本方面の各停が あるようだ。時間も中途半端だったので、そのまま改札を入ってホームに降りる…と、 ホームには E257 系の試運転列車が停車中。〔あずさ〕の通常運用だと入ってこないの にと不思議に思ったが、実は急行〔アルプス〕だと長野まで入ってくるのだと気付く。 果たして、その運用を考慮しての試運転かどうかは分からないが。しばらくして E257 系は松本方面へと出発して行き、代わって 14:03 発の小淵沢行が入線。
115 系 3 連の内装更新車。さすがに JR-W のように転換クロスとまではいかないが、 快適。1 時間くらいかかって松本到着。車内アナウンスだと、次の〔あずさ〕まで 50 分待ちということだったのだが、ホームの向かい側には「新宿」の方向幕を出した 189 系が停車中。不安に思いながらもひとまず乗り込むと、15:23 発の〔あずさ 82 号〕で あると判明。基本的には土休日運転の列車だが、多客時には臨時で平日も走るようだ。 母はそのまま各停に乗って茅野まで行くそうなので別れ、私は単独行動。

この〔あずさ 82 号〕だが、乗る号車には少し悩んだ。自由席禁煙車は内装 (椅子) がボロい反面、喫煙車の 4 号車は内装が更新されている (指定席運用もあるため) の だ。煙たいのは嫌なので普通なら禁煙車を選ぶところだが、松本発車寸前でも 4 号車 には数人しか乗客がおらず、乗客数がこのペースだとさほど煙たくはならなさそうだと 判断。ということで、敢えて喫煙車の 4 号車に乗車。
松本を出てすぐ、留置線に E257 系がいるのを発見。先ほど長野で見掛けたものと同じ 編成だろうか、別だろうか…。喫煙車だったので煙が心配だったが、乗車率にして 40% 程度にしかならず、問題なし。17:52 に八王子着。わずか 2 分の接続で横浜線に乗り 換え、町田からは更に小田急線に乗り換え。
今日は郵便局に行く用事があったので江ノ島線には入らず、小田原線で 1 駅行った、 小田急相模原で下車。座間方面に歩いて座間局へ。ここが私の家を受け持つ集配局なの だ。ところで、私の住んでいる場所って、住所は相模原市、集配局は座間市、最寄駅は 大和市という、中途半端な場所だよな…。
帰りは、電車に乗っても良かったのだが、全区間を歩くことにする。電車でもΛ字形に 迂回する格好になるので、あまり得にならないのだ。ただ、距離にして約 3km あるの も事実なので、全部歩くと 40 分くらいはかかる (;_;)。ちょっと疲れたが、電車利用 でも接続が悪ければそれくらいかかるのだ、と自分を納得させる。;-)
19:30 頃の帰還。


8 月 19 日(日)

長野駅近くのホテルで 8:00 起床。家族で合流し、ホテル内のレストランで朝食。 シングル× 3 という謎な部屋の取り方だったので、時間まではテレビを見たり。で、 9:00 頃に出発。

まずは白馬方面に行くということで、オリンピック道路を通って白馬村に抜ける。 そして、白馬五竜スキー場へ。一昨年にも乗ったゴンドラで麓から 700m ほど登り、アルプス平へ。最近に なって整備されたようで、ちょっとした高山植物園のようになっている。乗り継ぎの リフトも動いていたので、更に少し登って終点下車。今日は割と視界が良かった反面、 日差しも強くて暑い (;_;)。遊歩道を一周 1 時間くらいかけて見て歩き、11:30 頃に 下山。
白馬方面に移動開始。途中の JUSCO で父親用の靴を買い、白馬駅近くのレストランで 蕎麦。ただ、店の広さの割に店員が少なく、かなり待たされた…。

続いては、白馬駅から西に入り、白馬岳への登山の入口でもある猿倉へ。大雪渓を見る のが目的だ。猿倉の駐車場に車を入れ、白馬尻の小屋まで 1 時間、さらに 15 分ほど 歩いて大雪渓到着。時期が遅いのでかなり後退しているそうだが、それでも充分大きく 見ごたえはある。雪の上も少し歩いたりして涼む。
15:00 を回ってそろそろ陽が傾き始めたので、少々先を急ぐ。猿倉の駐車場まで戻り、 白馬からさらに北へと進む。中土駅のあたりで東側に谷を入り、小谷温泉へ。

小谷温泉は古くから由緒のある温泉だそうで、その中でも有名だという、山田旅館へ。到着が 17:30 頃と少々遅れてしまったが、まずは疲れを取るために風呂。宿の人には源泉を勧められ たが、まずは露天風呂。源泉のほうは食後に回す。露天のほうは夜間は閉鎖されるが、 源泉は 24 時間空いているそうだし。
で、18:00 過ぎから夕食。…の後で源泉のほうにも入ろうとしていたのだが、家族全員 この段階で寝てしまう (;_;)。疲れたのかも。そして、23:00 頃に起き出して源泉に。 温泉の成分が析出して鍾乳石のようになってたりと、なかなか歴史を感じる。

再び寝ようとしていたら、遠くから救急車の音。谷間なので遠くからサイレン音は 聞こえるし、道がつづら折りなのでなかなか近付かない。救急車は長々とサイレン音を 響かせて、旅館よりも谷の上のほうに行った様子。戻りも同様にうるさいのだろうなと 思っていたら、サイレンを鳴らさずに下ってきた様子。誰かに注意されたのだろうか。 旅館の前を通り過ぎるまでは静かだったのだが、少し行った先でサイレンを鳴らし始め たので意味無し (笑)。道がつづら折りでなかなか直線距離が離れないので、音は響き まくり。;-)


8 月 18 日(土)

最初は 8:00 に起きようとしていたのだが、疲れが抜け切れていなくて無理だった ようで、11:00 頃まで睡眠延長。ただ、寝たのが遅かったので、これでも 7 時間睡眠 にしかならず。

中央林間 11:45 発の田園都市線急行で、大手町乗り換えの淡路町下車。一応、乗り 継ぎ扱いになるように区変土休券を発行して地上に出て、秋葉原へ。
秋葉原では秋月・千石・広瀬と、サクっと用事を片付け。次の目的地は御徒町なので、 新御茶ノ水から千代田線に乗って湯島下車という手を使うと安く行ける (淡路町で乗り 継ぎ扱いにできる) のだが、暑い中歩くのが嫌になったので、楽な JR 利用。御徒町の パセラで知人と合流してカラオケ。主たる 用件は貸し借り物の受け渡しなのだが、なぜかカラオケ屋で 2 時間。:-P

知人はこれから秋葉に出るというので中央通りの交差点で別れ、私は JR の駅へ。 父親が高崎から乗る新幹線の隣の席を取ろうとしたが、既に発売済。同一号車の 4 列 違いの座席しか取れず。で、山手線で上野に移動して、新幹線に乗り換え。15:38 発の 〔あさま 565 号〕。割と空いているなと思ったら、大宮から大量乗車。だが、これも 高崎でほとんど下車し、高崎以降は半分以上が空席。父親の隣の席も空いていたので、 勝手に移動。高崎では〔あさま 5 号〕に抜かれてから発車。
長野新幹線には開通日以来の乗車だ。久々なの だが、トンネルが多いので車窓は余り面白くない。17:26 には長野着。
駅前で母親とも合流し、予約しておいたレンタカーを借りる。そしてその車で、駅徒歩 3 分のホテルへ。ちょっと無意味。:-)

しばらく休憩の後、夕食を食べに出掛ける。ホテルにもレストランはあるのだが、 それでは面白くないので、特にアテもなく歩き出す。繁華街を善光寺方面に少し歩いた ものの、めぼしい店はなく、駅のほうへと引き返し。途中にあった良さげな焼き肉屋に 入ろうとしたら 40 分待ちとか言われるし、なかなか店にあり付けず。で、駅前の別の ホテルにある『りんせん』とかいう創作料理の店にする。ここも 15 分待ちとか言われ たが、時間になったら携帯電話で呼び出してくれるとのことで、外で時間潰しが出来て 好都合。結局のところ 30 分近く待たされたが、近くの本屋にいた時に呼び出し。
母が言うにはもう少し落ち着いた店を想像していたようだが、実際にはちょっと上品な 居酒屋という感じ。全体に騒がしいので、グループで会話を弾ませるぶんには居心地が いいのだが。値は少々張るが、珍しい料理は多かったし、味は問題なし。

21:00 頃にホテルに帰り着き、22:30 頃には早々に寝る。


8 月 17 日(金)

今日も 8:10 起き。…で、寝直すところまで同じ (;_;)。で、9:18 発の小田急線で 10:00 出社。全区間着席だったが、この快適さも今日までだろうな…。;-)

先月、大幅に牛丼を値下げした吉野家だが、今度はサラダ類を値下げするようだ。 野菜好きな私にとっては朗報。今までは、松屋は 100 円なのに対して吉野家は 200 円 だったので、どうも割高感がして手を出し辛かったのだが、来週からは 90 円〜となる ようで、気軽に手を出せそうだ。:-)

今日も帰りは 22:22 発。車両も同じく 8000 系から 9000 系という接続だったが、 急行では三ツ境までは立ち席で、普段と同等の着席成果しか得られず (;_;)。金曜日と いうのが効いていると思うが。吉野家に寄った後の小田急線では、きちんと着席。


8 月 16 日(木)

今日は 8:10 に起きてみるが、まだ疲れが残っている感じで、 一昨日同様に寝直し。中央林間 9:18 発の小田急線。まだ今日も人は少なく、大和 からの相鉄線も、5 号車を狙えば余裕の着席。

帰りは星川 22:22 発。各停は 8000 系、二俣川からの急行は 9000 系といい車両を 引き、ちゃんと座れて快適。大和では吉野家に寄った後、小田急線は相模大野から急行 になる 4 連各停。一昨日ほどではないが、全体的に空いていて快適。一年中こうだと いいのに。:-P


8 月 15 日(水)

昨日は何とか頑張れたのだが、さすがに身体は疲れていた様子 (;_;)。一旦は朝に 起きたものの、今日は無理だと思ったので午前半休。
寝直した後、12:00 過ぎに起きる。駅に行く前に少し寄り道して、中央林間駅前局で某 参加費の振り込み。ところで、今の場所に住んで 7 回目の申し込みになると思うが、 ここで振り込んだのは初めてのような…。大抵は会社の最寄り局を使うし。
で、中央林間 13:08 発の小田急線。大和では 13:16 発の急行に丁度接続するが、これ には乗っても無意味なので見送り、次の始発各停 13:19 発。6000 系が来てしまうのが 難点だが、さすがに始発なので余裕で車端を確保。二俣川までの間に買ってきたパンを 食べて朝食とし、いずみ野線からの快速に乗り換え。13:45 頃の出社。

半休だと原則として残業ができないので、仕方なく 18:00 過ぎに退社。:-P
早めに帰って某申込書のカットを描かねば。…というのが本当の理由だったり (笑)。 文章部分だけは昨夜の内に仕上げておいたのだが、カットだけは後回しに…。
で、星川 18:16 発の各停から、二俣川で急行に乗り換え。いくら今日がお盆だからと 言っても、さすがにこの時間帯だと通勤以外の乗客も多いので座れないだろうと思って いたら、幸運にも座れてしまう。小田急線も楽に座れたので、往復ともに全区間着席を 達成したことになるようだ。:-)

申込書も書き上がったところで再外出。既に普通の郵便局の窓口は閉まっているの だが、家の近所の本局はことごとく駅から遠くて不便 (;_;)。その内、定期で行ける、 大和局に行くことにする。大和駅と鶴間駅の間を 2:3 で内分した辺りで、大和からの 方が近いのだが、同じ道の往復だとつまらないので、敢えて鶴間から行ってみる。
中央林間 21:54 発の小田急線に乗って鶴間下車。帰宅ラッシュの順方向なので、多少 混雑していて座れず。…探せば座れるのだが、そこまで無理して座るまでもない。で、 鶴間駅近くのコンビニで申込書のコピー (バックアップ :-)) を取り、大和局へ歩いて 行く。時間外窓口で「今日の消印が付くように」と頼んで、普通扱いで 80 円で投函。 時刻は 22:25 頃。
来た道をそのまま直進して大和駅方向へ。いつも使っている、大和駅高架下の吉野家で 夕食を取って帰ろうと思っていたのだが、途中ですき家を見付けたのでそちらに変更。 すき家に入るのって初めてのような気がする…。で、さらに途中で BOOK OFF にも寄り 道をして、大和駅へ。23:12 発の小田急線。座れはしたが、いかにも海帰りでマナーの 成ってない集団の近くに乗ってしまって不快 (;_;)。


8 月 14 日(火)

一週間に亘った休みを明け、今日から会社だ。最初の計画だと、今日も休みで明日 から出社のつもりだったのだが、仕事が溜っていそうなので仕方なく (;_;)。
で、いつも通りの 8:50 発の電車に乗るべく朝食を取っていたのだが、なかなか調子が 出てこない。そこで 25 分ほど追加睡眠を取って 9:10 過ぎに出発。やはり疲れている ようだ。
昔は比較的常用していた、中央林間 9:18 発の小田急線。さすがにお盆で人が少なく、 着席できてしまう。大和からの相鉄線の急行も、比較的空きがちな 5 号車を狙ったら 着席でき、最後の各停では当然着席できるので、全区間着席通勤だ。:-)

帰りは 22:30 過ぎの退社 (;_;)。星川 22:42 発の各停から、二俣川で急行に乗り 換え。異様に空いていて、二俣川発車時点で 6 割程しか座席が埋まっていないという 状況。8000 系で、5 号車のセミクロス車に着席。大和では吉野家で遅い夕食を取って から小田急線に乗り換え、帰宅。

某申込書の作成。夏から冬にかけては申し込み期間が短くて忙しい (;_;)。


8 月 13 日(月)

昨日とほぼ同じく、6:10 頃に起きる。ただ、準備が少々かかったので、出発自体は 遅め。
中央林間 7:16 発の田園都市線各停。お盆期間ではあるが平日なので、念のため降車列 先頭を確保してみる。が、特に列に並ばなくとも問題なく長津田始発の急行には座れた ようだ。乗車後しばらくは空席あり。降車列先頭だったため、流れに身を任せるだけで 乗車列 2 番目が取れてしまい、シート端を難なく確保 (ドア位置を間違えていたので 車端は狙い損ね (;_;))。長津田 7:31 発の始発急行。表参道で千代田線に乗り換え、 日比谷で一旦改札を出て待ち合わせ。
友人と合流し、昨日までの 3 日間とは逆に、有楽町から有楽町線に乗車。これで 4 日 連続で有楽町線有楽町駅の同一改札を使ったことに。普段は滅多に使わない改札なのだ が、こうも連続して使うとは (笑)。新木場で京葉線に乗り換えて舞浜下車。さらに ディズニーリゾートラインに乗り換え。パスネットで乗れるところに少し違和感を 感じるが、カード裏面の印字が「MRCA」(全角) ってのは意味不明。ディズニーシーで 下車したら「MRCD」となったので、最後の 1 文字が駅 (A〜D) を示し、「MRC」が社名 (Maihama Resortline Company か??) を表しているのだろうか。日本語で書けよ、とも 思うが。

オープン前の 東京ディズニーシーへ。昨日までが浦安市民の招待日で、今日からは株主招待日。 株主用プレビューチケットが知り合いから貰えたので、友人を誘って来たみた。一応、招待日だから正式 オープン後よりは空いているだろうと思ったが、ゲート前には長蛇の列 (;_;)。ただ、 10 分くらいで捌けて助かる。入った時点で 9:30 頃。
友人からの意見により、まずはインディジョーンズアドベンチャーに行くことにする。 入口から遠いので、途中をエレクトリックレールウェイで移動して体験アトラクション 数も稼いだが、目指すインディジョーンズの列は 150 分待ちだとか (;_;)。 ファストパス発券列すらも 60 分待ちとか言われたが、15 分ほどで無事に入手。 13:10 以降に入れるようだ。
とりあえず一番の目標を押さえたので、適当にアトラクション巡り。行く途中で見掛け て気になったストームライダーに行くが、故障で×。隣のアクアトピアも、点検中なの か水が張られてなくて×。激しいライド系のアトラクションは友人が嫌がるので、落ち 着けそうなところでマーメイドラグーンシアターに行くと、さすがに○。ところでここ って一応ファストパス対応 (あらかじめ混雑が予想されるアトラクション) なのだが、 通常列でも 20 分ほどしか待たなかったような…。
マーメイドラグーンの殻の中から外界に出て、今度はシンドバッド・セブンボヤッジに 行く。10 分待ちだったので列に並んで待っていたら、あと 10 人くらいで建物に入れ そうなところで、「故障しました」という宣告 (;_;)。どうも運がないようだ。
ここで時間も 11:30 頃になったので、アトラクション巡りは一旦中断し、アラビアン コースト内のレストランコーナーで昼食。

午後は、食事をしていたところから見えていた、マジックランプシアターに行って みる。午前中は曇っていたので過ごしやすかったのだが、昼頃から日差しが強くなり、 暑い (;_;)。ここの 40 分待ちも結構大変だった…。建物の中は涼しかったが。
これを観たら時間もちょうど良くなったので、インディジョーンズアドベンチャーへ。 ファストパスの威力で、延々と並んでいる普通の列の脇をすり抜けて乗り場へ。で、5 分ほどのライド。走る速度自体は大したことがない (時速 24km/h だとか) そうだが、 真っ暗闇で次の動作が予測できないなど、作りはなかなか。
目標は片付いた感があるので、あとは適当に園内を巡回。何となくストームライダーに 行ってみると、先ほどの故障からは復帰していたが 90 分待ちとかいう長い列 (;_;)。 断念して海沿いに進んで行き、手頃な場所から船 (トランジットスチーマーライン) に 乗ろうとしたら、水上ショーの時間が近付いたとかで休航に (;_;)。さらに進んで海底 2 万マイルまで行くが、ここは 60 分待ち。これなら私には妥協できる待ち時間なので 並ぼうとしたが、友人が拒んで×。
友人が言うには、アトラクションはもう飽きたそうで、しばらくの間グッズショップを 巡回。…しているうちに、パレードの時間になる。が、TDL 側のパレードと違って観覧 可能な範囲が狭いので、非常に見辛い (;_;)。最後まで見る気もせず、途中離脱。
離脱したのには他に、ミスティックリズムを見に行くという理由もあり、10 分くらい 前に上演されるホールに行ってみる…と、満席 (;_;)。 もう他のアトラクションに向かう気もせず、再度グッズショップを巡って退散。

再びリゾートラインに乗って、リゾートゲートウェイ (舞浜駅前) で下車。友人の 帰りの飛行機まで時間があるので、時間潰し。1F のフードコートでソフトクリームを 食べる。
まだまだ時間は余っていたのだが、空港までは移動することにして、舞浜駅前から直行 バス。17:10 発。3 台続行らしい。所要 50 分とか書かれてあったが、実際には 32 分 ほどで到着してしまう。東京港トンネル辺りまでは流れが若干悪かったが、あとは快調 だったし。逆向きだと、渋滞のメッカの大井料金所があって、時間がかかるのだと思う が。
しばらく座って話をした後、18:15 頃に友人と別れる。帰りの経路は色々と考えた末、 横浜までバス利用にする。京急電車より 90 円ほど高くつくが、確実に座れて快適だ。 「安さ」なら先月使った、蒲田までバスで出る という経路なのだが、快適度が低いので今回はパス。
で、18:21 発のバス。所定より 5 分ほど短くYCAT 着。西口あたりで少し買い物をした後、19:10 頃に相鉄線ホームへ。直近の 19:12 発の急行は満席なので見送り、次の 19:18 発。8000 系のセミクロス車に難なく着席。 普段だとこの時間は帰宅ラッシュのピークなのだが、今日は空いている。発車後すぐに 寝てしまい、下車する大和の少し手前で起きたのだが、余りの周囲の乗客の少なさに、 「やばっ、寝過ごしたかっ !?」と思ってしまったくらいだ (笑)。私の居たボックスは 私 1 人だけで、向かいのボックスは空だったし。
乗り換え先の小田急線でも難なく座れ、快適な帰宅。


8 月 12 日(日)

今日も会社で同期の友人と一緒に、6:00 頃に起きて、6:30 頃に出発。
狙っていた 6:41 発の各停の発車間際に中央林間駅のホームに降りる。既に発車ベルが 鳴ってはいたものの時刻はまだ 6:40'50"。だが、既に発車案内の電光掲示からは 6:41 発の表示は消えていた。中央林間は島式 1 面 2 線の構造で、基本的には両線を交互に 使っているのだが、ここで何を勘違いしたか 6:49 発の側に乗り込んでしまう。冷静に 考えると、6:49 発とは逆側に乗らないとならないはずなのだが、慌てていたので混乱 (;_;)。電光掲示がなくとも、通常は「乗客数の多いほうに乗る (その列車が先発する か、後発ではあっても急行である)」で事足りるのだが、今回は先発列車 (6:41 発) の 乗客数が極端に少なかった (10 号車には 2 人くらい ?) という点から、判断を誤って しまった。で、勘違いして 6:49 発に乗り込んだところで、ホームの反対側に止まって いた車両のドアが閉まる (;_;)。6:41 発の電車は長津田で急行に接続するのに対し、 6:49 発には急行への接続がないので、24 分の時間ロスが確定。
過ぎたことは仕方がないので、永田町までの 60 分は睡眠タイム。永田町で有楽町線に 乗り換えて豊洲下車。臨時急行バスでビッグサイト西棟のバスターミナルに到着したの は 8:25 頃。

バスを降りるとひとまず西の一般列に誘導されたのだが、昨日 の状況から考えるに東に行った方が良いと判断。西の一般列も、TFT ビルの裏側を 回すとか言う状況で、かなりパンク状態。ワシントンホテルの裏側から北 1 駐車場の 脇に出て、まず第一の行列は横断歩道待ちの長い列。そして、東の一般列本体に並んだ のは 9:05 頃。バスを降りて 40 分も経っている…。東に到着する臨時バスだったら、 こんなにはかからなかったと思うが、豊洲発の便に関しては東と西どちらに着くかは運 なんだよな… (東京発の便は、八重洲と丸の内で東西を振り分けているとか)。
小雨が降ったり止んだりという悪条件の中、待つ。一般入場開始から 1 時間ほどした 11:05 頃に列が動き始め、11:20 頃にやっと入場。 一昨年の冬とほぼ同じような感じだな。1 時間半も早く家を出たのに (;_;)。

夏コミ 3 日目。入場後はとりあえず東 2 ホールの創作系をざっくり回る。適当に 回り終えたところで、少し離れた知り合いのところに行くが、ここまでで既に 8 割方 巡回は終了していたり。アニメ系が昨日の配置になったので、 ますます創作系の比率が高まってしまったようだ。
適当に巡回したり休んだりを繰り返し。14:30 頃に、こちらも一般参加の知人と合流。 お互いに本拠地がないので、西側の松本楼で休憩。わりと奥まった場所にあって気付き にくいからか、空いていて快適。疲れが一気に出て 15:40 頃まで休憩。
私は西の知り合いに挨拶、知人は委託物の回収ということで、一旦別れる。16:00 に再 合流し、昨日と同様、拍手しつつ会場を後にするつもりだったのだが、大いに遅れる。 結局、予定より 17 分ほど超過。

今日の行動は昨日以上にシビアなので、急いで TWR の駅に向かう…が、既に予定の 16:26 発の電車には乗れそうもない。列は昨日より幾分短く (…と思ったのは錯覚で、 昨日と違って列が駅舎内で少し折り返されていて、実は昨日とほぼ同じ長さだった)、 何とか 12 分遅れまで回復できそうだ。で、結構ぎりぎりだったが 16:38 発の電車に 乗り込む。
新木場で有楽町線に乗り換え。この時、待ち合わせ相手から、少し遅れるという連絡が 入る。こちらも遅れることが確定なので、助かる。 有楽町線を今日も有楽町で下車し、同じ改札を出て、今日は千代田線に乗り換え。赤坂 下車。結局、相手は予定より 30 分も遅刻してやって来た。

まずはアンミラ赤坂店。 コミケ帰り客が殺到し無さそうで、くつろげる店を選んだのだが、ほぼ正解。途中から 8 人ほどの集団が入ってきたが、それでも店内は余裕。こちらもコミケ帰りだと気付い たかな ?:-)
で、この後は大滝さんとも合流する予定 だったのだが、体調が悪いとかでパスされてしまう。でも予定通り、赤坂見附駅の近く のカラオケ館で Hyoer JOY の部屋。2 時間ほど。
で、21:00 少し前に解散。私と友人とは千代田線、コミケ会場から来た知人は銀座線。 日比谷で一旦改札を出て、明日の待ち合わせ場所を決めた後、友人は近所のホテルに泊まるということで別れ、私は有楽町線に乗り込む。素直に永田町 経由。長津田止の直前の中央林間行をギリギリで拾えて助かる。これを逃すと 18 分も 待たされるからな… (;_;)。
22:40 頃に帰宅。


8 月 11 日(土)

一昨日は寝てなかったし、昨夜も某 CD-ROMでのチェックで寝たのが遅かったので、思いっ切り寝坊してしまう (;_;)。 10:00 前には会場に着くように 7:00 には起きようとしていたのだが、起きたら 9:19 …。
大慌てで仕度をして、中央林間 9:45 発の田園都市線急行で、今日は渋谷で一旦下車。 同行の友人が荷物をコインロッカーに入れたいというので、旭屋書店近くの空いている ロッカーを案内。で、続いては銀座線に乗る。通常だと永田町を経由するところだが、 既に 10:30 を回っているので、ゆりかもめ を使って行くことにする。実は、コミケへの行きで使うのは初めてだし、新橋駅が 移転してからも初めてだ。
新橋で銀座線を降り、JR 高架下の京急ストアで朝食 (昼食 ?) と飲料を買う。そして ゆりかもめの駅に向かうが、特に改札制限もなくホームまで上がる。座るために 2 本 待ち…でも、合計でも 10 分も待ってないので平和だ。11:00 発。車内で遅めの朝食。 芝浦や竹芝埠頭の辺りでは、既に花火大会の場所取りをしている人たちも…。
11:25 頃に国際展示場正門駅着。

もうそろそろ一般列は切れているかもと思ったが、まだ並んでいた (;_;)。TWR の 駅から続く広場に並ぶ。列に付いたのが 11:30 頃で、11:50 頃に移動を始め、実際に 会場に入ったのは 12:05 頃だったか。コミケに西から一般入場するのは今回が初めて だったのだが、意図的に横 4 列くらいで流量制限をかけている場所があったりと、西 からの入場の不利さ (?) を実感。
まずは西ホールから巡回。前例からいくと今日は「女性向けの日」に当たるので、回る 場所は少なかったのだが、ジャンルの勢力が変化したのか、よく買っているジャンルが 明日から今日に移ってきた。明日の負担が減るという意味では都合がいい。どうせ全日 参加はデフォルトだし。:-)
で、ほぼ全てのホールを巡回し、14:00 頃には暇になる。…が、時間的制約がなくても 休める場所がないのが一般参加の辛さ。ついでなので、滅多に行く機会のない西 4F の 企業ブースを覗いて来る。で、その後はまた流浪の民になる予定だったのだが、涼みに 出た西 4F のバックヤードが快適だったので、しばらく柵際に座り込み。陽もほとんど 射してこず、風もあって快適。
ところでこの場所、狙ったわけではないのだが、コスプレ更衣室とコスプレ広場を結ぶ 通路だったようだ。コスプレイヤーが行き来して、見ていて飽きない。そして、15:00 にはコスプレ広場が閉鎖となったようで、コスプレの行列が目の前をぞろぞろと通過。 元ネタを知らないコスプレがほとんどなのだが…。15:30 頃になると、今度は更衣室が パンクしたようで、更衣室への列を作る場所を確保するために場所を追われる。
一旦は東ホールに戻って知人のところに行くが、既に撤収後のようだった。不発。その 後は西ホールまで移動して 16:00 の閉場を迎える。一応閉場の拍手。

拍手をしつつ、TWR の駅へと急ぎ足。だが、昨日 は何ともなかった改札列は、今日はワシントンホテルの脇まで (250〜300m くらい ?) 延びている。一瞬たじろぐが、バスの列も何重にもつづら折りなので、やはり TWR が最善の選択だろうと並ぶ。ただ、列は 4 列で 1 本延びているだけなので、距離の割 には進みは早い。並んで 10 分もせずに改札内に入れ、予定より 1 本早い 16:20 発の 電車。乗車率 160% くらいとして、2.5 人/秒ほどは捌ける輸送力がある反面、4 列で 80cm 間隔で 300m の長さの列とすると、並んでいる人数は 1500 人。よって、これを 捌くのに必要な時間は 10 分だ。計算通り。:-)
予定より 1 本早い電車になって少し時間に余裕が出来たので、今日も有楽町線利用に してみる。目的地は秋葉原 (ただし、昭和通り口) なので、JR でも地下鉄でも手間に 大差はなし。で、新木場 16:30 発から、有楽町で日比谷線に乗り換え。これでも集合 には間に合うと思っていたのだが、実は日比谷線は想像以上に鈍足 (;_;)。大きく迂回 しているせいもあるが、日比谷から秋葉原で 14 分とは…。JR なら 5 分ほどだと思う のだが。
ということで、微妙に遅刻して合流。古くからの PC-VAN 関連の繋がりの人たちと OFF 会。駅近くの地下の居酒屋で、人数は 8 人程度の小規模なもの。参加者のほとんどが 明日をメインにコミケ参加なので、2 次会などもなく 20:30 頃には解散。

まずは日比谷線で茅場町に出てから東西線に乗り換えて大手町、そして半蔵門線に 乗り換え。何も考えずに乗っても 7 号車の車端が取れたので喜んでいたが、神保町で この列車に乗らずに次発を待つ人を発見。次の九段下で発車案内を見てみると、次発は 急行のようだ。不覚 (;_;)。車端を捨てるのも惜しかったが、急行でも座れないことは ないだろうと判断して乗り換え。何のためにわざわざ大手町で長距離を歩いて乗り換え たのだか… (九段下まで東西線で来るのが乗り換えの移動が一番短い)。で、急行では 車端もシート端も取れなかったが、着席は余裕。長津田止だが、長津田から接続の各停 でも問題なく着席。先の各停乗り通しより、20 分ほど時間を稼いだ計算だ。


2001 年 8 月上旬 <| 日記の目次へ |> 2001 年 8 月下旬

KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>