【2010年4月上旬 <| 日記の目次へ |> 2010年4月下旬】
0200寝の時点で入れ替わり,嫁は早朝出,0600起,
0745出,車,5分早く出るつもりが気が付けば10早,戻り時間調整,南0817,0824座,座,
1659退,1706快#8座,各#7座,OE乱1728急間引き1733各1B,南歩,車迎え,
0815急1kx10やや混,0824座,
2153座,2221,
中央林間-渋谷-秋葉原-吉祥寺-下北沢-新百合ヶ丘-中央林間
中央林間-二子玉川-旗の台-蒲田-多摩川-横浜-大和-中央林間
(memo)
0715起,2人とも休み,歩0807出,南0817=2B,0824列15?座,7kx8座,
(memo)
0715起,歩0805出,南0817,0824列9座,10kx8座,
2145退,2153C優端,2221=2B,
(memo)
中途半端0705起,0755出,
0810,0824列8!座,10kx8座,
0907:残88/Map75 -+
1037:残81/Map79 -++- GPS ON
1207:残73/Map80 -++- GPS OFF
1337:残67/Map81 -++- ガジェット以外は全部殺すくらいの勢いで
1507:残61/Map81 -+- 再起動+- 位置情報関連すべてOFF
1607:残56/Map00 -++- GPS ON,位置情報 ON
下の子が風邪で寝込んだので、普段の水曜よりはやや早く退社。でも用件が立て込んでいて結局10分も早くはならず、星川18:53発の各停。微妙な空き具合で、先客2人のボックスで逆方向通路側。二俣川からの急行ではハナっから座れる気はしないので、大和で降りやすいドア前を確保。
大和からの小田急線は、少し待って19:21発の急行の予定だったが、ダイヤが乱れている模様。ちょうど1本前の各停を見送ってしまった上、次発は未定。数分後にやっと案内が入ったが、当該急行は7分遅れという放送も。実際には6分遅れくらいで、19:27発。当初の案内どおり7分遅れだったら、いつもの接続(星川から大和まで各停に乗り通し=快適)でも間に合ってしまい、早く会社を出たのは無駄だったという結果になるところだったが、それだけは免れた感じだ。
帰宅したら、風邪を引いた下の子は既に嫁と一緒に寝ていたので、私は上の子の世話(風呂とか遊び相手とか)。で、21:00頃に寝る。
23:30頃に気が付いたので、起き出してPC作業とか。エンコードの調整。
「-async 1」の設定が鬼門
(memo)
0645起,雨は上がり0750出,自転車,0815:4k,上りは少し乱れ,その影響か相鉄やや多,0824:7755F,列14座,旧7kx8座,桜は散り…,
(20100414更新)
昨夜は19:00頃には寝るという超早寝だったのだが、しっかり6:30頃まで寝る。さすがに12時間近くもだと寝過ぎという気はするが、頭痛がしたりとかは無し。
で、毎朝恒例のエンコード作業を行おうとして(今のところは毎朝恒例なのはPSP用)、WORKING!!の録画に失敗していたことに気付く。単に予約の入れ忘れだが…。
微妙に雨が降りそうだったので、保育園への送りは車で、7:50頃に出発。走っているうちに雨は本降りになってきたので、車で正解だったな。出発が早かったので、送り終えて駅には8:05頃には到着してしまう。
小田急線は所定より1本早い、8:10発の各停。大和では始発急行を待つが、どうも下り列車は10分くらい遅れている模様。始発急行の車両がまだ折り返し線に到着していない可能性も一瞬考えたが、発車案内を見た限りでは到着していそうだ。実際、ほぼ定刻に入線。着席も問題なく、一応は定刻の8:24発。
この先で遅れる可能性ありという放送
希望が丘で触車未遂?で2B,そのせいか二俣川詰まりなし各10kx8座(やや空),3B,
TC0903-2225
PC時計のせいでまたタイミング逸し,2225退,雨,2232:7755F:順窓最低3空なのに逆通,
10kx10#8立,2300各6座,向かいはRSE,雨+風,
(20100414更新)
昨日は早く寝たので、今日は6:30頃には起きる。それでも10時間ほど寝た計算。
しばらくは自室にこもって、Xperia用の動画エンコードの試行錯誤。今はPSP主体で環境を作っているのだが、それだとXperiaでは見えない(アスペクト比が崩れる)のだ。PSP用・PS3用・Xperia用が共用できれば最高なのだが、ちょっと難しそうだ、というのが、ここ数日の調査結果。結局、解像度854×480でXperia用(および保存用)を主に作成し、必要に応じて解像度480×272でPSP用を作成する方針にする。
基本的には、解像度以外の設定は全く同一でも大丈夫なのだが、その解像度が曲者。なぜか解像度854×480でフロントエンド(AviUtl)からエンコーダ(ffmpeg)に渡すと絵が崩れるという状況。ffmpegのバージョンを事情により2年くらい前で止めているのが原因という気がしなくもないのだが、バイナリ配布されているffmpegだと(別の作成者のものも含めて)、確実に落ちるという謎現象。というわけで結局、画質は劣化してしまうが、受け渡しは中間的な解像度(960×540)で行うという回避策に。
設定が固まったところで数本エンコードを開始してみるが、今朝のところは時間切れ。
車で家族全員、9:00少し過ぎに出発。せっかくなので開通したばかりの海老名ICを使ってみようと、ルートはその辺りを選択。一応ナビ(PC上でMapFan Navii)にもルートは入れてみたが、地図には反映されていないので滅茶苦茶な途中経路だったり。
まずは南林間駅前まで出て、座間方面へ一直線。そのまま抜け道っぽい狭い道を抜け、町田厚木線へ。下今泉で246号の陸橋をくぐり、海老名あたりで南に左折。この先の踏切(と交差点のセット)が渋滞地点のようで、10分くらい詰まる。踏み切り自体が鳴っていたのは1回だけだが、その際に通過したのはモヤ+旧7000系+モヤの6連。珍しいものを見てしまったが、休車にするために厚木に運んでたのかな…。
踏切の先の交差点を越えたら、あとはスムーズ。そのまま海老名ICへの連絡道を通り、さがみ縦貫道(圏央道)へ。暫定開通なので本線部に入っても片側1車線だが、相模川で東名と並行している部分(連絡路)は片側2車線。厚木ICを出て、ついでなのでそのまま小田厚に突入。ちなみに海老名ICの辺りで、ナビにしていたPC(工人舎SC)が突然ブラックアウトし、何度か再起動を試みたものの起動しない状態に陥る。ブラックアウト自体は今までも時々起きていたのだが、今回は重症なようだ。これから先、初めて通る道ばかりなのでナビが無いのはきつい。だが高速走行中は何ともすることも出来ず…。
平塚ICで小田厚を降りる。信号待ちの間に急遽、XperiaでGoogleマップを表示させ、地図代わりとする。ナビ機能はなくなってしまうが、ルートは大体予習していたのが幸いだ。少しだけ西進した後に北上、途中から狭い路地に入って集落を抜け、しまいにはあぜ道のような道路に。迷ったりはしなかったが、ここまで道路状況が悪いとは思わなかった。
そして予定より少しだけオーバーし、鶴巻温泉駅近くの目的地に到着。
去年も来た場所だが、時間制限30分のイチゴ狩り。10:10開始の10:40終了。相当な勢いで食べてしまったので結構満腹にはなるが、元を取れたような気はしない。というのは、気にしちゃだめなんだろうな。;-)
終了後も去年のように、近場の土手に座って、小田急の電車を見つつ昼食。30分くらい見たところで子供らは飽きたようで車に戻るが、時刻表によるともうすぐRSEが来そうだったので、説得して車中で待つ。…が、時刻を10分ほど勘違いしていて余計に待たせてしまう。見終わったのは11:35頃で、ついでにVSEも。
帰りは小田厚の本線には乗らず、側道利用。山側の側道を使ったので、途中で本線もひっくるめて海側への移動が必要になるのだが、これにハマる。地図だと行けそうだと思った道が実は歩行者自転車専用道だったりで、結局厚木西IC付近まで2kmくらい行ってしまう。
それでも戸沢橋を渡る方針は変えず、進路修正。三角形の2辺を通ってしまった感じだ。相模線を越えた先から北上に変え、そのまま進むと朝に通ったルートに。例の踏み切りは今回も渋滞で、ここさえパスできれば便利なルートなのに、と残念なところ。
帰りの所要時間も、1時間15分くらい。13:00少し前の帰宅。
帰宅後は、まずは自室のUPSが4週間ごとのバッテリ警告を発していたので、一旦負荷側の機器をすべてシャットダウン。そして一旦UPSの電源を切り、再起動。4週間周期で定期的に鳴るので、もうルーチン作業だな。
あとは子供と近くの公園に行ってきたり、昨日の庭仕事の続きをしたり。
夕食は17:00頃から始めたので、その後は少し自室にこもっていたのだが、18:00頃に突然停電。昼にバッテリ警告を発したUPSも、ちゃんと運転してくれてPCやNASは無事。というわけで原因を探るが、家のブレーカが落ちているわけではなく、付近一帯が停電のようだ。
どうなってるんだろうと嫁と話をしていたうちに復帰。最初に落ちてからは2分くらいかな。まだ時間的に真っ暗ではなかったが、子供には少し怖かった模様。
そして19:00頃には全員、寝てしまう。