2010年4月上旬

2010年3月下旬 <| 日記の目次へ |> 2010年4月中旬


2010年4月10日(土) : 不等間隔 [鉄]

(20100414更新)
今週も睡眠不足気味だったので、大量睡眠。起きたら11:00頃。

いつものように子供が電車に乗せろとうるさいので、午後から外出。今日は横浜市営地下鉄に乗りたいそうだ。
自転車で駅まで行き(止めるのは東急ストアの駐輪場)、中央林間13:08発の田園都市線急行。あざみ野で下車し、地下鉄(ブルーライン)に乗り換え。ちょうど良い接続で電車はあり、13:27発。そういえば何度も乗っていて気付かなかったが、ドア〜車端部が一般的な他社車両よりも長いようだな。18m級3扉だと普通は4-9-9-4くらいの配置になりそうで、6-6-6-6という配置は珍しいような気がする。
ブルーラインには2駅だけ乗って、センター北でグリーンラインに乗り換え。やたら待ち時間が長かった(10分近くあった)ので気になって時刻表を調べたら、運転間隔が非常に歪で、15-7.5-15-7.5-7.5の繰り返しパターンのようだ。これは酷い。ブルーラインの7.5分間隔に合わせてから適当に間引いたんだと思うが、相鉄の21分サイクルダイヤに匹敵する酷さかも。時刻が覚えられないのも同様。
ということで15分開いたところに当たってしまったので、車内は土曜日中の郊外路線とは思えない混雑。でも数駅で混雑は引いたので、需給バランスは難しいところなのかも。区間運転を挟むような路線距離でも無いし…。
終点の中山まで乗り、今度は横浜線。ちょうど良い接続で13:57発の各停。もう主目的は達成されたので長津田経由で帰っても良かったのだが、差額もわずかなので町田まで乗ってみる。長津田出発後には田園都市線の車庫も見えるし、町田ではちょっと足を伸ばし、新宿方の踏切まで行って電車を間近で見せようという魂胆だ。だが子供らには、あまり好評ではなかったようだ。すぐに飽きてくる。
20分くらい粘ってから駅に入ると、ちょうど14:44発の始発各停に当たる。先ほどの踏切の先の折り返し線に入っていた3000系だ、と説明してみたり。中央林間で下車し、自転車で帰宅。15:00頃。

帰宅後少ししてからは、庭仕事。子供が好きなミニトマトやきゅうりを植えようと。
まずは土を掘り返し、大きな石を取り除き、肥料の入った土と混ぜ、埋め戻し。面積的には2m×30cmくらい掘っただけだが、道具が貧弱なので疲れる。まぁ疲れる理由は、子供が近くで走り回るので、それが邪魔だったってのも理由か。
ミニトマトは去年の経験からして相当に高く支柱を立ててやらないと困りそうだが、今日のところは苗を植えただけで終了。


2010年4月9日(金) : 時計遅延 [通勤]

(20100414更新)
2日連続して早出だったが、今日は普段通り。7:15頃に起きて朝食後、子供を保育園まで自転車で送っていく。
小田急線は、中央林間8:15発の急行。通常はこの列車が定番なのだが、よく考えてみると4月に職場が横浜復帰後、乗るのは初めてな気がする。そういえばダイヤ乱れや早出で、違う電車に乗ってばかりだった。
接続は問題なく、大和からは始発急行、二俣川からは各停。職場には9:00少し前の到着。

退社は21:45頃。どうも新しいPCの時計が3分強遅れているので、ついそれを信じてしまって出遅れてしまう罠。今日は気付けたので慌てて退社できたが、昨日はそれで少し出遅れた…。権限がないので時間調整すら出来ないのは、不自由すぎ(;_;)。
電車には無事間に合い、21:53発の各停。普段は8号車(セミクロス編成ならセミクロス車のくる位置)に乗るのだが、ふと覗いてみたら7号車の車端(優先席だが)に空席があったので、そちらに着席。人は減る一方で隣が埋まる心配も無いので、問題なし。
大和からの小田急線は、今日は無事に22:21発の快急。中央林間下車。


2010年4月8日(木) : 権限不足 [通勤 + PC]

(20100414更新)
昨日と同様、5:45頃に起きて6:20頃には出発。
同様に南林間6:29発の各停から、大和で6:38発の始発急行、二俣川からは各停。ただ各停は今日は旧7000系だったので、ほぼ全てのシートで6人がけが横行していて、結局隣の8号車まで行ってなんとか着席。ここは5人座っていたところで、中央部の1.5人分くらいの隙間に入って片側にプレッシャーをかけつつ座り、西谷からは7人がけとすることに成功。:)
出社は7:10頃。

ということで、昨日のリベンジ。プロセスを見るとやはり昨日と同じ人が同じようにジョブを流していたが、こちらは事前に警告しておいたので容赦なく無視。
まずは身代わりをさせていたLinux機に、aliasで振っていたIPアドレス(本来は私のPCのもの)を剥奪。これがないとLAN上で衝突してしまうのだ。そして起動。粗方設定は済まされた状態で来ているので、普通に立ち上がる。
だがまぁ、色々と問題も。手引きによるとroot権限もあるような記載があったが、実は「手引きに載っているコマンド群だけが利用可能」なようにsudoersが記述してあるだけのようで、非常に身動きが取り辛い。そして何より、モニタがUXGAなのにXGAでしか画面が出てこない。どうやらX.orgのドライバが古く、ビデオカードにネイティブ対応していないようだ。
いきなり最初からつまづいたので、正式な置き換えは延期。まずは昨日までの環境に戻すべく、本来の私のPCのIPアドレスを身代わり機に戻すべく、第3のIPアドレスを振ってみる。…と、再起不能に(;_;)。どうやらNISオンリー設定のようで、NISサーバに許可されていないIPアドレスを使ってしまったがために、ネットワーク関係が色々と刺さってしまったようだ。嫌な予感はしていたが…。
rootならローカルディスクだけで何とか身動きが取れるのだが、一般ユーザには手も足も出せなくなったので、システム関連部署にヘルプを申し込み。

夕方になってヘルプの人が来てくれたので、色々と再設定。NISが引けないのは第3のIPアドレスを使っているからなので、IPアドレスは身代わり機の本来のものと「交換」とする。そしてroot権限については、永続的なものは無理だということで、期間限定で払いだしてもらえる方向になるが、来週くらいになりそうという話。
以前は部署で勝手にLinuxをインストールして使うのが普通で、権限は自由自在だったのだが、表向きそういうことは禁止と言う方向というのは今の流れ。ボリュームライセンスで一括管理して、個人の権限はなるべく弱くするという流れは、理解は出来るのだが身動きは取り辛いなぁ…。
ビデオカードのドライバも新しいものを入れてもらったので、担当者が帰った後に動作確認。…してみるが、全然様子は変わらず。でも標準VESAドライバでもアナログRGBで繋いでみるとUXGAで出力できるので、モニタのEDIDとModeLineの記述の問題なのかなぁ、という気も。アナログなら使えることは判明したわけだが、アナログRGBの口はノートPC接続用に残しておきたいので、デジタルで使いたいところ。
でも今のところは、root権限が無いので身動きとれず(;_;)。

退社は普段のパターンで、21:45頃…より少し出遅れ。急ぎ足で駅に向かい、何とか21:53発の各停に乗車。乗ってしまえば後は、30分弱の快適移動。
大和からは22:21発の小田急線快急に乗るパターンだが、相鉄のエスカレータの乗り口や途中の通路でやや詰まった関係か、間に合わず。小田急のエスカレータの途中で戸締めチャイムが聞こえたので、その時点で急ぐのを終了。ホーム反対側で待っている各停に乗って着席。1分後の22:22発で、南林間で下車。帰宅。


2010年4月7日(水) : 早出空振 [通勤]

(20100414更新)
今日は早く、5:45頃に起きる。それでも子供らはもう起きてたりする…。そして保育園への送りは嫁に任せ、6:20頃に出発。
徒歩なので南林間から、6:29発の各停。この時間帯だと送り込み回送状態なので、大和での階段近辺でなければ余裕で座れる。
大和では6:38発の始発急行待ち。その前に回送が一本上っていくのだが、これが1本前の二俣川始発の各停なんだよな…。客扱いしてほしいところだ。その後すぐに入線。並んだのは8人目くらいだったので、着席は問題なし。
二俣川からの各停はやや混んでいるが、ギリギリで着席。この列車がピーク前最後の「優等に1本しか抜かれない各停」なので、割と乗り通す人が多く感じる。ピーク時間帯だと最低でも2本(半数は3本)ほど抜かれるので、着席の対価が違ってくるのだ。
星川で下車し、職場には7:10頃に到着。

今日早く出社したのは、置き換えPCを起動しようと思ったため。基本は個人用端末なのだが、一部部署ローカルのサーバ機能を持ってたり、他人がリモートで使ってたりするので、普通に人の少ない時間でないと置き換え難いのだ。
ということで早朝出社してみたのだが(一番乗りではなかったが)、昨夜のアナウンスが遅かったためか、ある人が重要そうなジョブを流していたので、今日のところは取りやめ。明日に延期だ。
というわけで、普通に仕事。

今日は水曜なので、18:50頃には退社。
乗り継ぎパターンは決めてあるので、まずは星川18:58発の各停。10連なので着席は問題なしで、急行や快速に抜かれるものの、大和まで直通。そして大和からは、19:29発の小田急線各停。こちらは最初から座る気はないので、ドア前で待機。
南林間で下車し、19:45頃の帰宅。子供と風呂に入ったり。


2010年4月6日(火) : 昼休外出 [通勤 + PC]

(20100413更新)
今日もいつも通り、6:45頃に一旦起きた後、7:15頃に再度起きるという生活。そして、保育園への送りは、自転車。
今日はやや早く動いたので、駅には8:05頃には到着してしまう。ということで、電車は予定より1本早い、8:10発の各停。大和からの相鉄線は1本落として始発急行を待つので、大和から先はいつも通り。着席も問題なく、星川下車。そして9:00少し前の出社。

職場で置き換えとなったPCにPS/2ポートが無かった上、メモリが今どき1GBという仕様だったので、それを改善すべく昼休みに買い出し。前者はともかく(私物K/Bの持ち込み対応なので)、後者は理由をつけて申請すれば決裁を通るような気はするが、まぁ手早く片付けたい。
ということで、ほぼ手ぶらで天王町11:47発の相鉄線各停に乗り、横浜に出る。まずは改札を出る前に、星のうどんで軽く昼食。…というより実は、12:00までの時間つぶしという理由のほうが大きかったり。ドスパラの開店待ちだ。
12:00頃に駅を出て、まずはドスパラを偵察。ただ即決は出来なかったので、続いてはsofmapへ。こちらでも定評のあるPS/2→USB変換器DRKBCNは見つからず、賭けで適当に安いやつ(1440円)を購入。メモリも買ったが、一時と比べて倍くらいの値段なような…(PC2-6400/1GB×2で4980円)。
おまけに最後に、たちばな書店でCOMIC1☆4のパンフを購入後、12:28発の各停で戻り。ちょっと昼休みをオーバーしてしまったが、まぁ問題なし。

退社は遅くなり、22:45頃。とりあえず星川からの各停は10連なので着席は余裕だったが、二俣川からの急行が、最悪の旧7000系。綺麗な6人がけが横行してしまうので、当然のように座れず…。
大和からの小田急線は、23:21発の急行。そして、快急ではないので南林間で下車。そう言えば久々に南林間駅を使った気がする。厚木勤務だった期間は当然のように使わないし、普段の週も第一希望の乗り継ぎパターンだと(南林間は通過なので)中央林間下車となるので、元々使用頻度はそう高くはないのだが。1か月ぶりくらいかな。


2010年4月5日(月) : 地図追随 [通勤]

(20100413更新)
普段通り、一旦6:45頃に起きてちょっとだけPCを触ってまた寝直し、7:15頃に起きる。
午後から雨と言う予報だったので、保育園への送りは車で。保育園から先は車は嫁が乗って行ってしまうので、私は園内で準備後は、歩いて駅へ。
園に向かっている段階で予感はあったが、小田急線はややダイヤが乱れている模様。だが今日は金曜とは違い、予定の1本前(5分前)の電車がうまい具合に5分遅れ。ちょうど元々乗る予定だった電車の時刻(8:15発)になる。急行が各停になってしまったとか少し違いはあるが、実質的にはほぼ影響を受けず。
よって大和からの相鉄線も、予定通りの接続。8:24発の始発急行から、二俣川で各停に乗り換え、星川下車。会社には9:00少し前の到着。

退社はいつも通り、21:45頃。星川21:53発の各停に乗り、急行や快速に抜かれつつ、大和まで乗り通し。帰りはPSPのバッテリを切らしてしまったので、Xperiaで嬉しがってGoogleマップを表示してみてたり。二俣川などの大きな構造物の下では現在位置が飛んでしまうが、他の場所では特に窓側に寄せたりしなくても、普通にGPSで追随してくれるようだ。誤差も数m程度。ただマップの移動はカクッ、カクッという感じで、移動速度を推測してぬるぬる移動してくれたりはせず(iPhoneだとぬるぬる動くと、どこかで見たような…)。
大和からの接続は問題なく、22:21発の小田急線快急。中央林間で下車し、帰宅。


2010年4月4日(日) : 目黒三田 [雑 + 鉄]

(20100413更新)
昨夜は寝たのが早かったが、たっぷり10時間以上も寝てしまう。起きたのは7:30頃。

昨日は結局子供の相手をほとんど出来なかったので、今日は午前中から電車に乗せて回る。
まずは車で駅まで送ってもらい、中央林間10:08発の田園都市線急行。大井町線急行への接続があるだろうと思って二子玉川まで乗ったが、田園都市線が遅れていたためか不接続。2分くらい遅れていたようだ。日中パターンへの入り際なので、もともと接続しないのかも知れないが。
結局、溝の口から後を追ってきた、10:37発の大井町線各停に乗り換え。大岡山からは目黒線に乗り換え。次は10:53発の西高島平行で、今日は子供らは三田線を所望だったので都合が良い。しかもちゃんと都営車でやって来る。三田線は三田で降り、続いては浅草線に乗り換えてさらに一駅、泉岳寺へ。
泉岳寺からは京急の2100系快特。11:22発。先頭まで行っても展望席が取れる可能性は低かったので、相談の上で逆展望席(最後尾)。京急川崎では後ろ4両の増結作業があり、その様子を車内から見て子供らは喜んでいた様子。
横浜で下車し、相鉄に乗り換え。ちょうど昼どきだったので、西横浜で電車を見ながら食べようと、各停に乗車。11:55発で、西横浜でちょうど12時頃。東海道線や横須賀線の電車を見つつ昼食。ただ、あまり多様な車種は見れず。
12:19発の各停。乗り換えが多い接続で、星川〜二俣川間は快速で、二俣川からは1本前(西横浜12:10発)の各停。大和からの接続もよく12:49発の快急。車で迎えに来てもらい、13:00頃の帰宅。

帰宅後も普通に、子供の相手をしたり色々。さすがに昨日のように、自分だけ寝てしまうとかはなしで。

でも夜は子供らと一緒に20:00頃に寝る。でもさすがに睡眠が足りているので23:00頃に一旦起き出して、2:00頃までPC弄りとか色々。


2010年4月3日(土) : 終日睡眠 [怠]

(20100413更新)
昨夜はXperiaを弄り倒していたりで、結局3:00頃まで起きていてしまう。と言うか実際は、某所の関連スレを読んでいるほうが多かった気もするが。
そして朝は、10:00頃まで寝る。

昼間は子供の相手をしたりして過ごす。午後になると下の子は眠くなってお昼寝タイムになるわけだが、そこで相手をしていたら子供は寝なかったのに、私だけ寝てしまったり。
結局午後も、4時間くらい昼寝をしてしまったか。ほとんど何もできず、外出もせず。

夜も子供らに合わせ、20:00頃には布団に入って一緒に寝る。
ってことで、ひたすら寝てたような…。


2010年4月2日(金) : 強風混乱 [通勤]

(20100413更新)
今日はエンコード作業はパスし、最初から7:15頃に起きる。夜中から強風で、ついに雨も降り出してしまったので、保育園への送りは車。出発は7:55頃とほぼ定刻だったが、小田急はやや乱れているようで(普段と踏切の閉まるタイミングが違う)、その上、上下列車とも速度が遅い。信号は上下とも青だったので、強風による速度規制だろう。
車は嫁がそのまま乗っていったので、保育園から駅までは歩き。一応いつも通りには駅に着いたが、1本前の電車が3分遅れで、ちょうど出てしまうタイミング。微妙な気分になりつつ改札を入ると、いつもの電車(8:15発の急行)は、なんと間引かれて消滅。これで所定の相鉄線への接続の希望は、完全に絶たれる。広範囲にダイヤは乱れいているようで、次の列車は結局6分遅れで8:27発。前の列車との間隔が14分も開いたので大混雑で、久々に200%超(?)を体感。
大和まで混雑は我慢し、相鉄に乗り換え。相鉄は正常運行のようで、次の上りは約5分後、8:40発の急行。この時間帯は大和始発が無いので、仕方なくその急行を待つ。だがこのタイミングで、全線抑止となったとの放送が。一時的な観測なので10分程度で再開されるとの話で、実際、10分くらいで再開され入線。列にはあえて並ばずに一番最後に乗ってドア近くを確保したが、乗ってからもなかなか発車しない。どうやら再度、風速が規制値を越えたようだ。だがその観測地点はいずみ野線内なので、一度目はともかく二度連続した時点で系統を切り離して、本線だけでも運転してほしいものだ…。
少しすると「とりあえず隣の瀬谷までは運転します」という放送が入ったが、結局その時点では動かず、相変わらず大和で抑止のまま。その間にも小田急からの乗り換え客が供給されてきたので、車内は相当な混雑に。しかも車両が旧7000系だったので、ドア近くは手すりが少なくて体勢が不安定…。
9:00頃に運転再開。この頃には全線抑止は解除されていたのか、瀬谷までと言う話はどこへやら。ただし速度規制はかかっていたので、二俣川までの所要時間は通常の5割増しくらい。二俣川での接続も順序は崩さず、各停は所定8:52発の列車が、9:17頃の出発。11000系で、当然着席。ここから先は速度規制も緩くなったのか、遅れはほとんど増幅せず、星川には25分遅れのまま到着。
職場には、普段よりは都合40分くらい遅れでの到着か。

家ではあまり時間が取れなかったので、昼休みとかにXperiaを弄ってみる。…が、USB経由だと充電が遅いのか、昼頃の時点でバッテリ残量が15%とかの表示。朝の状況は確認していなかったが、さすがに午前中だけで3/4以上も減るとは思えないので、充電が完全には出来てなかったのだろう。
ちょっとバッテリ関係には注意が必要なようだ。

退社は今日も21:45頃で、星川21:53発の各停。大和からの小田急線は今日は普通に接続で、中央林間下車。22:35頃の帰宅。


2010年4月1日(木) : 携帯変更 [通勤 + Xperia]

(20100413更新)
6:45頃に一旦起きて、PCでアニメのエンコード作業後、7:20頃まで寝直し。出発はやや遅くなって7:59頃、子供を自転車で保育園まで送ってから駅へ。
ここまでは普段の朝と大体同じ(数分遅れ)だが、今日は午後出社と連絡済み。その間の目的地は相模大野なので、普通は電車で行くところだが、今日は時間つぶしも兼ねて歩いてみることにする。東林間までは線路の西側、そこから先は東側を北上し、相模大野駅南口から陸橋を渡り、北口のペデストリアンデッキへ。全然急がず歩いたつもりだったが、40分で到着してしまう。考えてみれば3kmを40分ってことは4.5km/hなんで、普通の歩行速度なわけだが。放っておいたら6km/hくらいで歩いちゃう人なんで…。
まぁともかく10時まで店は開かないので、適当な場所に座ってPHSでネット巡回。って言うか某所の関連スレ巡回だが、1日4スレくらい進むので大変…。粗方追いついたところで9:40頃。
いい頃合になったので場所を移動し、まずは店への入口チェック。ステーションスクエアでも小田急OXだけは営業時間は長いはずなので、どういう感じに人が溜まるのかな?と思っていたら、今日から営業時間が短縮されて他テナントと同様に10時開店となったようだ。よって普通に自動ドアの前に人がぽつぽつ。見た感じライバルはいなさそうだし、特に順番が出来ている風でもなったので、一旦離脱して付近をぶらぶら。
そして9:55頃に入口辺りにたたずんで開店待ち。最終的には15人くらい溜まっていた感じ。

10:00ちょうどにドア開放。特に急ぎもせず、人の流れに乗ってエスカレータへ。最悪でも3人目くらいかな?と思いつつ6Fまで登っていくが、そこが目的地だったのは私一人。
ってことで、開店直後のビックカメラで、Xperiaの購入・契約の第一号。書類の事前記入はしていなかったのでザクザクと数枚ほど、15分くらいかけて記入。プランやオプションも事前に検討済みだったので確認作業もほぼなく、相手をしてくれた店員もその辺は最低限の応対で流してくれたのでスムーズ。
ここで一旦精算なので、契約カウンターからレジに移動して支払い。元値58842円から、ザクザクと引いていって最終支払いは21042円。開通にかかる時間は今日は読めない、とのことで、出来次第PHSに連絡を貰うことになり、一旦退散。この間ずっと次の購入者は現れず、店員も少し拍子抜けしていた様子。予約自体は10台以上は入っているはずなのだが、平日と言うこともあってか出足は遅いようだ。
しばらくは同じフロアの本屋で立ち読みをしていたが、11:00頃になると疲れてきたので、渡り廊下のベンチへ。先ほどのスレ消化の続き。…で読んでいると、3時間待ちを宣告されたとか、docomoのシステムがダウンしたとか、色々と不吉な情報が飛び込んできたが、11:45頃に連絡が入る。
店まで30秒というような場所なのですぐに受け取りに向かい、ちょっとだけ内容物の確認を受けたりして受け取り完了。

予定より時間がかかってしまったので、特に弄り倒したりはしないまま駅へ。11:55発の小田急江ノ島線。始発だったので少し座って弄る時間は出来たが、説明書も読まず手探りなので、とりあえずSonyStyleの半額クーポンを取得したりした程度で終了。
大和からは相鉄線急行、二俣川からは各停と乗り継いで星川下車。職場には12:45頃の到着。昨日までは厚木勤務だったが、今日からは横浜勤務だ。

電池残量が心許なかった(最初から50%程度)ので職場でもあまりXperiaは触れなかったが、退社はいつも通り21:45頃。
星川21:53発の各停はやや混雑気味だったが、着席は運よくシート端。10000系。微妙に遅れ気味でもあり、大和での接続は厳しかったが、何とか予定通り22:21発の快急に乗車。普段だと大和で階段に近い辺り(7号車)が便利な位置なのだが、今日は2両ぶん歩いて9号車へ。中央林間では北口から出て、自転車を回収して帰宅。


2010年3月下旬 <| 日記の目次へ |> 2010年4月中旬

Tosy <tosy@wig.nu>