1995 年 9 月下旬

1995 年 9 月中旬 <| 日記の目次へ |> 1995 年 10 月上旬


9 月 30 日(土)
朝 7:30 に起きてみる。久々に「朝」起きたなぁ。収集車は大抵 7:40 頃通るので、 それまでにゴミ出し。

寝てる間に T3400 から 98FA に FreeBSD 2.0.5R の bindist を転送しておいたので、 インストールしてみる。インストーラが割と見栄えのいい対話形式になっているのは いいんだけど、2.0R の頃の不愛想なほうが良かったな、とか思ったり。さすがに 1.1.5.1R の頃には戻りたくないけど。:-)

とりあえずインストールしただけで終わる。結局マシン名も設定してないし/^^;。 X 入れて ppp でまともに JAIST に入れる程度には早いうち仕上げておかないとな。 どうがんばってもディスプレイが 31kHz しか出ないので、画面が広くできないのは 難点だけど。せっかくの PowerWindow 928 の性能がほとんど生かせない。

3.0φの電源プラグが入手できたので、T3400 の電源用のケーブルを作る。純正の アダプタは 14V 出力なのだけど、試しに 12V の電源を繋いでみる。……T3400 の "アダプタ接続中" の LED が赤点滅。ちゃんと電源電圧は監視しているらしい。 この状態でバッテリ外しても本体は動くので、充電できないくらいしか弊害はない のかも知れないけど、気持ち悪いのでそのうち 14V の電源でも調達(改造)しよう。

本屋に行く。一昨日引き取った中に、注文した以外のコミックスが混ざっていたので その返品も兼ねて。で、発売分の雑誌を引き取る。友人の分と併せて 3 冊だけど、 私の分はパピポだけ。このテの雑誌は、今はパピポと NaturalHi しか買ってない。

大学へ。
28 日に書いた、 日本 IBM の新しいパームトップの情報を読みに行く。ん〜、欲しくない。:-) とにかくバッテリが持たないと話にならないでは。特に携帯用途では。このサイズで カラー液晶にした意地は認めなくもないけど。
やっぱり T3400 は私の好みの中では不動の地位だ。:-)

WS の隣で、Floppy から FreeBSD をインストールする。なんか転送手段が効率 悪いけど(;_;)。もっと権限があればネットワークを介して ftp 使ってインストール とか出来るんだけどなぁ。
あぅぅぅぅ。どうも HDD がイカれてるらしい(T_T)。起動時にヘッドが引っかかった ような感じになって時間がかかることはあったのだけど、どうやら本気でまずいかも。 これを機に大容量の HDD に乗り換えてしまうというのも考えだけど、早くとも 10 月 下旬にならないと資金のメドがたたない。だれか換装して余った HDD を安く売って くれないかな。今となっては小容量の、240M 程度でもいいから。:-)
インストーラを終了させても、syncing disk で固まってる(;_;)。まぁ、HDD の ハードウェアトラブルだからそうなるのは当然だけど。で、仕方がないからリセット スイッチを。初めて押した。:-)

長く回ってなかった、PC-VAN を telnet 経由でまわる。ログが 6MB 近くできた。 とてもじゃないけど全部は読んでいられない気が。PC-VAN の課金は月額固定、 Internet は使い放題なので、つい落としてしまう。保存のメディア代くらいかな、 財政的負担になっているのは。:-)


9 月 29 日(金)
なんとなく PC-VAN の溜まりまくった log を読んでいたら寝たのが 3:00 になって しまい、これは朝起きられないなと思って寝つく。それなのに朝 7:00 に目が醒めて しまうけど、結局寝直してしまい、起きたら 14:00 過ぎ。

今日が 9 月最後の平日(月〜金)だったので、ハッと思い出して、家賃と水道代と ガス代を払いに行く。ついでに電話代の請求書も来てたけど、こちらはいつもの通り 約 15,000 円。でも、今回ついにテレジョーズ 8000 で大損をしてしまった(;_;)。 『あと 346 度数の使用が可能でした』だって(T_T)。帰省で期間の半分くらい不在に していたのが効いたのだろうけど。でも、今月からも継続していくつもり。前回分は 全通話のうちのテレジョーズ適用率が 95% とかいう高い値になっていたし、普段でも 80% 以上は適用されているので、多分ほかのどの割引サービスよりもテレジョーズが 効果的だと思う。

う、WS が異音を発している。音の元は HDD だろうけど、なんか恐い。頻繁に save していよう。local disk には重要なものは置いていないので、別に crash しても 大した被害はないのだけど。

今朝の学内 news で、JAIST でも Dialup IP の口を設けたらしい。しばらくは試験 運用だけど。とりあえず申し込みはしてみようと思う。前々から商用プロバイダにも 入ろうと思っていたけど、先送り。金沢に AP があるという理由だけで Meshnet (日電系)を候補にしていたけど、今回のことで JAIST に在学している限りは自宅で Internet が使えることになったので、金沢に AP があるということは必要条件では なくなったことに。JAIST 卒業して石川県内に就職する可能性は低いだろうし、 その時はまたその時。:-)
とりあえず計算機センタに申し込みメールを打ってみた。
登録完了との返事がきた。早い(^^)。5 分だ。

あ……98FA 用の FreeBSD の bindist、間違って 2.1.0-950726-SNAP を転送してた ようだ/^^;。もう一度転送し直し(;_;)。ftp は学内だから手軽だけど、家までの 転送形態が

    WS -------- T3400 -------- 98FA
       1.44M FD        RS232C
なんで手間がかかる/^^;。98FA で 1.44M の FD を扱えるようにすると話は早い のかも知れないけど。

今日はりりかの日。録画予約をして出掛けたのだけど、電波状況が悪く、録画失敗。 今住んでる所は、高圧送電線の真下のせいか電波状況が悪く、ゴーストは諦めると しても、時々電波が飛ぶ(最悪他局と混ざる)のはやめてくれ(;_;)。 で、さらに、ビデオデッキのチューナーの問題もあるけど、電波が飛んで同調が 外れたとき、同調が外れたままロックしてしまうことが希にあるのだけど、どうも 今回その状況だったようで。OP だけしか録れてなかった(;_;)。くぅ〜(T_T)。

ちなみに、電波状況は悪い順に、NHK 総合・石川テレビ(フジ系)・MRO テレビ(TBS 系)・NHK 教育・テレビ金沢(日テレ系)・北陸朝日放送、って感じか。特に最初の 2 つがひどい。りりかは石川テレビでやっているので、もとからあまり期待できる 電波状況ではないのだけど/^^;。

親から留守電が入っている。合図してかけ直させる。どうやらクレジットカードが 出来たらしい。郵便貯金を主に使っているのと、会費無料という点に引かれて、 郵貯セゾン VISA。口座名義は自分だけど、住所が実家のほうになっていて、通帳も 実家預りなので、今使っているキャッシュカードを送り返してからでないと使えない ので、しばらく口座なし生活が。まぁキャッシュカードが手元にあっても、どうせ 残高がほとんどないので関係ないか(爆)。

でも、クレジットカードを作った理由は Meshnet に入るためだったのだけど、 Meshnet に当面は入る気のなくなった今(…って今日の心変わりだけど)、クレジット カードを持っている理由がない気が。物を買うときは現金一括でないと気が済まない タチなので、クレジットで買うこともないだろうし。友人や親に借金して買うことは あるくせに/^^;。


9 月 28 日(木)
集中講義のある週とない週で全然生活のサイクルが違う。特に午前中の過ごし方。 集中講義はその多くが 1 コマから始まるので、どうしても 9:00 前には家を出ないと いけないのだけど、今週はほぼ毎日午後起きの生活だ。たとえ午前中にいったん目が 醒めても寝直してしまうし。人間最高の幸せは眠ることと見つけたり(爆)。

とりあえず PC-9801FA の HDD(540M)も、T3400 の HDD(120M)も、DOS 領域を 縮小するための用意は出来た。98FA が 128M で T3400 が 16M だけを DOS にして、 残りを FreeBSD にする予定。それにしても、RS-232C 経由で 40M のファイルを 退避/復旧するには骨が折れたぞ/^^;。IPLINK を使ったので、50〜70KB/sec (方向により変動)の速度は出てたけど。T3400 に SCSI カード(PCMCIA)があれば MO を繋ぎ換えて一発だったんだけど、今のところは 98FA にしか MO 繋がってないので。 ちなみに、その MO はファイルスロット(ファイルベイにあらず)専用だけど、 接続アダプタを作ったので SCSI さえあれば外付け可能。:-)

大学へ。さすがに今日は httpd は立ち上がっている。学内ネットワークの点検も 終わったようだし。これで file server が頻繁に落ちるなんてことがなくなって くれればいいのだけど。ちなみに、数日前に file server が落ちたのは、電源の 故障だそうで、春先に頻繁に落ちていたのとは原因が違うらしい。春先の場合は、 あまりのアクセスの集中に絶えられなくなったのが原因(正確な点は不明だけど) だろうから。

ほとんど研究室内のひとと顔を会わせてないけど、とりあえず今月に入ってからの 登校率は結構いい線いってるな。titech にいた頃、特に研究室配属されてからは、 とにかく必要最低限以下の登校しかしない人間と理解されていたからなぁ。私の 机の上はよく両隣りの人の作業スペースになっていたし、末期には GT-6500 が 設置されていたこともあったし。まぁ共用 WS があったので、大抵の用事は そちらで済んでいたのだけど。

imasy の Tetsu さんの日記(9/27)に、IBM が 11×16cm, 600g 台のノートを製品化 したとの記事が。スペックなど細かいことは分からないけど、興味湧くなぁ。:-)
わたしは先月 T3400 を買ったのだけど、買う前の機種選定の段階で HP200LX なども 候補にはしていたのだけど、結局しっくりきたのが T3400 しかなかったわけで。 CPU 自体は V30 でも i80186 でも i80286 でもよかったのだけど、HDD 内蔵でないと いや〜んだったのと、画面も 640×400 は最低限欲しいなと思ったわけで。んで、 バッテリ持続時間は 4 時間以上、FDD は外付けとか条件つけたら T3400 しか該当 機種がなかったという。:-)

結局今日も T3400 への FreeBSD 導入は見送り。本屋に寄って帰らないといけない ので、そろそろタイムリミットが。98FA のほうには今晩入れようと思っているけど。 パーティションの切り直しから始めて、管理情報の誤魔化し(128M partition で 2KB/ クラスタを使う)をもするので、手間かかりそう。
あと、マシン名どうしよう……。IP で繋ぐわけじゃないからあまり気にすることは ないんだけど。今までは mikage できてるけど、なんとなくしっくりこない。日本名 だからなのか、3 音節だからなのか。2 音節くらいのほうがいいような気が。

帰ってから PC-9801FA に FreeBSD を入れようとしたけど、どうもうまくいかない。 調べてみると、なんか bindist を持って帰るのに失敗していたようで、gzip が check sum error だの何だの文句言ってる/^^;。仕方ない、もう一度持って帰るか。


9 月 27 日(水)
国勢調査の調査票を記入した。2K の部屋を友人と共同で借りて同居しているので、 どう書けばいいのだろうかと思ったけど、ひとりを普通に住んでいるとみなし、 もう一人を間借りしているとみなして書くことにする。これでいいんだよね?> 詳しいひと(…ってここで聞いてどうする/^^;)

とりあえず大学に。なんか httpd が昼前から落ちているらしい。学内ネットワーク 点検の関連だろうか。学外に対しては問題ないので、しばらく日記サーフィン。:-)

T3400 に FreeBSD を入れようとしたけど、HDD の掃除に結構時間を取られ、結局 Install できずじまい。入手後 1 か月間も DOS ベースで使ったりしていなければ HDD はきれいなままだったのかも。:-)
あと、HDD の容量が少ないのが(;_;)。お金あれば増設したいんだけどな。さすがに 120M では少な過ぎ。FreeBSD 入れても、X まで入れたらシステムだけで埋まって しまいそう。

結局 21:00 をまわっても httpd は立ち上がらなかった。たぶん明日にならないと 直らないだろう。……って、ここに書いても読めないじゃん/^^;。読めた頃には 用済みだし。
ということで、家に帰る。明日こそは FreeBSD 入れてやろう。:)


9 月 26 日(火)
今日も結構寝てしまった。10 時間くらい。
私は昔から睡眠時間を 7 時間平均で取らないと、そのうち限界に達して爆睡をして 睡眠不足解消に走ってしまう性質なので、これで金曜土曜の睡眠不足がやっと解消 できた計算かと。ちょっと寝過ぎか/^^;。寝溜めが出来たら便利なんだけど。:-)

大阪・名古屋から帰ったらすぐにやらねばと思っていた先週末の遠征の経費計算を、 ようやく済ませる。電車で行くよりは安かった計算だけど、疲れを考えると どうだったかは。時間的には大差なかったと思うけど。車だと時間に融通がきくって のもあるし。時間の融通がないと、名古屋郊外の古本屋には行けなかったかも。:-)

昼頃おもむろに大学に。例によって例のごとく、特にすることはないままに。
そろそろ研究テーマを決めはじめないとヤバいのかも知れないけど。まぁ 2 の 1 期が 終わるのが 11 月末だから、それまでかな。

この週末は学内ネットが結構不調だったけど、27・28 日の日中、学内ネットワークの 点検のため断続的にアクセスが出来なくなる可能性があるとのこと。忘れないように 気を付けておこう/^^;。

最寄りの本屋に寄って帰る。明日は定休日なので、フラワーコミックスは金曜の 受け取りになるらしい(;_;)。もとから 1 日遅れる上に、定休日と重なるとは。 とりあえず Natural Hi vol.3 だけ買って帰る。たったひとりの作者のために買って いるけど、それだけでも充分。:-)

ヤクルトが勝った。広島が負けた。巨人が勝った。
ヤクルトのマジックは 2 になって、広島は 3 位転落かぁ(;_;)。広島の首の皮も ほとんど切れかかってるな。切れてはいないけど。


9 月 25 日(月)
連休の遠征疲れか、爆睡モード。起きたら 12:00 を回っていたので、13 時間は 寝た計算に。12 時間以上は久々だなぁ。:-)

14:00 から輪講があるので、慌てて準備をして家を出る。昼間は JAIST shuttle は 1 時間おきなので。何とか乗り遅れずに済む。車を使う方が素直なのかも知れない けど、意地でも JAIST shuttle を使い続けてやろうと思っているので。:-)

輪講が 18:00 までかかる。東工大時代に比べて、発表者一人あたりの時間が倍以上に なっている気が。研究室ごとの伝統なんだろうけど。途中ちょっと寝てしまう/^^;。

輪講が終わって、いろいろ土日の後処理。日記書きとか日記読みとか。:-)
どうやら私のマシンは金曜の夕方からずっと落ちっ放しだったようで、cron 設定 している処理が全部止まっていた。アクセス統計とか、メールの転送とか。httpd の log を見ても、土曜は完全に file server や httpd は落ちていたみたいだし。

8 月 12 日に PC-VAN から titech に送ったメールが、9 月 25 日になって届いたとの 連絡が。今まで一体どこをさ迷っていたのだろう(;_;)。過去に 12 日遅れという 記録はあるのだけど、一気に 3 倍以上の 44 日遅れとは。受け側のサイトの管理も 多少問題だとは受信者も言っていたけど、原因の大部分は PC-VAN にあると思う。 過去の実績がそうだし。
PC-VAN は、デフォルトでもメールが 999 通溜められる(見えないだけで、実質は 無限通らしい……けど、確認する気には/^^;)のは利点なんだけど、不安定なのは どうにかしてくれ(;_;)。まぁそのうち JAIST でも Dialup IP 接続を始めるとかの 話もあるし、私自身でもインターネットプロバイダに入るつもりもあるし。 プロバイダのほうはクレジットカードが出来次第だけど。


9 月 24 日(日)
車中で目が醒めたのは 5:30 頃。待ち合わせもあったので、そのまま出発する。 いったん阪急梅田駅あたりまで止まり、駅のトイレで身支度タイム。 6:50 に大阪市南部で人を拾い、金沢出発時のメンバーに戻り、名古屋を目指す。

まず、西名阪に乗る。ラジオを付けると、兵庫県北部が暴風大雨警報だとか。でも しばらくは何事もなく走る。西名阪を抜け、そのまま阪名国道に突入。ガソリンが 結構危ない状況だったので、(伊賀)上野で給油。大阪よりは安いものの、石川県に 比べると高い。ここら辺りから雨が激しくなる。もともと日本一の大雨地帯では あるけど。ワイパーを高速で動かしても、水しぶきで視界自体が悪いし。
さらに東名阪に入っても、大雨はしばらく続く。名古屋西 IC で高速を下りた頃には 雨は小降りになり、市街地に入るとほとんど降ってない。単に雨雲を追い抜いた だけなのかも。私ともう一人はマジカル☆パレードの会場(東別院青少年会館)、残りの 2 人は電気街(大須)へ。

マジカル☆パレードでの成果は、まぁそれなりというか。名古屋は元々気に入ってる サークルが多いので、今回もサークルの質は全然問題なし。ただ、夏コミ後のせいか、 新刊は少ない。夏コミで買いそびれた分の補充にはなったんで良かったけど。
ここでも昨日と同様、知り合いに多数遭遇する。みな開口一番「やっぱりいるし〜」 状態(笑)。昨日ほどではないにしろ、5 人も東京の知り合いに会うとは。:-)

昼過ぎに金沢からの同行者 4 人は集合し、昼食を食べる。ミソカツ定食 900 円也。 ところで、あのミソカツに掛ける味噌の配合ってどうなっているんでしょ? 普通の 赤味噌では辛過ぎなんで、何か甘みを入れないと、とは同行者のひとり談。

その後、春日井市勝川にある古本屋に行く。この古本屋には数年前に一度行ったことが あって、今後も何回か行こうとは思っていたものの、なかなか機会がなかったと いうところ。9 月 10 日にも勝川の駅までは行ったのだけど、そのときは鉄道利用 だったので、金沢到着のタイムリミットから断念したことも。

帰りは小牧 IC から、東名高速〜名神高速〜北陸道と走る。関ヶ原までは、台風も 過ぎ去り、晴天。だけど関ヶ原辺りではいつもの通り曇天で、日本海側に出ると雨。 しかも 50km/h の速度規制まで(;_;)。規制解除のタイミングが遅過ぎ(T_T)。朝の 東名阪のほうが雨ひどかったけど 80km/h だったぞ。

片山津 IC を降りて、家に戻ったのは 19:00 頃。予定より早く着いたので、松任の アピタとユーホーム(21 日参照)に行く。目当ての商品は風呂のフタ。前回は寸法を 測り忘れていて買えなかったので。24 日までの特売だったし諦めかけていたもの。

最終的に戻ったのは 21:00 頃。いろいろごたごたして、土曜のアニメでも見ようかと 23:00 頃にビデオを回しながら横になったら、ものの 5 分で記憶がぶっとぶ。 やはり家に戻ると疲れがどっと出るようだ。


9 月 23 日(祝)
朝 5:40 に家を出て、途中で同行者を拾いながら大阪に向かう。片山津インターから 北陸道に乗り、名神の茨木インターで下りる。天候も良く大した渋滞もなかったので、 高速では順当に事は進む。交通量が全然違うせいもあって、流れの速度が全然違う。 北陸道は走行車線が 120km/h だけど、名神高速は追越車線でも 100km/h だし/^^;。
茨木インターからは下道を走る。最初は豊中で下りようと思っていたけど、吹田 JCT 〜尼崎 IC 間渋滞 20km とかいうのを見て。それでも下道行くよりは早いだろうけど。

会場(大阪国際見本市会館)に着いたのは、10:30 頃。駐車場に入れるのに手間取って しまい、しばらく会場の回りをさまよっていたりしたので。それでも北陸道で 飛ばせたおかげか、出発遅れなどの時間ロスが結構挽回できたようだ。11:00 開場。

現在そうさく畑の会場内です。もう知り合いに会う会う(笑)。東京と大阪と金沢の 人間が大阪で会って、会うことを前提にした妖しい物品の受け渡しも予定の内。:-) 会った知り合いの人数は、優に 10 人は超えていたはず。大阪以外の人間が結構 混じっているのがミソだったり(笑)。

9 月 10 日に名古屋で交換日記をやった DOLA さんにも会いましたが、今日は 交換日記出来るかは不明/^^;。お互い予定が入ってまして。

あと 20 分ほどでそうさく畑は終了とのアナウンス。結局本を買うより、人と会って 話をするというほうがメインだったり。いつものことだけど(笑)。まぁ今日は スケブも 2 箇所頼んだし、その頼んだところで作家さんとお話もできたし、 戦果も上々でホクホク。:-)

そうさく畑は終了しましたが、開場内で、いま隣には DOLA さんがいます。 前回は TP230Cs で書いている途中にバッテリーがあがると言う失敗がありましたが、 今日は HiNoteUltra に変わったようで、バッテリーの心配はなさそうです。
というわけで、どうぞ。:)
----
どもども、DOLAです。またまた日記にお邪魔させてもらってます。はい。
いやぁ、凄いですね。またもや金沢からですか(^^;明日は名古屋だそうで。もう 脱帽しまくりっす。実は、そうさく畑に大遅刻(^^;もう、あせりまくりって 感じです。はい。うう、でもやっぱりびぐぼいとかカラオケにも行きたかったよぉ(涙) 次回こそはぁ〜(意味不明)とりあえず、今日は一万円ぐらい使いましたか。あ、 頼まれた本は全部Getしましたよ>富士通方面のbcの偉い人
って、他人の日記で私信を書く奴なんていないよなー普通(^^;ごめんしてくださいです だす。で、とりあえず横では机を片付けていまします。ってコミックシティなどを 除いて、基本的にはサークルの方達も一緒になって机や椅子をかたずけたりするん ですねぇ、はい。
てな、感じで、突然、またもや、はたまた、どうして、宣伝っす。DOLAの はいぱぁだいありいみたいなの「不定期のあれ」の9月25日号は 9月25日の昼過ぎに更新する予定(当たり前だっつうに)です。はい。内容は 畑の事がメインで、その時の気分しだい。週間の割に、結局のところ一日で書いてる んですねー(^^)まぁ、そんなにネタが無いということで、週間なんですけどね(^^; まぁ、本人はいいかげんなんで、とりあえず、どうかよろしく〜(^^;っと途中ですが 宣伝終わります。はい。
と、いうことで、出張日記が再開っす。やっぱり、片隅でノートパソコンを打つという のは、目立つようで、結構覗き見する人がいますね。河合あみこさんがコミケとかで 日記を書けば、普通の人に有名になれて、もう、ばっちしっすよ、でも、そういう ベクトルでメジャーになってもあんまり嬉しく無いですよね(笑)コミケのすごい人 とか、そういう称号は悲しいかもしれないけどね(^^;
と、いうことで、またもや、宣伝と意味不明な文章になってしまいましたが、 終わりということで。次の会うのはいつかなー。多分、随分先になるでしょう。 最悪コミックマーケットかな?ということで、3ヶ月後ということで(^^;
                        どら@りむ
---
ということで、DOLA さんでした〜(^^)。

この後もしばらく一緒に行動し、梅田近辺の本屋や古本屋を回って、18:00 少し前に 私は解散。金沢からの同行者と合流し、夜までの時間潰しに入る。
とりあえず郊外に出て、ファミレスでも入ろうとするも、結構遠くまで行ってしまう。 結局入ったのは GUSTO。あまり時間潰しはせず、食事をしてすぐに店を出る。 時間潰しが目的の郊外脱出だったのだけど、うだうだ走っているうちにその目的の 半分は達成されてしまったので。

最初の計画では駐車場に車を止めてカプセルホテルにでも泊まるつもりでいたのが、 都心の駐車場は高いだろうということで、再度郊外脱出。ところがここで大失敗。
比較的大きな駅には駐車場があるものだと信じていたのだけど、回った限りでは 発見できず。いろいろさまよった挙げ句、石橋市内の阪急宝塚線の高架脇の道に車を 止めて、車中泊/^^;。23:30 を回り、今更都心まで戻る気も起きなかったので。


9 月 22 日(金)
昨日の夜 7:00 に寝て、起きたら朝の 6:30。あとちょっとで 12 時間睡眠になる ところだった。:-)

昨日の夜は寝ていたので、野球の結果を知るために、某カープのページを読む。 どうやら勝ったらしい。同一カード 3 連敗はやっぱ嫌だしな〜。

輪講が終わったので、WS で日記の続きでも書こうとしたら、どうやら File Server が落ちてるようだ。自分の WS をリブートすると、ログインプロンプトまでは正常に 出るのだけど、それ以降が。とにかく今日はよく File Server が落ちるような(;_;)。 今も落ちてるから、隣に持ってきた T3400 でこの日記書いてるけど、書くだけでは JAIST shuttle までの時間潰しにはならない。やはり読めないと、自分の行動を 記録するだけならいいんだけど、他人の日記に対してレスが書けない/^^;。

明日から車で大阪・名古屋と遠征してきます。:-)
電車で行くつもりで、そういう方向で準備していたのですが、今日の朝になって 費用を計算していたら、車で行っても十分元が取れるという結論に達したので。 費用分担しないでいいからということで、運転手の交代要員も確保したし。:-)
もっと計画を遡れば、3 人以上集まればという前提で車で行こうとしていたけど、 3 人集まらずに電車に変更した経緯があるのですが。当時は、費用面では 3 人以上 集まらないと車で行くメリットはないと思っていたので。
結局今回の場合は、費用を分担する運転要員(私)・費用を分担する非運転要員・費用を 分担しない運転要員の 3 人が基本構成に。あとから、費用を多少分担する運転要員 (要するに費用を下げて釣った(笑))が追加されたけど。

することがないから、さっきからひたすらキーを打っている気が。あと 20 分ほど 時間をつぶさないと。

あ、1 つだけレスのネタ思い出した。児嶋さんの日記で、「もっと JAIST shuttle を使いましょう」とあったけど、確かに毎日使っているような人は少ないかも。 私は 9 月 1 日に運行開始されて以来、大学の行き来は、自分の車を使ったのが 2 往復、歩いた(私の 日記(9/16)参照/^^;)のが片道、人の車を使ったのが片道で、残りの約 15 往復は JAIST shuttle 使ってます。
ところで WX3 ってば、「児島」「小嶋」「小島」は登録されているのに、「児嶋」 が登録されていないのは(;_;)。

結局 20:21 の JAIST shuttle の時間までに File Server は直らなかったみたいだ。 ということで、帰るっす。
#今日の日記の登録は、遅ければ月曜になりますね(;_;)。
#……ってここで書いても意味がない/^^;。


9 月 21 日(木)
珍しく今週に入ってから毎朝 8:23 の JAIST shuttle に乗れている。昨日も今日も 結構ぎりぎりだったけど。昨日はバス停まで走ったし、今日も結構早歩き。
毎朝同じ時間だと、同じ場所で出会う人が何人かいるなぁ。さすが田舎というか。 ヤクルトの配達のおばさんとか、銀行の行員さんとか、どこかのおばあさんとか。

今日オープンしたという、フェアモール松任というところにある、アピタ(ユニー系 ショッピングセンター)とユーホーム(ホームセンター)に、午後から抜け出して行く。 さすが開店初日ということで、平日にも関わらず駐車場は満車。店の規模からすれば 私の感覚では過剰設備とも思える駐車場なんだけど、さすが車社会の石川県。逆方向 (南側)から入ったので駐車場の列に並ぶのを諦め、路駐/^^;。そこら中の道に ずら〜っと路駐の車が並んでいたし。運良く(?)住宅展示場みたいな場所だったので 一般車の通行はなく、安心して駐車(ぉぃ)。

まず、アピタに入る。高さは 2 階建なんだけど、1 フロア当りの面積がとんでもなく 広い。折込広告の地図を持ってきておけば良かったと思った。:-)
アピタは早々に切り上げて、ユーホームに向かう。万力 2 個とか訳の分からない 買い物をする。風呂のフタも買おうとしたけど、サイズを失念してて断念。

同じくフェアモール松任の上記 2 店舗とは別の場所に先日開店した北国書林松任店 にも行こうとしたけど、駐車場がアピタの客と思われる車に占拠されてて断念。 仕方がないので、2 館に分かれてからは行ったことのなかった王様の本松任店に行く。 B 館(文具・CD)の方に入って一言、「金工大前店と同じじゃ〜」。

家に戻ってからは爆睡。久々に 10 時間以上。


1995 年 9 月中旬 <| 日記の目次へ |> 1995 年 10 月上旬

Toshihiko Katoh<tosy@jaist.ac.jp>