1998 年 1 月上旬

1997 年 12 月下旬 <| 日記の目次へ |> 1998 年 1 月中旬


1 月 10 日(土)
今日は 12 時間も寝てしまう…。元々寝過ぎの気がある上に、風邪薬で睡眠を誘発され ている感じ (;_;)。と、風邪薬の所為にしているだけかな。:-)

今日は姫路から知り合いが来ることになっており、松任 JUSCO に 17:00 頃を目安に、 その手前 (小松あたり) で連絡をもらうつもりでいたのが、連絡不足からか連絡が入ら ず、こちらから電話したら既に到着したとのこと。急いで車を出し、20 分弱で JUSCO に到着。大滝さんとも合流 する。ここで買い物をしても良かったのだが、買い物は MAXVALU ですることに変更。 大滝さんとは一旦別れる。
私の先導で移動したのだが、途中で後ろの動向に気を取られて右折し損ねてしまい、8 号に乗ってしまう。回り道だ…。MAXVALU で買い物の後、帰宅。大滝さんを少し待たせ てしまった感じ。

姫路の知り合いが来る時は、私の家で 前回前々回と連続して鉄板 焼きを行っていたのだけど、今回は趣向を変えてラーメン鍋 (?)。
1 回めはラーメンを一緒に煮込んだら、煮汁がどろどろになって、醤油ラーメンのはず なのに味噌だか何だか分からない状態に。まぁ味は問題なかったのだが。2 回めは先に ラーメンだけ別の鍋で茹でたら、とりあえず醤油ラーメンの感じが出てきた。:-)

実は先ほどの鍋の準備中、久々にブレーカを落してしまった。でも、落ちた理由が少々 腑に落ちない。メインの部屋のコンセントのブレーカが落ちたのだが、その部屋では 普段では何ともない量しか使ってなかったはずなのに…。全体として使い過ぎて電圧が 不安定になったなどの理由で落ち易くなったのだろうか。部屋単独では 10A 程度しか 消費していなかったはずだが、全体的には限界だった気も。それでも、大元 (30A) が 落ちずに、1 部屋 (各 20A) だけ落ちるとは…。
で、その落ちた瞬間はビデオ録画の最中で、1 分くらい途中が飛んでしまった (;_;)。 他の電化製品や BBS ホストなどには影響は出なかったようだ。

続いて、これも恒例のカラオケ。金工大前の PICO へ。私は喉をやられていたので、 あまり歌う気はなかったが。姫路の知り合い 2 人と大滝さんと計 4 人。とりあえず 3 時間で入店。
喉の影響で歌いながらむせることも多かったけど、逆に風邪の影響で声の出し方を意識 的に変えていた影響か、今までより高音限界が少し上がった感じ。この出し方を覚えて おけば、さらにカラオケが楽しくなるかも。:-)
この機会に乗じて『 おけこん』(主に Windows95 版の制御ソフト) の動作確認もしたのだが、出るわ 出るわのバグの山 (;_;)。が、ソースやコンパイラを持ち合わせていなかったため、 現場での修正は出来ず、症状だけメモる。その中でも不可解な症状があったのだが、 それはどうやら知らない間に JOYSOUND がシステム (第一興商 LD, 東映 LD, DAM, BeMax'S (東映), Prologue21 の統合) から抹消されていたためのようだ。あと、バグ ではないがその (JOYSOUND 抹消の) 影響か、通信の混雑具合が凄まじく、通信各社は 軒並みパンク (恐らく店の出口の回線数 (契約数) の問題) 状態で、入力してから 2〜 3 時間後にようやく出てくる曲が続出する始末。
結局 1 時間ほど延長し、4 時間も歌ってしまう…。


1 月 9 日(金)
今日も、7:30 に起きると言う私に言わせれば早起きのパターンには乗らなかったが、 10:00 には起きられたので良かったとするべきか。風邪のほうは、肩から胸にかけての (筋肉的な、内蔵的ではない) 痛みは引いたものの、相変わらず喉から肺にかけての 調子は戻らない…。

15:00 頃から少し外回り。舘畑郵便局、北陸電力松任支店、NTT 松任営業所、MEGAMART の巡回で 1 時間程度。少し財政事情が回復したので、これでようやく電話や電気の 滞納気味 (直接出向かないと支払いができない) な状態を脱した (爆)。

東京では昨日から今日にかけて大雪だったそうだが、北陸では全然雪が降らない。暖冬 傾向が如実に現れている様子で、私の自動車のタイヤもまだスタッドレスに履き変えて いない。が、夏タイヤのままで越せるほど甘い暖冬ではないだろうから、天気の比較的 安定している今の内にタイヤ交換をしておこうと思い立つ。
今回で自力でのタイヤ交換は 4 回めなので、作業自体は手慣れたものであったはず。 が、夏タイヤがなかなか外れてくれずに苦労する。お湯をかけたり蹴ったり…。結局、 予想より倍近く時間がかかってしまう。風邪を引いていたので手早く切り上げたかった のだが、全輪同じにしておかないと安全上の問題が (;_;)。
慣らし運転も兼ねて、マルエーとアサイ書店へも。


1 月 8 日(木)
やはり早起きは昨日 1 日限りの特別行事だったようだ (;_;)。しかも、風邪の調子は むしろ悪くなった気はするし… (;_;)。

東京は大雪だそうだ。北陸は全くと言っていいほど雪が降っていないというのに。ここ 数日、少しみぞれは降ったけど、気温が高いので積雪にはならず。県内のスキー場も、 昨日・今日でようやく営業開始したところがほとんどらしい。:-)
が、10cm で大雪と言い、交通機関が大混乱すると言うあたり、東京だよな。昔住んで た広島でも、10cm 位の積雪では交通機関はそれほど影響受けなかった気が…。


1 月 7 日(水)
少々寝不足気味ながら、7:15 に起きてみる。やっと今年最初のゴミ回収。曜日の関係 だな。大晦日は回収したそうなのだが、私は不在…。

風邪の症状。痛みは多少引いた (単に痛みに慣れてしまっただけかも) のだが、呼吸器 系の症状は残り、何か喋ったり大きく呼吸するとスグに咳が出てくる (;_;)。こうした 症状なら単なる風邪だろう。主に鼻に症状の出る私にしては珍しいが、数年前にも同じ 症状の風邪をひいたことはある。

こういう日に限って電話が多い。最初は無理して咳を出さずに抑え込むような話し方を していたのが、段々慣れてきたのか、わりと普通に話せるようになる。でも、たまに咳 込んで相手を心配させる。:-)
実家と、小松の友人と、今週末に会う姫路の知り合いと、連続して 3 時間くらい電話 してしまったか。一時、他の友人からも入り、マルチタスク電話状態にもなるし。:-)


1 月 6 日(火)
正月気分を抜くために 7:30 に起きようとしたが、全く駄目。風邪薬が効いている所為 もあると思うのだが…。

やはり症状は改善されない…が、起きたのがあまりに遅かったので病院にも行かず。 これじゃ治るものも治らないかも。

クローズアップ現代で、京王帝都電鉄の値下げの話をしている。特特法 (特定都市鉄道 整備促進特別措置法) がらみだと容易に想像できたのだが、実際に下がるとは想像だに していなかった。:-)
学部時代は東急で特特法の区間を通学していたのだけど、工事で不便を被るだけで何の 利益も享受しないまま逃げてしまったし、今回も東急は (一部区間で値下げがあるもの の) 全体では値上げだそうだし。やはり基本的には値下げはないと思ったほうが良いの かも。


1 月 5 日(月)
どうも寝付きが悪くなり、夜中から明け方にかけて再々目が覚める。一応 9:30 に起き ようと思っていたのが、なぜか明け方 6:00 頃を最後に目が覚めなくなってしまい、 14:00 頃になってしまう…。相変わらず肺から右肩にかけて変な症状 (;_;)。

雪は降っているが、気温が高いため積雪は無し。外出は避けたいのだけど、昨年末に 払い損ねた支払などを行いに出る必要が。
ということで、14:45 頃から鶴来信金へ。続いてアサイ書店で本年初購入 (…と言って も、買ったのは去年の内に発売されていた雑誌ばかり)、コンビニで実家宛の宅配発送 など。

今日は起きたのが遅くて行けなかったが、明日も様子が変であれば病院に行っておいた ほうがいいかな…。とにかく今までに経験したことのない症状なので、心配でもあるし (;_;)。鶴来に移って 2 年半以上経って初めて病院の世話になるかも。


1 月 4 日(日)
3 が日は終ったはずだが、曜日的に日曜だからなのか、遅くまで寝ている (;_;)。起き たのは 13:00 頃。

風邪……なのかな (;_;)。昨夜少しうたた寝したけど、その影響にしては症状が関連 付けられない。右脇の下から胸にかけてが妙に痛い。ちょっと力を加えると肺に影響 するのか、すぐに咳込む (;_;)。肺が先か痛みが先かは謎だけど、とりあえず安静に しておくことかな。
…と思うのだが、横になる体勢に入るとき (肩のラインのカーブが前後反転する瞬間) に痛みが走る。横になってからも痛みはしばらく引かないが、体を捻ると更に痛むだけ なので、どうしようも… (;_;)。初めてだな、こんな症状。痛みからして骨折かもと 思うが、原因が不明なのだよな…。

ニュースで、白山比め神社の 3 が日の初詣客は 18 万人で県内 2 位との報道。私は、 県内 1 位は尾山神社 (金沢市) だと思っていたが、尾山神社は 3 位で、気多大社 (羽咋市) が 1 位らしい。
何にせよ、3 が日に初詣に行ったことなんて何年ぶりだろう…。大学入試のとき以来の ような気がする。:-)


1 月 3 日(土)
早々と正月気分から抜けようと 2 日の内に帰省から戻ってきたのだけど、12:00 まで 寝ているとは正月気分以外の何物でもない… (;_;)。

13:30 頃に小松から友人が来る。実家から回収してきた『ウテナ』のビデオを見るが、 内容はよく分からない。革命されたのはアンシーだけなのか…。
その後、少し空いてきただろうと白山比め (漢字がない; 口へんに羊) 神社に初詣。 車で出かける。山手バイパスに登ると渋滞。第 2 駐車場に誘導される。これが元日に は渋滞が 5km 以上になると言うが…。
駐車場は本殿の脇で、車で来ると参道を通らない構造なのだが、参拝順路に少し工夫が してあり、神門だけは通るように誘導されていた。本殿にお参りし、おみくじを引く。 吉と出てきた (;_;)。友人は大吉だったか。
サクっと帰る。友人もそのまま帰る。どうやら腹の具合を少し悪くしているらしい。


1 月 2 日(金)
昨日と同じように 9:00 頃に起きる。

我が家の傾向として、豪華なお節料理は作らず、煮物と雑煮が正月料理の基本になるの だが、その雑煮が食べたくて帰省している感じだ。今年は早めに帰省を切り上げるのだ が、雑煮を今日で食べられなくなることが非常に心残りに感じる。:-)

父親の風邪はかなり良くなった様子。熱も 37℃以下まで下がる。が、まだ安静が必要 だろう…。

やはり酒が入ると寝てしまう (;_;)。11:20 頃に近所のコンビニから荷物を宅配で発送 し、11:50 頃に実家を離れる。父が駅まで送ってくれる場合が多いのだが、さすがに 今回は風邪なので玄関先で別れる。
茅野駅から特急〔スーパーあずさ 5 号〕に乗車。自由席の乗車率は 90% 程だったが、 何とか着席。隣の上諏訪で 2 人分確保成功。松本でさらに空くと思ったが、編成切り 離し (直通 8 両、松本止め 4 両) の影響で乗車率自体はほぼ変わらず。70% 程度の まま大糸線に入る。大糸線に乗るのは 2 度め。
途中で乗車率はかなり減るのだと思っていたが、予想以上の乗車率、40% のまま南小谷 に到着。13:45 頃。ここから非電化区間・JR-W に入るため乗り換え。折り返しで来た のはキハ 52 の単行。雲泥の差だ…。13:56 発。
姫川の谷底を這うように進む。95 年の集中豪雨で不通になった区間だ。とくに平岩の 少し手前から小滝の辺りは災害の痕が多い……というか、妙に新しいコンクリート構造 物が目立つ。大幅に地形の変わっているだろう所も。
糸魚川で少し長めの 27 分の接続。475 系 3 連、富山行。寝る。富山で 2 分の接続、 413 系 6 連、武生行。これも寝る。そして西金沢に 18:05 着。
実は金沢を出る時から秒単位の時刻が気になっていた。時刻表上は西金沢で 1 分の 接続で北鉄があるのだが、実際の所、正味 60 秒では乗り換えられない。時刻表に載ら ない秒単位の時刻が必要であり、推測では正味 120 秒は確保できると読んでいた。 ほぼ予想通りの時刻で新西金沢の北鉄ホームに上がったのだが、どうも変。上下行き 違いのはずが、上り列車のみが到着、発車。どうも変だと思ったら、正月特別ダイヤで 運休のようだった (;_;)。同様の客も数名。
この正月特別ダイヤは、加賀一の宮駅の白山比め神社への初詣客の利便を図ってのこと なのだが、鶴来止め列車の区間延長だけで成り立っていると思っていたが、実は適当に 間引きも行われていたようだ (;_;)。しかも、18:06 の便は本来、加賀一の宮行なのに 運休になってしまうという扱い。が、よくダイヤを見てみると、通常の行き先には関係 なく、単純に 29〜36 分間隔で並ぶように間引いた上で、日中の全列車を加賀一の宮行 に変更しているようだ。臨時ダイヤの朝と夜の部分だけ見て、間引きはないと判断した のは間違いだったのか… (;_;)。
ということで、鶴来止めの電車だったので家の最寄りの中鶴来駅まで来てくれず、鶴来 駅から 10 分近く余計に歩いて帰宅。19:00 頃。

部屋の惨状を直してプライオリティを 2 月向けに修正した生活に入る。
…ろうとしたが、今日はここまで (;_;)。


1 月 1 日(祝)
年越しの瞬間に日本酒で歓杯するのが我が家の伝統なのだけど、今年は数秒ほど遅れて しまった (;_;)。私が30 秒くらい前からカウントダウンしていたのだけど、父と母の 集合が少し遅れて…。

夜更かしもせず、きちんと寝てきちんと起きる。9:00 起床。

まぁ今日は正月だから許すとして、やはり朝っぱらから酒を飲むと、日中眠くて仕方が ないぞ (;_;)。酒を断るのも親孝行にならない気がするし。

あゝ寝正月。;-)


1997 年 12 月下旬 <| 日記の目次へ |> 1998 年 1 月中旬

KATOH Toshihiko <tosy@mtc.biglobe.ne.jp>