【2008年2月下旬 <| 日記の目次へ |> 2008年3月中旬】
目覚ましは7:40頃にセットしていたが、敗北。一応気が付いたのだが素直に断念し、9:20頃に再セット。だがこちらにも敗北し、気が付けば11:00頃。昨夜は1:00頃には部屋の模様替え作業は切り上げたのだが、それから某ゲームの悠姫ルートなんか進めてたら、気が付いたら3:30頃で…(爆)。しかも寝ようと思ったらHDDレコの残量がピンチなことも判明し、吐き出し作業に30分くらい使い、結局寝たのは4:00頃で。狙ったわけではないが、きちんと7時間睡眠だなぁ。
中央林間11:54発の10連急行から、大和で始発各停に接続。どちらでもシート端。二俣川からの快速でも偽壁席を取れ、座席運は良好。
星川で下車して階段を上っていたら、仮設駅舎は30日の始発から使用開始という張り紙が。階段が8号車付近になるので、好んで8号車に乗っている私にとっては待ち遠しい。今は到着寸前にわざわざ階段に近い6号車まで移動してるくらいだし…。
退社は23:45頃で、天王町の松屋で夕食。ホームで待っている間に思ったが、現行ダイヤ(11月改正)だと比較的どの時間帯にも「座れる接続」があって、横浜まで出る必要性が(それ以前よりは)減っている感じ。一応自腹で定期を横浜まで延長しているのだが、果たして元を取れているのだろうか、と。今月末で期限が切れるので、それまでにちょっと計算してみよう。
で、0:10発の各停。8号車は座席は2/3くらいは空席で、空のミニロングがあったので偽壁席を確保。二俣川からは急行に乗り換えだが、二俣川でごそっと空いたボックスがあったので、そこに潜り込む。窓側まで入ってしまうかは一瞬だけ悩んだが、結局誰も入ってこなかった(=ボックス独占)ので、順方向窓側で正解。先の各停もだが、やたら空いていた感じ。
大和からは0:38発の小田急線に乗り換え、0:50頃の帰宅。
(20080311更新)
今日は日曜だが、せっかく昨日・一昨日で朝型になったサイクルを崩さないようにするべく、目覚ましは7:40頃。これがダメでも、7時間睡眠の9:00頃には起きられると思っていたのだが、結局気が付いたら11:00頃だった…。ダメダメ。
昨夜から開始した、リビングの模様替え作業。この際なのでAV機器は一から配置・配線し直すことにして、一全旦て取り外し。機器を外しつつラックの棚板も掃除したわけだが、場所によっては6年分の埃が溜まっていて凄いことに。機器の再配線自体は2年おきくらいにやってきた気はするが、ラックそのものは6年間置きっ放しだったので…。
そして、アルミ製の自作マウンタでラックに固定していた液晶TV (30型,パネル部のみ)も取り外し。苦労して作ったマウンタなので用済みになるのは惜しいが、これも仕方ないか。後も色々と物を取り出し、14:00頃にラックを撤去。
続いては、再構築作業だ。マウンタから取り外した液晶TV(パネル部)を、標準の足に接続。で、そのまま床置きにするわけにもいかないがTV用の台もないので、とりあえずカラーボックスを横倒しにして、その上に置く。高さがもう少々欲しいところだが、意外と収まりがよい感じだ。ちなみに、買って到着したその日(04年2月)にいきなり自作マウンタ化してるので、実は標準の足とセットで使ったことはなかったり。
あとはラック内の機材を順次再構成。TVのパネル部への「PC信号乱入回路」は後回しで、普通のAV機器部分だけ復帰。TV(パネル)の裏に置いていたメディアレシーバ部を機材棚に移動し、使用頻度が極端に低下していたLinkTheaterとPS2を、これを機に引退させてみる。PCもとりあえず置くだけ置いてみて、作業は一段落。18:00頃。普通にTVやDVD/HDDレコーダ・PS3が使えることを確認。
…なんかこの辺りで力尽き。夕食後も少しゴロゴロと。
夜遅くなってやっと、「PC信号乱入回路」(パネル部に直接PCからのDVI信号を入れる回路; リンク先は古い回路なので少し違う)の再構築を開始。蓋を外したままのDVI切り替え機にPIC16F84が空中配線で接続されているような回路なので、これを機に綺麗にしたいところ。本来は8ピンPIC(12C509)を使って小さく作る計画のところ、動作確認用に16F84で作ったまま、1年以上もそのままだった(爆)。だが、12C509に焼き直そうとしても正しいソースを発掘することができず、結局今日のところは放置。ちょっと違う(改良しかけの)ソースは出てきたが、これだと動作確認されていないことになるので、いきなり12C509に焼くわけにはいかず…。
というわけで、結局あまり代わり映えのないまま、PC信号乱入回路も新しいラックに組み込まれ。何も変わってないので動作は当然問題ないが、配線が美しくない…。
(20080311更新)
昨夜は20:30頃に寝てしまったので、6:30頃に起こされても全く余裕。
昨夜の段階でだいぶ気持ちは固まっていたのだが、約束を入れてあったので9:00少し前から外出。駅前の不動産屋に行き、物件を2つほど見せてもらう。「保育園には近いけど階段なしの3階」というものと、「エレベータつき5Fだけど保育園からやや遠く、部屋も前者よりはやや狭い」という2件だ。後者は座間街道の近くなので、駅からも遠い…。
で、その辺りの机上調査を覆す何かがあれば気持ちは変わったかもしれないが、特になにもなく終了。不動産屋に戻り、今回は残念ですという旨を伝えて退散。
この時点で9:45頃。まだ10:00前で他の店は開いていないので、一旦帰宅。
で、しばらく子供の面倒を見つつ雑用をこなしていたら、突然部屋に閃光が。一瞬何が起こったかわからなかったが、どうやら上の子がハサミで、PHS充電器の100V線を切断してしまったらしい。ハサミが1〜2mmくらいえぐり取られてる…。ということで、理解したかどうかは分からないが、強く注意。
気になるのは他の電気製品への影響だが、ブレーカーは落ちていないようだし、TVやスゴ録も平気なようだ。切った場所がテーブルタップの先だったということで、配線抵抗が大きめだったのかも。
ちょっと一騒動あったが、嫁と子供は午後の飛行機で小松に帰るので、11:00過ぎに出発。途中オリンピックに寄ったりして適当に移動していたら、ギリギリで11:41発の小田急線に乗れず10分待ち。中央林間11:51発で、大和からは始発各停。5号車の車端部を確保。二俣川で快速に接続するスジだが、急いでも早くなるのは10分程度なので、そのまま各停に乗り通す。横浜まで35分くらいかけて到着。
どこかで昼食をとりたいところだったが、まずはYCATまで移動。そしてYCAT隣接のコンビニでパンを購入後、ベンチに座って昼食。時間には余裕を持っていたつもりだったが実は結構時間を喰っていたようで、乗ったのは13:40発のバス。空港着は14:05頃。手荷物検査場まで行って、嫁・息子らと別れる。
戻りは14:35発のバス。第1ターミナルで待っていたのは数人(私は4人目)だったので窓側席は余裕かなと思ったが、到着時点で窓側席はほぼ満席(乗客30人くらい?)。そういえば先週もそんな感じだったかも、と思い出すが、やはり謎の乗客数の偏りだな。みなとみらい地区の渋滞によりやや時間を要し、YCAT到着は15:05頃。
そのまま相鉄線の駅に向かうが、15:11発の急行にはギリギリ乗れずに次の15:20発。新7000系だったので7号車でシート端。大和からの接続は15:50発の快急なので、やや待つ。そういえば先週も、同じように待ったような気が。そのことに横浜駅で改札を入った時点で気が付いていれば、横浜15:12発の各停に大和まで乗り通し、余計な待ち時間を省けたかも知れず。ちょっと残念。
16:00頃の帰宅。
帰宅後、自室のPCの電源が落ちていることに気付く。シャットダウンした記憶はないので、朝のショート事件の影響だろう。リビングのほうのPCも、当時は気付かなかったが電源が落ちている。で、そんな中でもTeraStationやLANDISK Teraの電源は落ちてないな〜と感心してみたが、UPSを入れてあるので落ちなくて当然なのを忘れてた(笑)。一通り確認してみると、2台あるサーバ機のうちUPSなしのほう(内向き)は再起動がかかってた模様だし、LANDISK Teraの試験運用中のほう(UPSなし)は電源が切れいてた。
あと心配なのはスゴ録とBDレコだが、後者はUPS接続なので元々問題はないのは当然として、前者にも問題は出てなかった模様。
この春の引っ越しがなくなった代わりに、リビングの模様替え指示が出されたので、その作業に入る。とりあえず子供の遊び場を作るため、私物をリビングから撤去しろというお達しだ。
夕食後は結構時間をかけて悩んだ末、方針を決定。現状、リビングのAV機器+私物は2本のスチールラック+カラーボックスに収まっているのだが、ラック1本に集約することに。残すほうのラックも場所は少し移動させるし、中身は総取っ替えになるので、まずは残すほうの棚の内容物を搬出。そして身軽になったところで数センチ移動。倒れ止めのフックも付け直したり。
この作業の最大の山は、撤去するほうのラックから残すほうのラックへのAV機器の移動だが、これは明日にして寝る。
(20080311更新)
今日は嫁や息子らが一緒なので7:30頃には起こされる。昨夜は寝たのは早かったが、その前2日間の寝不足が凄いので、まだ寝足りない感じ…。
今日は休みを取って、保育園の入園面接。9:30頃には出発しようと思っていたのだが、結局やや遅れ。そして、1人はベビーカーに載せて連れて行こうとしていたが、なぜかベビーカーのロックが外れない。2〜3分くらい格闘してみたが、断念。
というわけで子供2人を抱っこで行くことになるが、さすがに「大人が普通に歩いて11分の距離」を行くのは辛すぎるということで、駅からタクシーを使う。東急側のタクシー乗り場から乗って5分くらいで到着。
面接は1時間くらい。面接とは聞いていたが実際は説明を受けるだけのような感じで、色々話を聞いたり、園内を少し案内してもらったり。
終了後は、歩いて戻る。今度は時間を気にしなくていいので、ゆっくり子供の歩くペースで。その途中、昨日から咳が出始めた上の子を病院に連れて行く。最初の予約は11:00頃と言われていたのに到着は11:20頃だったので遅れたかと思ったが、順番はまだ来てない様子。待合室だと下の子が騒いでしまうので、下の子だけ連れて付近を散歩。どうやら駅の近くで電車を見せていれば大人しい様子。:-)
12:00頃に診察終了。薬局で薬をもらって帰宅。
子供らが昼寝で一眠りした後、16:00頃から再度外出。今度は不動産屋へ。さすがに保育園まで遠いので、もう少し近くに引っ越そうという狙いだったのだが、なかなか物件が少ない感じ。元々中央林間の賃貸物件は、東急側(2,4,6丁目)に多くて小田急側(1,3,5丁目)は少ない感じなのだが、まさにその通り。1 or 3丁目という条件で絞っていったら一応2件くらい候補は出てきたが、どちらも決め手には欠ける感じで…。
結局今日はもう遅くなってきたし、もう少し調べてみたいので、明日の朝一で部屋を見せてもらってから判断ということにする。あとは東急ストアで買い物をしたりして帰宅。
昨日は遅めだったが、今日は20:30頃には消灯。
(20080311更新)
昨夜はつい某I2C信号の解析に熱中してしまって夜更かしモード。でも得られたのは、単機能なロジアナだけで追っかけるのは無理だという結論だけ。プロトコルアナライザ的な回路(最低限でもシリパラ変換回路)でもFPGAに焼いて使わないと、とてもじゃないが時間軸方向に長いコマンド列の解析は無理だな。
というわけで寝たのが3:30頃だった上、昨日も相当な寝不足だったので最初から7:40頃の目覚ましは諦めていたが、その通りとなる。それでもなぜか9:40頃には起きる。出勤時間を色々考えてみた結果、朝食を取らずに中央林間9:53発の電車に乗ることにする。大和からは10:02発の始発各停で、二俣川からは快速というパターン。
10:30頃の出社。
予定より遅れてしまったが、何とか18:30頃に退社。天王町18:39発の相鉄線各停で横浜に出て、みなみ通路・京急改札前・ルミネ内の階段を経由してYCATへ。嫁は既に到着していたようで少し怒られるが、息子らとも合流。
当初は横浜駅近辺で食事を取るつもりだったが、上の子がちょっと体調を崩しかけだったので、ひとまず帰宅することにする。急行は先発(19:08発)・次発(19:14発)ともに入線済かつ満席(かつ双方ともロング車)だったので、その次(19:14発)を待つ。乗車列は7番目くらい。入線してきたのは8000系だったのでサクっと乗り込んで窓側を確保するが、上の子が「ここがいい」と言うのでミニロング部。
大和での接続は良い感じだったが、改札階の京樽で夕食を調達している間に見送り。次も6分後なのでそれほど待つわけもでもなく、19:48発の各停。20:00頃に帰宅。
21:30頃に消灯。
(memo)
昨夜は某ゲームの体験版(正確にはアクション紹介編)にハマってしまい、ついつい夜更かし。導入部のボイスを聞くだけで個人的な目的は8割がた達成されているような気はするが(十二分に萌えたし(爆))、
寝たの6時!,さすがに7:40は×だが頑張って8:20起き,0853,0901ドア,0909:逆通,
TC2130,松45,偽→順窓,シ,
(20080311更新)
週末の異常な疲れは昨日でほぼ快復した感じだったので、目覚ましは普段通りの7:40頃。…だったが、起きられず。9:20頃に目覚ましを再セットし、こちらでは無事起きる。
中央林間9:53発の小田急線各停は、約2分遅れ。大和での相鉄線への接続時間が短くなってきたが、まだ小走りでも余裕な程度。10:02発の始発各停から、二俣川で快速に乗り換え、星川下車。小雨が降りだしてきた…。
退社は例によって21:30頃。今日は無事予定通り抜けられたので、天王町の松屋で夕食。天王町21:48発の各停は10000系(オールロング)で、シート端・車端ともに取れなかったが、一応両側はずっと空席だったので快適性はそこそこ。二俣川では一時的に「ロングシート数本分座席選び放題」になるが、移動はせず。
大和からの小田急線(22:22発の快急)も、シート端・車端は取れず。まぁ着席は余裕なので、全体的には快適な帰宅。
(20080311更新)
さすがに昨日は早い時間から寝ていたので、朝は7:15頃に一旦気が付く。普段の目標時刻よりはやや早いが、朝食開始。…だが、途中で断念。疲れて食事がまともに咽を通らない感じ。客観的にもまだ疲れが残っていた感じだったので、寝直し。
そして11:00頃に起きる。途中で起きていた分を引いて、16時間くらい寝ていた計算か。この頃には疲れは幾分マシになり、一応食事はできる状態に。
中央林間11:54発の急行。8号車で車端を確保。大和からは10000系の始発各停で、8号車でシート端。二俣川からは8000系の快速で、こちらは8号車で偽壁席。よく考えてみたら、全部8号車だな。数字で狙っているわけではなく、空き具合や移動の便利さから導き出された乗車位置なのだが。
星川で下車し、12:30頃の出社。
退社は21:30頃を狙っていたが、ちょっと仕事の切れが悪くて21:45頃に。それでも最後の大和止各停は逃がしたくないので、天王町の松屋には寄らずに星川から乗車。21:53発。そこそこ空いてはいたが取れたのは逆方向通路側の席。鶴ヶ峰からはボックス独占。
大和からは22:22発の快速急行で、中央林間では東急ストアによってから帰宅。
久々に平日の夜に炊飯器を使ったな…。
(20080311更新)
多摩市の某旅館に、うちの家族4人、嫁の妹の家族3人とで宿泊中。まだまだ眠っていたいところだったが、8:00頃に起こされて朝食。
9:30頃にチェックアウトし、駅前まで旅館の車で送ってもらう。そして駅前の通りを南側に登って行った突き当りの、多摩中央公園でしばし子供らを遊ばせる。
公園は11:00頃に切り上げ、小田急多摩センター駅へ。11:21発の各停は線内折り返し便だったのでガラガラ。新百合ヶ丘まで乗車し、バス乗り場へ。
ここから羽田空港行に乗るのだが、乗り場には成田空港便が停車中。5分前まで居座っていたので入線はギリギリ。階段を下りる際に見かけた東急バスの車両。羽田便は小田急が絡んでないので、車内で運転手から回数券を買って一気に使用(3.5人分)。そして定刻、11:55発。
ルートは何となく想像はしていたが、しばらくは延々と下道。しばらく進むと国道246号を横切るわけだが、新石川の交差点が立体交差になっていたことを初めて知る。確かに立体化の効果てきめん。その後は港北NT方面に入り、都築ICから第三京浜へ。この辺りから熟睡してしまい、気が付いたら湾岸環八出口から出るところ。慌てて降り支度。1タミ着は13:00頃で、ほぼ定刻のようだ。
空港で昼食を取ろうとしていたので、とりあえずB1Fに下りる。が、中央のフードコートも今ひとつということで、結局コンビニで何か買って食べることにする。南側にコンビニがあったはずだと行ってみると、いつの間にかLAWSONに看板が付け換わっていて驚き。その奥のほうの人通りの少ない場所にベンチも発見したので、その付近で昼食。大人3人子供4人なので、結構賑やかになってしまう。
適当な時間になったところで出発階(2F)に移動し、手荷物検査場の手前で別れる。
あとは単独行動。もう少し早く切り上げられれば都産貿でも覗いてこようかと思っていたが、時間的にもう遅く、しかも疲れもピークに達していたので素直に帰ることにする。YCAT行のバスは、14:35発。この時間なので空いているかと思ったら結構乗っていて、窓側は取れず。でも結局熟睡していたので関係ないか。やや時間がかかったようで、YCATまで所要30分(普段は25分くらい)で15:05着。
相鉄線は15:11発の急行があることは分かっていたが、急ぐ体力も残っていなかったのでギリギリで見送り。次の15:20発は既に入線していた(車両10000系)のでそちらに乗り、7号車の車端。やはり熟睡。大和からの小田急線はやや待ち時間が長く、15:50発の快速急行。待っている間に相鉄線は大和止各停も到着した感じだ。
16:00頃に帰宅。とにかく疲れていたのでぶっ倒れ。20:00頃には一旦起きて風呂に入ったりとかしたが、身体の疲れは全然取れていなかったので22:00頃には再度寝に入る…。
(memo)
0715起,中林0758-大和0808-YCAT0836-HN1B,
0940,3割くらいの乗車率,一応固まって着席,
湾岸,大井JCTから1号,C1外回りから新宿線,府中ICまで中央道,府中四谷橋を渡って聖蹟桜ヶ丘駅に寄り、鎌倉街道に入るというルート,
1045頃?着,駅前のビルの蕎麦屋で昼食,つい大盛りを皆で頼みすぎて失敗,
1215入1300パレード1340何か船2回1530何か1630退1710着1800食1930消
Ge風呂,夕食,2000前にはダウン,