2009年11月上旬

2009年10月下旬 <| 日記の目次へ |> 2009年11月中旬


2009年11月10日(火) : memo [通勤]

(memo)
0752出,0810,0824列できかた変で計2列,0820入線で崩壊再構築で4人目,シ,座,
2153C端,2221,
中のひと目当てだが苦痛...,skp多用,感情入ると本来?の声になっていいんだが...,


2009年11月9日(月) : memo [通勤]

(memo)
0755出,0815,#7まだ10人目座,
2153逆通鶴独,2221,
やっとらぶらぶ?


2009年11月8日(日) : memo []

(memo)


2009年11月7日(土) : memo []

(memo)
ましろ色開始,


2009年11月6日(金) : memo [通勤]

2009年11月5日(木) : memo [通勤]

2009年11月4日(水) : memo [通勤]

(memo)
0755出,0815,


2009年11月3日(祝) : 守谷車庫 [鉄]

今日は遠出なので、休日だがほぼ普段通りに起きる。家族4人で7:45頃に出発し、中央林間8:02発の田園都市線急行。車端部3人がけ。渋谷で下車し、山手線・総武緩行線と乗り継いで秋葉原へ。
接続が良かったので予定より少し早く着いたが、TXホームにはぼちぼち直通列車待ちの客もいて丁度いい位の時間だったかも。9:25発の各停を見送り、9:35発の各停を待つ。その間に9:30発の快速も先行。座席は全部ではないが、8割くらいは埋まった感じで出発。その後は接続駅ごとに乗客は増えていき、本来の終点である守谷からは100%くらいの乗車率。ここから先、車両基地まで臨時運行されるのだ。
信号の関係か、駅の引上線上や基地の入口手前で一時停止したり、途中もゆっくり走行。そして基地に通常のホームがあるはずも無く、先頭・中ほど・最後尾の乗務員乗降用の階段からの降車。乗った位置も悪かったので、降車まで10分くらい待ち。まぁ最後尾からの降車だったので、そのぶん電車をじっくり観察。集札はポリバケツ。:-)
ってことで「つくばエクスプレスまつり」なのだが、もう子供らは到着までに疲れ果てていてイベント自体は全然興味なしの模様。やはり予想通りだ。まだ11:00頃だったが昼食とし、適当に物販で買い物をした後、11:30頃には退散。

帰りはまだ直通列車の運転時間帯ではなかったので、無料連絡バス。関鉄の水海道車両基地行のバスにも心惹かれたが、子供ら的にはこれ以上の行動は無理なので守谷駅行の便。でも帰りも同じルートなのは個人的には嫌だったので、守谷からは別ルートで関東鉄道。実は常総線には初乗車(竜ヶ崎線は乗車済)。11:46発の2連各停。珍しい非電化の複線区間だが、日中は列車本数も少なく面白味はあまりなし。
取手からは常磐線。12:16発の中電に座れなかったら始発快速にしようと思っていたが、なんとか座れたので乗車。そして北千住からは東武伊勢崎線。東武側だと東急(田園都市線)側の列車種別の案内が少ないのが難点で、乗るべきかどうかの判定に悩むところ(直近の列車のみ停車駅案内で判別可能だが、時刻表では判別不可)。直近の急行は東急側では各停だが、頭の中で渋谷までの所要時間を逆算してみると、押上始発の急行に乗り換え出来そうだ。ということで、12:59発の半直急行に乗車。50050系。押上では読み通り始発急行に乗り換え、余裕で車端部を確保。メトロ08系。あとは1時間ちょっと座っていくだけだが、子供らが騒いで結構大変だった…。

今日は遠出で疲れたし、週末に寝不足が解消できてなかったので、子供らに合わせて早々と20:00前に寝る。


2009年11月2日(月) : 停目移動 [通勤]

(20091104更新)
いつものように7:00頃に起きる。
相鉄のダイヤ改正があったので今週から出発は少し遅らせられるのだが、準備がそこそこ早く進んでしまったので、追い出されるように7:50頃の出発。保育園まで子供を送っていく。
ということで、小田急線は8:10発の各停に余裕で間に合う。相鉄線の始発急行は2分ほど遅くなって8:24発。つまり単純にホームでの待ち時間だけが伸びた計算。接続パターン自体は変わっていないので、会社到着も単純に2分ほど後ろにシフト。

退社は21:45頃。夜間もダイヤパターンは変わっていない(1分程度の時間調整のみ)ので、21:53発の大和止各停。時刻表上は1分ほど遅くなる。10000系の車端を確保。あとは大和まで座ったまま、PSPでアニメ消化。
で、8号車に乗っているつもりだったので、大和では階段に近い7号車から降車すべく車内を移動したわけだが、停車直前になってドア上のシールにて現在位置が6号車だと判明。星川の線路移設(下り本線の仮設化)で停目も移動するという話をすっかり忘れていた(;_;)。そういえば乗車中も所々で違和感は感じていて、上星川や西谷や三ツ境では停車位置がおかしいような感じがしたし、大和直前での移動中にも乗客が少ない感じを受ける(終点なので降車客は7号車に集中する)。これが進行方向右側を向いて座っていれば、長時間停車の二俣川で待合室との位置関係で気付いたと思うのだが、左側向きだと二俣川で見えるのは擁壁のみ…。というかそもそも、過半を占めるセミクロス編成だったら星川乗車時に一瞬で間違いに気付くのだが、結果的には降車直前まで気付かない始末。
ということで大和で少し時間をロスしてしまったが、小田急線への接続は問題なし。22:21発の快急で、中央林間下車。
急に寒くなってきた…。

明日も早いので無理は避けたいところだが、今日も夏ノ雨。幼馴染ルートに突入できた感じだが、最後までは無理そうだったので全体のボリューム感を掴むべくctrlで早回し。形式上(ゲームデータ上)は全クリアということになってしまうが、何となくこのまま放置な感じが…。
個人的には
・キャラ・声: 元気娘>頑固娘>先生>幼馴染
・ストーリー: 先生>頑固娘>元気娘>幼馴染
って感じかな。


2009年11月1日(日) : 電波状況 [鉄 + 雑]

(20091104更新)
今日も子供を電車に乗せに出る。上の子の指定ルート。
まずは小田急線で、中央林間10:18発の下り急行。大和からは相鉄線で横浜に出るのだが、今日から相鉄はダイヤ改正で21分周期という酷いダイヤになったので、事前に調べていない限り小田急との接続関係は運次第。幸いにしてすぐ急行があり、後方だと空いていたのでそのまま乗車。10:28発で11000系。座れないようなら始発各停を待つつもりだったが。星川で切り替わった下り線の様子も眺めてみたり。
横浜からは京急線。みなみ通路を使ったので、同じく今日から切り替わった中央通路へのエスカレータの様子は見に寄れず。京急は10:59発の快特で、後方の品川止車両に乗車。そして品川からは山手線。乗車直前に新型NEXを見たが、大崎の手前で信号待ちだったのか一旦抜き返し、五反田付近で再度抜かされる。子供らは喜んでいた模様。
そろそろどこかで昼食を、という時間帯だったが、人通りの多い渋谷で条件の良い場所は思いつかず(思いつくのは埼京線ホーム上のベンチとかだが、遠い…)。ちょうど11:45発の急行があると分かっていたこともあり、そのまま田園都市線に。座席も一応並びで確保できたので問題なし。
帰宅後に昼食。

夕方頃は、TVアンテナの調整。取付金具が少し強度不足なのか徐々に固定が緩んでいくのは既知なのだが、昨夜(本日未明)の録画で結構盛大にドロップが出たし、現在も時折ドロップしてる感じなので。で、固定金具が数ミリほど下がっていたので固定し直し。
ただ受信状況は相変わらずで、tvkが22dB程度、MXが25dB程度。±2dBくらいは常時変動するので、時折tvkが20dBを割り込んでドロップする感じ…。まぁ昨晩のような派手なドロップ(1分近くにわたりほぼ復調不可)は特殊事例だろうし、当面は現状で我慢だな。
ちなみに改善策としては、アンテナの交換か取り付け位置の上昇かのどちらかが必要だが、いずれにしても固定方法の見直しも伴う必要があるのが痛いところ。そういえばいつの間にか隣家のアンテナが交換されていた模様で、見た感じパラスタック20素子。しかもちゃんと屋根馬を使い、うちのパラスタック14素子よりも高く上がっている(ただし隣家だと鶴見方向正面に3階建てアパートあり)ので、受信は遥かに安定していそうだ。

子供らが寝てからは、夏ノ雨。先生ルートをクリア後、もうついでなので最後となる幼馴染ルートに向けて再度スタート。明確な分岐はまだのようだが、一応フラグはほぼ立て切った感じかな?ってところで終了。


2009年10月下旬 <| 日記の目次へ |> 2009年11月中旬

Tosy <tosy@wig.nu>