1999 年 10 月上旬

1999 年 9 月下旬 <| 日記の目次へ |> 1999 年 10 月中旬


10 月 10 日(祝)

起きたら 11:30 だった (;_;)。8:30 には起きようと思っていたのだが、少々無謀 だったかも。;-)

中央林間 12:44 発の急行で出発。渋谷で下車してメトロカードの購入と、何を思い 立ったか、ポケステを購入。ビックカメラで デビットカード払い。VISA Cash (電子マネー) より、破格の使いやすさだ。単に設備や、店員の手際の善し悪しという 気がしないでもないが…。ま、VISA Cash は今年一杯で終了のようだ。それまでに使い 切ってしまわないと、あと 100 円ちょっとほど。:-)
銀座線で再出発。まずは秋葉原に向かう。そのまま銀座線で末広町。ピンポイントで 回りたい店だけさっと回り切り、秋葉滞在は 20 分程度。14:30 には山手線に乗って いるという早業。有楽町からバスに乗り換えて晴海埠頭に。都 05 系統。

今日はポケモンオンリーの同人誌即売会が開催されていて、そこに呼ばれていたの だが、こんな時間 (15:00 過ぎ) の到着ということで、当然終了している。一旦、会場 に行ったら会えず、戻って入り口で合流。ちょうど行き違いになったようだ。
結局、昨日と同じメンバーで車に乗り込む。計 3 人。今日の目的地はとりあえず立川 なのだが、荷物の関係で一旦、船橋に戻るという。豊州を経由して木場から首都高に 入り、一旦都心方面 (箱崎) を経由して京葉道原木 IC まで。荷物を置いてすぐ引き 返し、京葉道原木 IC から都心を貫通して中央道へと入る。中央道の「均一区間」と いうのを初めて知る。国立府中 IC から国道 20 号に降り、日野橋交差点へ。

一部で有名 (笑) な『ブロンズパロット』へ。住所から地図を調べているときに 「もしかして」とは思ったが、やはり以前来たことがあるぞ、店の前までは (;_;)。 でも当時は制服がどうのとかは知らず、店先のメニューを見て「高い」という理由で 敬遠してしまったという…。
普通に夕食。最初に男性店員 (コックか ?) を呼び止めてしまったのが運の付きか、 女性店員は滅多にやって来ない。そもそも時間が悪かったからか、女性店員自体 2 人 しか見かけてないし…。どちらも「コンパ服」(…と言うらしい)。詳しい人によると、 ブーム (?) の元となった「メイト服」は絶滅してしまったらしいが…。
普通のファミレスなら 1,500 円くらいのところが 2,000 円…。

続いては、昨日の雪辱を晴らすべく、アンミラ立川店へ。高島屋内ということは 調べて行ったのだが、高島屋の駐車場への入口が分からない (;_;)。出口は表通りに あるのに…。思いっ切り変な方向に行ったりもしたが、何とか車を止めてレストラン 街へ。
エレベータを降りると正面がアンミラ。笑っちゃうほど見事。ただ、時間柄か客数も 店員も少ない。女性店員は 2 人しか居ない (オレンジ・ピンク各 1 人) 上、寄って 来たのは男性店員 (;_;)。おまけにパイ類はほとんど売り切れだし…。最悪。
早々に 20:15 頃には退散。

細かな地図は立川から電車で帰った人に持って帰られてしまったので、知らない 道は誘導できない。ということで、素直に 16 号八王子バイパスを経由して町田方面 へ。ついでなので家まで送ってもらう。21:30 頃。

色々記録を漁った結果、ブロパの前には去年の 9 月 15 日に来たらしい (日記は 停止中)。その時は結局、隣のレッドロブスターで食事をしたのだが…。


10 月 9 日(土)

今週も土曜は休出 (;_;)。
先週よりは 1 本遅い急行、9:44 発で。さすがに疲れている のか、先週と同じ時間には起きられなかった…。

19:30 に待ち合わせがあったのだが、終わらない…。が、電話してみると、相手も 予定より遅れているようだ。で、適当に時間をずらして指定してみるが、結局こちらが 大遅刻。職場を出たのが 21:30 頃…。
職場のあるビル脇の道路で合流。車。

とりあえず「 アンミラに行きたい」という希望が相手側から出ていたので、手頃に駒沢店に向かう。 近場と言うなら目黒店なのだが、駐車場が無さそうだとの判断で。山手通りから一但 目黒通りに折れ、環七を通って駒沢通りに。環七に乗った瞬間、渋滞に巻き込まれて 「しまった〜」と思ったが、単なる工事渋滞で、3 分くらいで通過。
で、アンミラの駒沢店は無事に発見されたが、どうやら駐車場は無いようだ。適当に 近くのパン屋の駐車場に止めて店の前に行くと……今日は閉店していた (;_;)。 どうやら 22:00 までの営業だった模様。ページに営業時間くらい書いておいて欲しい な…。
とりあえず何か食事を摂らないことには収まらないので、駒沢通りを都心方面に戻り つつ、祐天寺近辺で適当に見つけたファミレスで食事。食後は、そのまま駒沢通りを 恵比寿駅まで送ってもらい、別れる。
山手線ホームに上がったら、次発まで 10 分ほど間が (;_;)。と、隣の埼京線に始発 電車が入るという放送を耳にしたので、急いで移動。定刻より少し遅れて 23:33 発。 さすがに渋谷で下車する客はいなかった模様。:-)
延々 (垂直方向 2F→3F→B3F; 水平方向 350m くらい ?) と歩いて新玉川線へ。23:41 発の電車に乗り込む。恵比寿でそのまま山手線を待っていたら間に合わなかったな。 さすがに金曜よりは空いているようで、宮前平で着席。


10 月 8 日(金)

さすがに疲れが溜まってきたのか、いつもの 8:20 発の電車に乗ることができず、 次発となる。でも会社到着時間は平常値をキープしたかったので、座らずに降車列に 並ぶ。長津田では乗車列 12 番目にしか付けず少し心配だったが、無事に 8:44 発の 急行に着席。やはり 8 号車の乗車列には大勢並べない (階段が邪魔で 3 列×4 人で 満杯) という点が効いてくるのかも。たとえ乗車列 10 番目くらいでも、20 人くらい 一斉に乗り込むと座れない危険性が高い…。

帰りは昨日より 1 本早い、一番混む電車。上司と一緒だったので時間潰しをする わけにもいかず、0:03 発の電車。しかも今日は金曜。駅員による押し込み・積み残し を出すほどの混雑 (;_;)。
それでも着席はほぼ平均的な鷺沼。運もあるし…。


10 月 7 日(木)

朝は同様。

帰りも同様だ (;_;)。二子新地で座れて幸運だったのと、荒い制動ではなかったと いう点は違うが…。


10 月 6 日(水)

昨日と同じ朝。

帰りは遅く、大崎は 23:54 発。渋谷からは自動的に終電、0:15 発となる。鷺沼で 着席ということで、着席は平均的。
で、この電車の運転手、制動が非常に荒かったのだが、もしかするとわざとだったの かも知れない。特に青葉台辺りから荒さが際立ち始めたし。制動を最大〜無〜最大〜 無〜…と 2〜3 回繰り返すという手法。寝過ごし防止のためだとは思うが、最初から 終点まで乗っていくつもりの人にとっては少し迷惑 (;_;)。駅ごとに目が…。


10 月 5 日(火)

全く同じ朝の光景。:-)

退社時間は昨日とほぼ同じなのだが、今日は素直に渋谷 23:53 発の田玉線に乗って みる。で、偶然にも桜新町で着席できてしまう。圧倒的に昨日より乗客は多かったはず なのだが…。全ては運だ。


10 月 4 日(月)

今週も月曜から 8:20 発の電車。

退社は 23:30 頃。田玉線はこの時間の電車が一番混雑するので、渋谷では吉野屋で 空腹を満たしつつ時間調整。渋谷からは中央林間行最終の 0:15 発に乗ったが、座れた のは江田からということで、あまり報われなかった気も (;_;)。明らかに車内は空いて いるのだが…。

でじこ奥井雅美!?
主題歌ということなんで、キャラと直接つながる訳ではないが、なんかイメージが合わ ない…。


10 月 3 日(日)

起きられなかったら諦めようとも思ってみたりもしたが、無事に 5:00 に起きられ たので、今日は名古屋行きだ。:-)
中央林間 5:29 発の江ノ島線で藤沢へ出、そこから JR 在来線で東海道下り。頑張って 朝早くに出掛けたのは、藤沢 6:08 発の電車が 373 系を使用しているからだが、窓側 席は確保できたものの、窓位置は悪く窓も汚れていたのは残念… (;_;)。小田原からは 窓位置の良い席に移動したが、以降は寝ていただけなので無意味だったかも。;-)
静岡からは 113 系 7 連 (or 8 連 ?)、浜松からは 117 系 4 連の快速に乗り換える。 非常に快適な接続だ。ひとまず刈谷に 11:01 着。

刈谷では「あいおいホール」で『COMITIA in 名古屋 16』。開場後 5 分と経って いないのにホール前が閑散としていて毎回不安になるのだが、いつものように TIA は 開催中。カタログを買うものの、見もせずに絨毯巡回開始。ひととおり回り終わった あたりでFujiaya さんと遭遇。 Fujiaya 氏はこの後は国展 (コミックライブ) に行く気だそうだが、私は東別院だ。 12:00 頃に別れて私だけ刈谷を離れる。
買った本は 1 冊 50 円のみ〜。交通費やカタログ代の方が遥かに高い…。;-P

刈谷 12:16 発の新快速で金山へ。313 系に初乗となるが、さすがに着席はできず。 金山からは地下鉄でひと駅、東別院で下車。地上に出ていきなり東別院ホールが見える ようになっていて少し驚き。大きな更地になっていたのだが、確か中日新聞社のビルが あったんじゃなかったかな…。前回来たの 4 年前だし、変わるわな。
2F ホールで神風怪盗ジャンヌのオンリーイベント『Raspberry Time』。こばやし@梨大さんから情報を聞く までは全く気に留めていなかったイベントなのだが、先週の横浜 (同じくジャンヌ オンリーの『チェックメイト !』) でスゴいことがあったそうなので、少し行く気が 湧いてきたもの。さすが名古屋だけあって (?) サークルの濃度 (笑) が濃い。当然の ように、こばやし@梨大さんとも遭遇。状況次第ではこの後国展に行こうとする気も 少しはあったのだが、取り止め。やはり雰囲気がいいわ〜。
小規模即売会らしく、14:00 頃からは各種イベント。作中の登場キャラクターで、各自 ビンゴのマス目を埋めてから行うビンゴゲームがあったのだが、私には全マスを埋める 知識がなかったので棄権する。実際に発表されていく名前も、「誰、それ ?」な状態の キャラが多かったしな…。
この後、色紙オークション大会になったのだが、私はここで退散。

ひとまず金山に戻るが、帰りも 373 系を使うならば、あと 2 時間ほぼ時間を潰す 必要がある。で、そのネタとしてすぐに思いついたのが「献血をする」。:-)
金山くらいなら献血ルームが有るかな〜と思ってタウンページを繰ってみたのだが、栄 には有るものの、金山には無いようだ。で、実は刈谷駅近くに献血ルームがあることは 調査済なので、そちらに向かう。今日 2 回目の刈谷下車。念のため時刻表を繰って、 タイムリミットを確認する。刈谷 17:06 発が最終だが、できれば 16:36 発に乗りたい ところだな。
ビル 4F に上がってルームに入ったときの第一印象は、「広い」。採血室側は標準的な 広さ (密度) なのだが、待合室側は無駄と思えるほど広い。で、検査・採血へ。血小板 成分ということになり、少し時間がかかりそうだ。採血機材にも目新しいものは無し。 ただ、TV + VTRの組み合わせが、いわゆる「テレビデオ」方式ではなく、単品の VTR に液晶 TV という、初めて見る組み合せだったのが新鮮。
採血終了が 16:25 頃だったので、16:36 発の新快速に乗る行程は諦め。次の 17:06 発 を睨んで、待合室で食糧・飲料を補給。待合室に貼ってあったポスターによると、金山 にも献血ルームが出来たらしい。出来たのが 8 月末とかで、それでタウンページには 掲載されていなかったようだ。次に機会があれば行ってみようかな。

刈谷 17:06 発の新快速、313 系 4 連。岡崎から着席。豊橋からは各停に乗り換え となるが、実は蒲郡で追い抜いた列車だったようだ (;_;)。これで座れなかったら悔む ところだが、無事着席できたし、211 系 5000 番台 (ロングシート) だったので、パス して正解だったかも。浜松でも 211 系 5000 番台に乗り換えだが、こちらはしばらく 着席できず。浜松まで乗ってきた 3 連の電車と尻尾の停車位置が揃っていたので 3 連 かと思っていたら、実は 6 連だったようで、前方に行けば最初から座れたかも。
で、静岡でもホーム向かい側への乗り換えで、373 系 9 連の東京行。最初から 2 号車 狙いでおり、素早く乗り換えて窓位置のいい座席を確保。そもそも乗車率が 10% 程度 だったので、座席は選び放題だったが。:-)
藤沢に 21:54 着、小田急江ノ島線に乗り換え。各停を 1 本見送り、22:05 発の急行。 22:30 頃の帰宅。

前々から不調だった古いビデオデッキ (三菱 HV-S74) だが、今回、「テープが全く 進んでいない」という症状が発生。一部の録画が出来ていなかったことが判明 (;_;)。 が、テープを再セットして試してみると、普通に録再が出来てしまった。少し前から、 「テープを認識しない」という症状が発生しており、見た感じ、同じ不調個所から来る 症状だと思うのだが…。だましだまし使うにしても、さすがに限界だろうな。


10 月 2 日(土)

普段の平日と同様に 7:30 頃には起きようと思っていたのだが、気が付いたら 8:30 過ぎ (;_;)。この時間だと、急いで出ても 9:13 発の始発急行に乗っても渋谷にはほぼ 同着なので、朝食を取って出掛けるだけの時間は取れるのだが、朝食用のパンが無いと いう事実が発覚 (;_;)。よって、さらに 20 分ほど寝る (爆)。
中央林間 9:13 発の始発急行。最近は 1〜2 号車づいていたのだが、久々に 8 号車に 座る。そして休出…。

予定諸々もあったので、仕事は 18:15 頃に切り上げ、大崎から山手線で秋葉原へ。 電子パーツ系の店に用事があるので、19:00 までに行かねば…。本当は秋月や千石にも 寄りたかったのだが、諦め (;_;)。
壁埋めコンセント用の部品を買ってから、今度は総武線で西船橋方面へ。しかし、103 系。どうも私が総武線に乗ると 103 系を引く確率が高い気が。209 系は一度も引いた ことがないし (;_;)。
西船橋で待ち合わせ相手と合流、近場のロイホで夕食の後、家へ。

秋葉で買った部品を使ってコンセントの修理をしたり、TV 用のブースタ (私の家で 不要になったもの) を設置したりしているうちに 23:00 近くになり、そろそろ終電が 怪しくなってきたので退散。単車で西船橋駅まで送ってもらう。
東西線 23:07 発。田玉線の終電に間に合うか少し不安になりつつも、時間はかかるが 楽な東西線経由を選択。東西線から半蔵門線への乗り換えが楽なのは九段下なのだが、 23:40 頃までに大手町に到着できたので、大手町乗り換えにする。いい座席を確保する ためには多少の労力は。:-)
中央林間行終電は 22:45 発。中央林間で便利な 9 号車前方の車端の乗車位置には既に 先客がいたが、そこに並ぶ。そして車端は 2 席とも空いた状態で到着したので、無事 車端を確保。そもそも例の先客は車端には入らず、もう片方の車端は永田町まで空いて いたので、九段下乗り換えでも座席確保は余裕だったようだ。
長津田を出る頃には、9 号車前方の車端部 6 人分に座っているのは、大手町からの 2 人だけとなる。特に早く降りたい等の理由も無さそうで長時間乗車なのに、車端でなく シート端を選ぶのは、ちょっと珍しい人だな…。:-)


10 月 1 日(金)

懸案事項があったので、少し無理をして 7:00 起き。一応、以前 (…って、もう数 か月は昔の話 ?) のように 6:25 に起きようとはしてみたのだが、これは当然のように 破れ去った (爆)。
朝食後、7:27 頃に出発。昔のように 8 号車狙いだと、着席するには 1 本待つ必要が あるのだが、1 号車狙いなら何とか着席できる様子。さすがに発車する頃には満席に なったが。
ということで、普段より 40 分ばかり早い通勤。中央林間は 7:39 発。

朝は早く出たのだが、帰りはやっぱり 23:00 過ぎ〜 (;_;)。昨日と同じ乗り継ぎで 渋谷は 23:53 発なのだが、今日は金曜日ということで混雑が激しい。青葉台まで立ち 席を覚悟して乗車。
で、案の定 (;_;)。そもそも、吊革を掴めたのですら梶が谷だし…。

明日も休出なので今日は早く寝る。…っても、帰宅時点で 1:00 だが (T_T)。


1999 年 9 月下旬 <| 日記の目次へ |> 1999 年 10 月中旬

KATOH Toshihiko <tosy@mtc.biglobe.ne.jp>