2001 年 7 月下旬

2001 年 7 月中旬 <| 日記の目次へ |> 2001 年 8 月上旬


7 月 31 日(火)

今日は普通に 8:50 発の電車で、ちゃんと出勤。

帰りは 22:00 過ぎ。星川 22:22 発の各停では最新の 9507F に当たった上、二俣川 からの急行でも 9000 系を引き、しかも着席。なんて運の良さ。大和では吉野家で遅い 夕食を取りつつ小田急線への時間調整というパターンも同じ。気持ちのいい全区間着席 だった。:-)


7 月 30 日(月)

週末に張り切りすぎたのが原因か、疲れが溜っている。一応 8:10 頃に起きてみた ものの、仕事は無理そうだったので休暇の連絡。
寝直したら 15:00 頃に起きる。13 時間睡眠か…。

どうも最近、会社を休み過ぎな気がするが (一応、有休はまだ 25 日以上は残数が あるので、休むのは正当な権利ではあるが)、今週金曜にも休むことがほぼ決定。既に 8 月は予定出社日数が 16 日しか無いぞ (爆)。半数割れも目前…。


7 月 29 日(日)

今日は昨日よりも早く 7:30 には起き、7:50 頃に出発。中央林間駅と真反対にある 投票所に行って投票を済ませた後、中央林間 8:15 発の始発急行。2 号車の車端を確保 できて快適。永田町で有楽町線に乗り換え、昨晩友人と別れた新富町で下車。

友人と合流して築地駅へ。日比谷線に乗って約 20 分、恵比寿で下車し、東京都写真美術館へ。窓口でアリーテ姫の前売券に整理番号を 入れてもらうが、番号は 3, 4 番…。ちょっと早く来すぎた気が。で、映画の内容は、 前半部分が少しテンポが遅いなと感じた他はいい感じ。

この後は横浜方面に出るということで、目黒まで歩いてみる。東急目黒線は 12:30 発。武蔵小杉で東横線急行に乗り換え、桜木町下車。私の予定では、まず桜木町近辺を 散策してから関内に出るつもりだったのだが、友人は先に関内に行きたいとのことで、 予定変更。根岸線で 1 駅、関内に移動。8 分待ちだったが (;_;)。
地下街経由でイセザキモールに出て、 横濱カレーミュージアムへ。混雑 (待ち時間) 表示を見て、待ち時間の短めの店に 並んでみたのだが、30 分待ちの表示で 60 分ほど待たされてしまう (;_;)。しかも、4 人くらい前で、狙っていた限定メニューが終了するというタイミングの悪さ。
店を出たのは 15:00 頃だが、時間が中途半端だ。使える時間が 1 時間では別の場所に 行くのも面倒なので、結局、まんが喫茶。

関内 16:16 発の根岸線で横浜に出て、横浜からは京急、16:27 発の快特。蒲田では 運良く折り返し列車を捕まえられ、楽に着席。空港まで友人を見送って解散。
帰りのルートは色々考えてみたが、最も安くなる JR 蒲田までバス利用を選択。17:37 発の京急バス蒲 41 系統。今日は祭りによる交通規制のため環八を迂回するとのこと。 ただ、元々が狭い道から環八への迂回なので、時間的ロスは少ないかと思っていたら、 環八が結構な渋滞。結局、JR 蒲田まで 40 分もかかってしまう (;_;)。
蒲田からは東急、多摩川線 18:24 発。多摩川で東横線 18:38 発、自由が丘で大井町線 18:47 発、二子玉川で田園都市線 18:58 発と、それぞれ乗り換え。長津田でも後続の 急行に乗り換え、中央林間到着は 19:33。空港で見送った友人は、既に家に戻ったそう だ。時間の逆転現象 (;_;)。


7 月 28 日(土)

平日とあまり変わりはなく、8:20 頃の起床。出発は 30 分くらい遅いが。
で、中央林間 9:25 発の小田急線。大和で相鉄線急行に乗り換えて横浜下車。京急への 接続に少し余裕があるので西口地下街の有隣堂に行き、某 CD-ROM を購入。開店直後に 入ったらレジの設定がまだで少し待たされたが、なんとか時間内に購入。
10:07 発の快特。ロングシート車だったが着席でき、蒲田からの接続は 600 系で始発 だったので、余裕で着席。どうやらこの車両が、羽田 10:35 発のエアポート快特への 折り返しとなるようだ。

飛行機で到着の友人と合流。再び京急だが、今度は券売機で切符を購入して乗車。 都営線への乗り継ぎは、パスネットだと割り引きにならないのだ。11:00 発の特急で、 新橋下車。次の予定のある 12:00 までは少し時間があるので、JR 高架下のドトールで 小休止。
別の友人と合流し、駅前のカラオケ館に。開店直後だというのに店員が無愛想で、印象 悪。途中でもう一人ほど来て、計 4 人で 2 時間ほど HyperJOY の部屋。終了後はとり あえず山手線に乗り、東京駅からは再び 2 人に戻って行動。14:35 発の京葉線に乗り 換え、舞浜まで移動。

とりあえずイクスピアリ内の AMC イクスピアリ 16 へ。最初は ポケモンでも見ようと思っていたのだが、時間が 悪かった (昨日までより上映回数が大幅に減っていた) ので急遽相談の末、 ジュラシックパーク 3 (先行上映 / 字幕版) に決定。上映開始まで 1 時間ほど空いたので、その間にイクスピアリ散策。 …っても、私も友人も買い物をするでもなく、軽食を取っただけ。
休んでいたら上映 15 分くらい前になってしまったので、慌てて映画館へ。定員制では あるが自由席なので、少し早めに行こうとしていたのだが…。入った時点では 8 割方 席が埋まっている状態だったが、比較的いい場所に 2 人並びで入れる。さすがに盛況 だ。映画のほうは、大方の予想通りと言ったところか。CG 処理も、さすがだ。
18:00 の映画終了後は夕食。狙っていた店は行列が長く時間がかかりそうだったので、 他をあたってみる。…で、場所は決めたのに辿り着けない (;_;)。駐車場に迷い込んで 同じところをぐるぐる回ってしまったり。結局、映画館を出たあとで駅とは反対側の奥 の階段を降りるだけで良かったというオチまで。

夕食を終え、19:05 頃にようやく TDLに入園。1 日券をフルに使った場合の半分以下しか使えないのに 1,000 円しか 安くならないスターライトパスポートの値段設定には、ちょっと納得し難いものがある が…。
当初の予定では 18:00 前には入園し、何か所かアトラクションを回ってから 新パレードを見ようと思っていたのだが、既に園内はパレードモードに染まって いる。場所もなかなか確保できず、結局は立ち見。写真も撮ってみたが、IXY DIGITAL の暗いレンズでは難しい…。
パレード前半を見終えたところでアトラクション巡り開始。…だが、パレードが完全に 終わるまで (パレードが通り終わった場所から順次、通行規制が解除されるので、場所 によってタイムラグがある) は園内の通行は不自由なまま。行きたい場所にはなかなか 行けず、適当に辿り着いた場所で適当なアトラクション。途中で花火も見られたので、 問題なし。:-)
そして、去年の秋に出来たアトラクション、ハニーハント に。行列は「80 分待ち」という表示で、今から 80 分足すと 21:50 になってしまい、 閉園まで 10 分しか残らないのではと心配になったが、係員に聞くと「大丈夫」だとの 返答。とりあえず並んでみると、60 分ほどで順番に。アトラクション自体は呆気なく 終わってしまって何が何だか分からなかったが。動きはそこそこあるのでまた乗っても いいかなとは思うが、80 分も待ってまで乗ろうとは思わないな。
パレードはまだ終わってはいないようだったが、帰ろう…と思っても帰れない (;_;)。 パレードの「内側」に入っていたので、パレードが終わるまでは「外側」にある出口に 行けないのだ。仕方なく植え込みの縁の石に腰掛けてパレード見物。仕方なく見ていた だけなのに、最初の立ち見のときより圧倒的にいい場所だ…。また当分来ることもない だろうが、一応学習。:-)
パレードの末尾が通過し、動けるようになったので退散。まだパレードが終わりきって いないので移動には制約が多かったが、22:00 少し過ぎにメインゲートを脱出。

京葉線、22:17 発の各停。直前に国鉄色でボンネットの特急車 (489 系? さすがに 車番は読めなかったので詳細は不明) が回送で東京方面に走り抜けたのだが、何だった のだろう…。で、京葉線は新木場で下車。iO カードの残額が足らないことは分かって いたので最初は精算機に向かったのだが、なぜか受け付けない。仕方なく窓口に行くと 「入場記録がないですね」と言われる。舞浜での入場時に「残額 70 円」とかいう表示 が出て変だとは思っていたのだが…。たぶん一時的に、自動改札を何でもかんでも入場 できるように設定を変えていたのだろう。入場記録はなかったものの、同日に舞浜での 出場記録があり (ちゃんと出場した駅名まで磁気データで記録されていることにも驚き だが)、すんなりと事情を理解してもらえたのは助かった。
そもそもはというと、舞浜の自動精算機が、「精算の必要はありません」と突っ返して くれれば面倒にはならなかった気が。運賃を調べないまま入場し、どうせ足りないだろ うと思って何も考えずに精算機に iO カとオレカを突っ込んだら、ちゃんと両方を受理 して精算券を出してこられると、勘違いもするというものだ。民鉄系 (パスネット) の 精算機だと、ちゃんと弾いてくれたと思うんだが…。で、精算券の部分はオレカから、 前引き金額は iO カから落ちたのだと勘違いしてしまっていたのだ。冷静に考えると、 「残額の少ないほうから引く」という原則から、iO カが優先的に使われる (オレカに 1,000 円以上の残額があることは事前に確認済み) ということに気付くべきなのだろう が…。
新木場 22:28 発の有楽町線に乗り換え。友人はホテルに泊まるということで新富町で 下車。私はそのまま永田町まで乗って、半蔵門線に乗り換え。車端・シート端は取れな かったが、着席。あとは 60 分ほどで中央林間着。帰宅したのは 24:00 頃。


7 月 27 日(金)

ドライブを買ってから 1 か月以上経って、 ようやく DVD-R (ビデオレコーディングフォーマット) の書き込みに成功。結局、元が 3.2GB 程度 (MPEG-2/6Mbps/VBR) しか入りきらないようだ。メディアの値段からして、 DVD-RW にデータ形式で書くのが現状、一番効率がいいのかも…。

朝の通勤は、変わらず 8:50 発の電車。

早々と 17:00 過ぎに退社で、星川 17:12 発の相鉄線。二俣川からの急行では 7000 系のセミクロス編成を引けたが、この時間帯は通勤ラッシュでなく買い物帰りラッシュ だったので下車傾向が違い、三ツ境まで座れず。普段だと二俣川と三ツ境で大勢降りる 付近を狙っているのだが、ほとんど変化が無かったし…。
大和からの相鉄線は、17:42 発の急行を見送って 17:44 発の各停。急行でも座れそう だったが、今日は東林間まで足をのばすので、各停しか使えない。
で、散髪に行って、買い物を少々して帰宅。

実家の両親が買うと言っていた携帯電話は、結局 N210i を買ったようだ。一時期は SO210i (未発売) を買うとか言い張っていたが…。で、色々と使おうにも説明書は分厚 すぎて読む気がしないので、機会があったら説明してくれとも言われる。:-)


7 月 26 日(木)

昨日の酒が抜け切っていない気がしたので、最初 8:10 に起きた段階では寝直し。 その後 8:55 に起きてみると、なんとか会社にいる間には復調しそうだったので、9:10 頃に出発。中央林間 9:18 発の小田急線。大和からの相鉄線急行でも座れるのが快適だ な。:-)

どうやら田園都市線が大事に なっているらしい。復旧には 2 週間ほどかかるという情報もあるので、再来週末にも 影響するかも (ただ現状は、中央林間から上り方面で着席通勤を狙っている利用者には 朗報かと :-))。

一昨日失敗した、池袋行きのリベンジ。18:10 頃に退社。 まずは天王町 18:21 発の相鉄線。横浜駅西口で少し買い物をした後、19:00 発の東横 特急。東横特急に乗るのは初めてだが、車両はハズレの 8000 系 (ただし、更新車)。 少し昔 (5〜10 年前後) を知る者からすると、8590 型が各停に使われていたりという 現在の車両運用には少し違和感があるが。
特急の走りだが、あまり線形が良くないこともあり、かなりじれったく感じる。急行が 停車して特急が通過する駅のうち、まともに飛ばすのは綱島と田園調布くらいで、特に 多摩川や中目黒は曲線の関係もあって速度制限がキツい。停車時間の分は時間を稼いで いるが…。
渋谷で JR に乗り換え。埼京線が丁度あれば乗ろうと思って中央口を上がったのだが、 次発まで 15 分以上待ち。これでは確実に山手線のほうが先着なので、山手線を利用。 だが、ダイヤが乱れているのか、通常以上の混雑。外側のドアは渋谷・代々木・新宿で しか開かないので、ずっとドア前に張り付いていたが。:-)

20:00 頃に、東口のロッテリアで知人と合流。軽い夕食の後、近くの映画館で『千と千尋の神隠し』を見る。20:50 開演で レイトショー扱いなので 1,200 円で見られるのが良い。客の入りは 4 割くらい。
さすがジブリ作品ということで、動きは緻密だし、安心して見られる。ただ、声だけは 最近のジブリの傾向か、声優以外の人を抜擢しているので、最初のうちは違和感。ただ これも、時間が経てば気にならなくなるのも話に魅力があるからか。あと、小さな謎の 生き物たちが可愛いのも隠れた魅力かも。:-)
23:00 終了。もう遅いのでそのまま池袋駅で知人と別れ、私は丸の内線。JR で渋谷に 出たり、有楽町線永田町経由より時間はかかるが、着席狙いで大手町回り。既に車端は 諦めていたので、中央林間で便利な 7 号車を狙うが、シート端すら取れず。九段下で 満席になったので、座れただけでも喜ぶべきだろう。8000 系の未更新車だったので、 密かに 8 人がけを達成していたり。:-)
0:45 頃に帰宅。


7 月 25 日(水)

一応、8:15 には起きてみたが、どうも眠かったので追加睡眠。で、遅刻しない限界 である 8:50 頃にも起きてみたが、まだ体調が優れなかったので半休を入れる。ここ 1 か月で 2 回ほど同じような場面があって、その過去 2 回は全休にしたのだが、今日は 半休にしてみる。
で、11:50 頃に起き、中央林間 12:32 発の小田急線急行。大和での接続時間を使って 駅前のスーパーで朝食 (昼食 ?) 用のパンを買って、12:43 発の大和始発の各停。6000 系だったが車端を確保できたので、車内で腹ごしらえ。一応、ロングシート車では原則 として、車端かつその隣は空席という状況が揃わない限りは飲食をしないという方針を 私なりには持っていて、今回はその条件に合致。
二俣川で快速に乗り換え、星川下車。出社。

15:00 頃から酷い雷雨。数秒に 1 回ほど稲光が走るというような状況。こうなると 電源状況が心配だが、ついに 15:25 頃に瞬停。私の WS は無事だったが、周囲の半分 くらいの WS はリブートしてしまったようだ。この後しばらくは電圧降下が数回あった 程度で持ち堪えていたのだが、15:35 頃に 30 秒くらいの停電で一撃。空調も止まって しまったので、滅多に体験できない「ファンの音のしない職場」を体験。:-)
会社のすぐ脇を相鉄線が走っているのだが、相鉄線も最徐行で走行していた。信号系が やられてしまったのだろうか。あとは、自宅の PC 群が心配だ。会社から自宅の PC に ftp をかけてみたのだが、どうやら落ちているようなので、少なくとも停電か何かには 遭ったようだ。少し心配。

自宅の PC が心配だったので、17:00 頃に退社。19:00 には横浜に戻っていないと ならないのだが、相鉄線が走っているのは会社から確認できるので、少々ダイヤが乱れ ていても何とか戻れるだろうと判断。
星川 17:12 発の各停を待っていたが、なぜか 2 番線到着…ということは、急行待避が 無いらしい。既に乱れの予兆が。上星川までは順調に走っていたのだが、数分ほど時間 調整。その後も一旦は動き出すも最徐行と停止を繰り返し。「保安装置に被害」が出た そうで、踏切毎に係員が立ち、線路脇の端子盤を開けて無線で連絡を取り合っている。 さらには電線のリールもごろごろ置いてある状況なので、かなり深刻な被害なのかも。 西谷の少し先からは通常の速度で走れるようになったが、上星川到着から西谷発車まで 20 分近くかかった計算だ。
各停は湘南台方面に行ってしまうので、二俣川で急行を待つ。幸いにして急行は 3 分 ほどでやって来て、かなりの混雑ではあったが走りは普段通り。小田急線も、ダイヤは 乱れていた (発車案内が消灯) ようだが走行は順調で、18:00 過ぎには中央林間到着。 ただ、田園都市線は変電所落雷のため鷺沼〜中央林間が運休中ということで、横浜への 戻りに長津田経由横浜線利用という案はボツ。相鉄線がこの状況なので、たぶん遅刻は 確定だろう…。

肝心の家の PC 群だが、やはり停電があったようで全て停止。サーバ (ルータ) も うまく再起動がかからなかったようだ。さしあたって全て再起動し、外部ネットワーク への接続を確認。そして、タイマ録画 (キャプチャ) の再設定。
先の通り田園都市線は運休中なので、ダイヤの乱れは覚悟の上で相鉄線回りで横浜へ。 小田急線は 18:26 発に急行があったので乗ったが、大混雑。なぜだろうと思ったが、 今日は江ノ島 花火大会だと思い出す。どうりで浴衣を着た人が多いはずだ。
大和からの相鉄線は割と接続良く 18:36 発。横浜で少し遠くなるが、8 号車を狙って みたら空席があり、無事に着席。待っている間に「18:30 現場復旧」という業務放送が 入ったので、ダイヤの乱れも解消の方向に向かいそうだ。…が、二俣川の手前で 5 分 くらい抑止され、入線後も、各停を先行させてから発車ということで 8 分ほど停車。 二俣川で散々時間調整したので、しばらくは快調に走り、例の現場も大きな徐行もなく 走っていたのだが、その先の星川辺りから渋滞。二俣川で先行させた各停を星川で追い 抜いたのだが、通過して追い抜くこちら (急行) 側もホームで停止しそうな勢い。各停 でも 6 分で走る星川〜横浜間を 10 分ほどかけてトロトロ走り、横浜には 19:24 着。 大和からだと、普段の 2 倍以上の 50 分近い所要時間だ。

宴会には 30 分ほど遅刻して参加。2 次回まで付き合い、23:40 頃に解散。
相鉄線のダイヤは復旧しており、23:54 発の各停。発車間際だったが、先頭の 10 号車 まで歩いたら空席があったので着席。私だけなら後の急行に乗るところだが、他の人と 一緒だった関係で各停に付き合う。二俣川から私一人になり急行に乗り換えるのだが、 こちらでも着席できてしまう。珍しい。大和で接続時間が 15 分くらい空いてしまうと いう最悪の接続だったのだが、既に宴会後なので吉野家に寄る理由もなく、ホーム上で 電車を待つ。で、大和 0:38 発。帰宅後は即、爆睡…。


7 月 24 日(火)

少し出遅れて危うかったが、いつも通り中央林間 8:50 発の電車。最近は雨が降ら ないので遅れもなく、安心してこの電車を使える。:-)

昼間の暑い中、打ち合わせがあるので大崎に移動。天王町 15:28 発の相鉄線各停。 横浜からは東海道線と横須賀線の発車時刻が微妙で、たぶんどちらに乗っても品川には ほぼ同着というところで結局東海道を選んだのだが、これが裏目。東海道は 7 分程度 遅れているということで、隣の横須賀線ホームに移ろうとした (駅員もそうアナウンス しかけた) ところで無情にも既に入線していた横須賀線のドアが閉まる。アナウンスは 尻切れ…。仕方なく東海道線を待つが、これが 11 連で結構な混雑 (;_;)。
品川で山手線に乗り換えて大崎下車。暑い…。

19:00 頃には退社して池袋に行く予定だったのだが、打ち合わせが延びてしまい、 ボツに (;_;)。明日はダメなので、明後日に再挑戦かな?
職場の隣のビルの飲食店街で夕食を取ってから、山手線で渋谷回り。一人だと先々週のように大崎広小路まで歩いたかも知れないが、 今日は上司と一緒だったので、そちらに付き合う。で、田園都市線は渋谷 21:05 発の 各停。中央林間まで先着してしまうので混雑は結構なもので、結局、たまプラーザまで 着席できず。かなり悪い成果。長津田で次の急行 (21:20 発) から接続を受けてしまう ので、中央林間での階段混雑もあるし… (;_;)。


7 月 23 日(月)

8:15 頃に起きて、普段通りに中央林間 8:50 発の電車。学生が夏休みに入って混雑 傾向が変わったからか、普段より混雑していた気が…。着席成果は相変わらず、最初の 小田急線と、二俣川からの各停では座れているが。

帰りの電車は星川 20:46 発。珍しく隣駅の和田町まで座れなかったが、逆に二俣川 からの急行では 7000 系を引いてしまったのに着席できてしまう。各停が原因で全区間 着席が達成できなかったと思うと、少し悔しい。;-)
大和では吉野家に寄って時間調整後、各停を追い抜く 6 連急行。当初は抜かれる側の 各停に乗るつもりだったが、乗車列に 2 人しか居なかったのでとりあえず並んでみた ら、難なく着席。ホーム上に人が少なかったことから見て、1 本前の列車が遅れていた のだろうか。

来月の夏コミ (10〜12 日) 後の予定がぼちぼち確定。一応、13 日(月)には休みを 入れてみたのだが、翌日ももう 1 日ほど休むかな〜。更に次の週の月曜も休む予定な ので、休みは最小限にしたいが…。でも疲れて休むんだろうな (爆)。


7 月 22 日(日)

実家の朝。9:00 頃に起こされる。

中筋 11:21 発のアストラムラインで、県庁前で降りてデオデオ本店へ。両親が携帯 電話を買いたいというので、その機種選定。…だが、身分証明を家に忘れてきたことが 発覚し、今日は機種選択だけで終わる。サービスエリアの広さから会社は DoCoMo で、 ボタンが大きく、i モードはほとんど不要という条件から機種を絞っていくと、P209iS と N210i が有力候補になる。
そごうの食堂街で昼食後、本屋に降り、そこで解散。あとは自由行動。

紙屋町から市電に乗で広島駅へ。シャレオ (地下街) から電停に上がったのは初めてだが、階段が狭いのが難点か。元々電停の幅 しかないので、苦労の跡はうかがえるが…。で、電車の方は最新鋭 3950 型に当たって 快適。
JR の券売機で今日の帰りに使う切符をカードで購入後、駅前の福屋 (エールエール A 館) へ。10F に上ってジュンク堂書店。さすがに広い。…が、コミックスの品揃えは今 ひとつ。新幹線での暇潰し用に 3 冊ほど購入後、広島駅へ。
14:46 発の可部線。105 系 4 扉 2 連。今回初めて、大町で下車してみる。普段使って いる緑井のひとつ手前の駅 (なので、広島駅からの運賃が 1 地帯下がる) だが、実家 までの距離が少し延びる…ので、常用する気にはならないな。結論として。15:30 頃に 実家に帰還。

実家で夕食後、17:50 頃に再出発。緑井駅前の再開発事業が始まったようで、駅前 一帯の建物は取り壊されて更地になり、工事用の塀に取り囲まれていた。最初に県の 計画を見たときは「なんと無謀な…」と思ったものだが。単線区間の 1 面 2 線の 駅にしては立派すぎる駅前で、駅前広場の中に駅が埋もれている状態だ。:-)
緑井 18:06 発の可部線は 105 系 3 扉 2 連。広島では新幹線ホームに急ぎ、2 号車の 乗車列 15 番めくらいに付く。4 時間半ぶりの広島始発で東京行の〔ひかり〕なので、 やはり人気が高いようだ (多客期なので、臨時に博多始発になる列車が多い)。無事に 窓側 (A 席) を確保。車両は 300 系で、〔ひかり 134 号〕は 18:54 発。
岡山では乗車率が 95% 程度までは上昇したものの、私の隣の B 席は空席を維持したの だが、ついに新神戸で乗車率が 100% を超え、隣の席は埋まる。こうなると、却って E 席のほうが快適だな…。
実はこれが東京行の最終〔ひかり〕なのだが、新大阪あたりまでは最終便であることに 気付かなかったのは秘密 (笑)。で、新横浜で 6 分、長津田で 1 分という、奇跡的に 綺麗な接続で中央林間到着。下手すると、合計で 20 分とかいう待ち時間になることも あるし…。24:00 少し過ぎの帰宅。


7 月 21 日(土)

色々と忙しいので 8:00 に起きるつもりだったが、タイムリミットの 11:00 頃まで 寝てしまう。朝食を取る時間も無し。

中央林間 11:32 発の小田急線から、大和で相鉄線急行に乗り換え。横浜ではわずか 3 分の接続で京急線に乗り換え、ここでやっと一息。650 型で、着席できたので快適。 蒲田でも乗り換えて羽田空港着は 12:36 頃。チケットレス予約済の航空券を発券し、 慌ただしくバスに乗り込む。搭乗客のうち最後から 4 人目くらいで、かなりギリギリ だったな。
羽田 13:00 発の JAS295 便。やたらと遠い場所 (たぶん南東側の端) での搭乗だった 上、今日は珍しく (少なくとも私の記憶にある中では初めて) 南向き離陸だったので、 機体が滑走路に行くまでも遠い。結局、広島到着も 5 分くらい遅れ。
すぐに連絡バスに乗り換え。今日は広島市街地に用事があるので、中筋経由である必要 はなく、先発の新幹線口経由便。ただ、終点の広島バスセンターまでの所要時間は中筋 経由便のほうが短いので、4 分後に出ると案内されていた中筋経由便とどちらが先着に なるかは不明。今日のところは、未乗路線を潰すという意味でも新幹線口経由便にして みたが。
広島東 IC で山陽道を降り、馬木から都市高速。新幹線口で大半の乗客を降ろし、バス センターには 15:20 頃の到着。たぶん中筋経由便に追い抜かれたと思う。

父親の勤める、親戚経営の病院へ。ここの PC でビデオキャプチャをできるように したいので、環境を整えて欲しいというのが今日の依頼。まずは色々と説明し、必要な 物品をリストアップして、近場のデオデオ 本店へ。とりあえず SmartVision2/USBを購入。あと、Logitec の外付け CD-RW ドライブも購入したの だが、実は PC 本体内蔵のドライブも RW だったことが、病院に戻った後で判明。USB 接続なので他の PC でも使え、完全な無駄買いというわけではないが…。
で、早速設定。VTR からのキャプチャしか行なうつもりはないので、最初はアンテナを 繋がずに設置していたのだが、どうやら、どう設定してもアンテナを繋がないとダメな ようだ。初期設定にすら進めない (;_;)。仕方なくアンテナを TV から奪ってきて接続 する。で、一度は普通に起動したのだが、再び全く動かなくなる。PC を数回リブート しても変化がなかったのだが、SmartVision の電源を入れ直すと正常に戻る。どうも、 SmartVison がハングアップしていたようだ。どうも融通の利かないハードだ…。
で、この後は、キャプチャ画像の CD-R への書き込みの指導など。結局、21:30 頃まで かかってしまう。

近場の海鮮料理屋で親戚夫妻と父親とで夕食。終電はまだなので電車 (アストラム ラインか JR 可部線) で帰ろうとしていたのだが、タクシーチケットを使ってください と渡されたので、タクシー利用。実家近くの道に不馴れな運転手だったので、道案内を しつつ走り、下車時には脱出経路 (笑…いごとではなく、タクシー運転手の間でも結構 ハマる人が多いらしい) も説明。23:30 頃の実家到着。


2001 年 7 月中旬 <| 日記の目次へ |> 2001 年 8 月上旬

KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>