1995 年 9 月上旬

1995 年 8 月下旬 <| 日記の目次へ |> 1995 年 9 月中旬


9 月 10 日(日)
名古屋で開催される ORIGIANL FNATSY XII(創作系同人誌即売会)に行くために、 早朝 5:50 に家を出る。北陸鉄道石川線、JR 北陸本線と乗り継ぐ。 今日のために一枚残した青春 18 きっぷの有効期限最終日なので、使い切るように 普通列車だけで行きたいのだけど、普通列車だけでは名古屋到着が 12:00 を 回ってしまうので、敦賀〜大垣を特急でワープする。ワープ費用は 2,550 円、 18 きっぷより高いというのが何とも(;_;)。
まもなく米原に到着。:-)

ということで、現在は名古屋国際会議場(白鳥センチュリーホール)でキーボード 叩いてます。:-) 買った本は計 1 冊、パンフの方が高いのはお約束(笑)。
本を買うことだけに関しては、特急で わぁぷ する必要はなかったけど、 おかげでスケブを頼めたので良かったとするか。
#パンフやスケブって説明が必要かな〜?

----
突然ですが、ここで臨時HyperDiaryです。ってここもそうですね。 てなかんじ、始めましてどら@りむです。いつもは ちなみに、ここで日記書いてます。 何故か名古屋で大阪の人と金沢の人が会った記念ということで、突発の日記の交換 なんて事をやってます(^^;いやーなんか時代の最先端って感じでうはうはですね。 とか言っても、青春時代に盗み見されて恥ずかしいものベスト5にランキングされる 交換日記と全然変わってないですね。ぐぅ。
やっぱり、これからは交換日記って感じでじゃんじゃんやってみたい。 けどさすがに東京の日記erな人には会う機会が無いですね。はい。 やっぱり冬コミなのかなぁ。その節はよろしくおねがいします<日記erな人
ちなみに、tosyさんとは夏コミぶりです。次は畑ですか(汗)でも、即売会とか サイン会に行くとと会うと悲しいというか、tosyさんは凄いというか(笑)
とかやってると、横の私の230csのバッテリーが切れてしまいました。隣ではHP200LXで 四苦八苦して日記を書いているtosyさんがさんが(笑)やっぱり230csはバッテリー の持ち悪いので、ちとつらいですね。くぅ。
今日の大阪〜名古屋の道中はうちの日記でも読んでもらうとして、 とりあえず、眠いです、お腹が減った〜なんとかして〜(^^;
って、他人の日記で書くことぢゃないですね。ま、いっか(笑)

---
というわけで、どら@りむさんでした〜(__)。勝川駅(JR 中央西線)で、 古本屋に向かうどらさん御一行 4 人と別れ、私は 16:42 発の快速に乗車。

今は帰りの列車内、敦賀駅停車中。DOLA さんの日記では帰りも特急で わぁぷ しないと、とか書いたけど、友人に駅まで迎えに来てもらえることになり、 帰りは 18 きっぷだけで可能に。北陸鉄道の終電さえ遅ければ…(;_;)。

ふと思い立って T3400 上で power.exe 動かしてみると、バッテリ残量が 15% 位らしい。昼間使ったカードモデムが原因かな。それでも既に 4 時間くらいは 使ってるから、上出来上出来。:-)
あ、バッテリ残量 5%(爆)。警告音出てるのかも知れないけど、北陸トンネル 通過中のため聞こえない(;_;)。
残量 0% だ〜。power.exe も、「バッテリー電圧レベル : もうだめ」とか 返してくるし。……でも元気に動いているぞ。Ni-Cd や Ni-MH と Li-ion とでは 放電特性に違いはあるのだろうけど。あと何分持つかな。
遂に警告音が鳴り出した〜。あ〜堕ちる〜。

帰還は、日付の変わる寸前。


9 月 9 日(土)
集中講義のおかげで早起きが続いた反動か、昼まで寝てた/^^;。やはり 生活のリズムはなかなか元に戻らないということで(爆)。

特に何をするでもなしに大学に向かう。それはそうと、いい加減サブノートに Linux なり FreeBSD なり入れないとなぁ。今作成中のクレジットカードが来たら、 Meshnet に入るつもりだから、Dialup IP の環境を整えておかないと。Windows 環境で使うという選択肢もあるけど、私は Windows 系の OS は嫌い。

酒井さんのOS の話を読む。なるほどなぁ。私は Macintosh は文房具だと思っているし、 そう考えるなら MacOS はよく出来ていると思う。方向性は同じ(はず)の Windows 3.1 なんて、普通に使ってても落ちてくれるし。両方とも使い込んだ訳ではないの だけど。あ、Windows は落ちるというより、DISK の使い方が汚いということのほうが 気になるな。会社とかで何も知らずに使っている人は全然気にしないだろうけど。
あ〜、話に結論が出ない/^^。やはり意味のある文章を書くのって苦手だわ。

(も)の人さんの近況を読む。 WOCに対する 反感が書かれてる。 WOC 代表取締役 とは学部 4 年時代には同じ部屋だったのですが、HomePage の内容については 当時から気にはしていたのを、本人に伝えなかったのは私の失敗かも知れない。 集計者の主観的なランキングというのは、気を良くする人もいるけど(私のことか? /^^;)、気を悪くする人もいるんだってことを。


9 月 8 日(金)
今日は月に一度の燃えないゴミ収集日。朝 7:00 までに出せってのは学生にとっては 酷だよなぁ。まぁ深夜 2:00 とかに出しに行ったこともあるけど/^^;。

同人誌即売開催予定表が、imasy 方面でも公開され ている(ここ)ようだという ことで見に行ってくる。そこのほうが見やすくて html っぽい感じ。私のリストは、 元は MS-DOS のテキストファイルだったものを単に <pre> で挟んでいるだけ なので。

でも、扱っている即売会の傾向には多少差異があるようだ。また元々の話になるけど、 私が自分のために作っていたリストを、要望に答えて草の根ネット(自宅含む(笑)) 数か所で公開したのがきっかけなので、私の方のリストは私の趣味に合う傾向の イベントが多くて。公開前は、開催予定表ではなく、ほとんど自分の参加予定表 でもあったし。:-)

午後からは集中講義の試験。適当にうだうだ書いて答案用紙は埋めておいた。 授業で扱ったテーマについてコメントせよとあったので、規制緩和にかこ付けて JATE の悪口もちょっと書いてしまった。:-)

夕方、本配属研究室に移動。机(WS)は M2 の中間発表が終わってからもう一度 移動するということで、仮の机を確保。……キーボードが打ちにくい(;_;)。


9 月 7 日(木)
相も変わらず 15:00 までは集中講義。でも、黒板(白板?)の字が、「見えない」 じゃなくて「読めない」ってのは何とかして欲しかったり。糸偏も言偏も同じに 見える……。

サブノートパソコン(T3400)に Linux を入れるか FreeBSD を入れるかでまだ 多少悩んでいる。PCMCIA カードのサポートの面から Linux のほうがに気持ちが 傾きかけていたところ、FreeBSD でも XJ2144 とかのカードモデムなら使えるという 話も聞いたので。これから ftp してちょっと研究してみよう。

FreeBSD にこだわるのは、すでに自宅のメインマシンである PC-9801FA2 には FreeBSD を入れた経験があるので、楽そうだと思ったからというのが大きかったり。 あと、大学から持って帰るのに、bindist や packages などを一緒に持って帰れる というのが。でも、せっかく Power Window 928 が入っているのに、まだ X を Install してない……。ディスプレイが 31kHz 迄しか映らないのでメリットが 半減するといえばそれまでだけど。

本配属研究室の発表があったらしい。JAIST では、博士前期課程(修士課程)では 入学直後は仮配属(机と WS の割り当て)で、9 月に実際に修論のための研究をする 研究室に本配属されるシステムなので。発表は掲示版に掲出ということだったので 明日の朝にならないと分からないだろうと思っていたら、本配属研究室から メールが来てたので既に分かってしまった。第 1 希望の研究室だったっす(^^)。


9 月 6 日(水)
授業開始時間にちょうど良い JAIST shuttle に乗ってみる。思ったほど混んで なかった。年度途中での運行開始なので、利用者が少ないのだろう。足がないと 分かって自動車を持っている人がほとんどなので。 かくいう私も不便な路線バス+友人の車でなんとか頑張ろうとしてた人間だけど、 結局 6 月から車を使うようになってしまった訳だし。 来年度始まったら利用者も増えるであろう。

酒井さんの記事のある Internet User だけど、近所ではなかなか売ってない/^^;。 金沢市内で一ヶ所見つけたけど、時間&所持金不足で買えずじまい。あと、CD-ROM ドライブを持ってないので CD-ROM の中身読めないし。まぁ友人に頼んで MO に 転送してもらうとかは出来るけど。

あと、titech での Home page 作成規則は、少なくとも昨年度は明文化されたものは なかったような。サーバ自体も各研究室単位で上がっていて、連係性が少ないし。 うち(nanya-www.cs.titech.ac.jp) では、著作権が絡むので完全オリジナル以外の画像はおかないように、 という注意を受けた程度で。あと、慢性的にディスクが足らないので容量的な制約は 自ずと受けてました。:-)


9 月 5 日(火)
今日は講義終了後速攻で電話代を払いに行かないと電話が止まってしまうので、 車で大学に向かう。家のすぐ前で下水工事をしていて、しかも工事区域が日変わり なので、毎日通るルートが違う/^^;。過去には駐車場からの出入りができなかった こともあるし(日中だけだったけど)。

昼休みには端末室に入って日記書き。でも、今日は特に重い気がする。以前から 昼休みには file server にアクセスが集中して重くなることはあったし、 一番ひどかった頃(頻繁に file server が落ちる)に比べればまだマシだけど。

いろいろな人の日記を読んでいると、時々私に関連することが出てきているので、 レス返しもしようとは思っているのですが、未だに出来ていない……。

んで、以前から CGI は使ってみたかったのだけど、管理者でもないし諦めかけて いたのだけど、いろいろ試行錯誤しているうちに一筋の光が見えてきた感じ。 cgi-bin を放り込む場所(default の httpd の設定でない)がわかったので。 でも、時間切れ〜。午後の講義が始まってしまう。

電話代を無事払い、ついでに銀行に行って PC-VAN 料金の引き落としがうまく いってるかも確認する。今回引き落とし失敗してると ID 停止だからな〜/^^;。

今日も広島は長い試合をしている。ここ 4 試合は TV 中継されてるけど、 中継枠の間に終わったことがない気が。今日は NHK BS-2 だったので安心してた けど、21:30 で終わってしまうし。ラジオに切替えても MRO(北陸放送)は 21:56 で終了とは(;_;)。仕方ないので遠距離受信。RCC(中国放送)も無理すれば なんとか入るらしい。結局試合にはなんとか勝った訳だけど、某一分勝負コーナーで 『まな板の上の鯉』という言葉が…。たしかにそれくらい追い込まれているけど。


9 月 4 日(月)
今日から集中講義開始。一日に3コマぶっ続けで同じ講義をやるんだけど、 はたして最後まで起きていられるかどうか(爆)。単位が1週間で取れるのは 考えようによっては有難いのかも知れないけど。

1 日から運行を開始した、JAIST shuttle に初めて乗ってみる。ちょっと 遠出して起点から乗るつもりだったのが、準備に手間取ってしまい、最寄りの 停留所から乗車。補助イス含め定員 29 人のところ、8 人位(記憶おぼろげ)は 乗っていたので、まずまずの滑り出しか。講義開始時間ちょうどに着くのは もう 1 本後の便だし。

講義終了は 15:00 のところ、教官が時間を間違って15:30 まで続く。「この借りは 返します」と言っていたけど、いつどうやって返すのだろう。:-)わくわく

帰る途中に、家の最寄りの小さな本屋による。月に 20 冊くらいはコミックスとか 注文入れているので、もう顔なじみ状態。店内を見回して新たに入荷した本がない ことを確認して店を出ようとすると、「入ってますよ」との声。レジ裏の棚から 取り出された本は某ダメ〜な雑誌(爆)だったのですが、注文した覚えはなく、 どうせ注文しても入荷しないだろうと諦めて注文しないでいたもの。もう こちらの好みを見抜かれているなぁ。嬉しいんだか悲しいんだか/^^;。

私の日記へのリンクが何ヶ所かから張られていますが、dia9508c.html とか dia9509a.html とかではなく、diary.html で張っておいてもらえると、常に 最新版へアクセスできるはずです。Symbolic link してるんで。


9 月 3 日(日)
今日はママレの最終回。8:30 になんとか起きられたので生で観る。結局無難な ところでまとまるなぁ。昨日の(1週遅れ)ぶーりんの終わり方もアレだったけど、 あんまり印象に残らない終わり方。やはりちょっと長く続きすぎたか(;_;)。 とにかく終わったので、読まずにとっておいた連載の最終回も後で読もう。

昼頃から家で T3400 上で日記書き。なんか辞書のアクセスが多いと思ったら、 ディスクキャッシュがうまくかかってなかった/^^;。smartdrv の設定を直す。 ちなみに PC-DOS J7.0/V。

キャッシュが効いて、確かに早くなる……けど、非常に不安定になる(;_;)。 WX3 で変換中にハングしたのでリブートかけると、今度は一切変換できなくなるし、 辞書の中身を見ようとすると Divide error で固まるし。やっぱ smartdrv なんか大っ嫌いだ〜(T_T)。昔バイトしてた会社のマシンも、不安定さの原因は smartdrv のような気がしてならない/^^;。いや、悪いのは Windows 3.1 かも。

smartdrv は諦めて、dc386.exe を使ってみる。setver で騙さないといけないのは 何だけど、今のところはまともに動いてるので、このまま使ってみることにする。 PC-9801FA では 3 年間くらい dc386.exe 使ってるけど問題起こしてないし。

でも dc386.exe も、いい所ばかりでもなかったらしい。miel と相性が悪いのか、 emm386.exe に特権違反と騒がれる/^^;。でもキャッシュなし or smartdrv よりは マシなので、なんとかこれでいくしか(;_;)。やっぱり環境構築って大〜変っ。 半分は楽しんでやってるけど。:-)

こう不安定な環境のままだと実用上問題ありなので、Linux でも入れて、DOS から Linux に移行しようかな、とも。FreeBSD のほうが、PC-9801FA でも使ってるので 統一できて好きなんだけど、起動後の PCMCIA カード差し替えに対応してないし。


9 月 2 日(土)
日記の更新だけはしようと大学に向かおうとするけど、結局コミックスの未読処理。 数日前にもこんなことがあった気もするけど、気にしない、気にしない。:-)

17:30 からはアニメタイム。ぶーりん、イサミ、忍たま、せらむんと。ぶーりんは 6日と 23:30 遅れなのが功を奏してイサミと重ならない(^^)。まぁ VTR は2台 あるので平行処理できるけど。

毎日2回、cron で JAIST から PC-VAN に mail を転送するようにしていたのが 止まったので何故かと思って PC-VAN 経由で telnet を使って login してみる。 ……cron の設定に「8 月」って入ってるやん(爆)。修正に取り掛かるけど、 修正中に間違って logout してしまい、面倒なのでそのまま。どうせ月曜には 直接マシンに触るし。

ということで、一歩も家の外に出なかった1日でした/^^;。


9 月 1 日(金)
今日から、住んでいる町と大学とを結ぶ無料バス(JAIST shuttle というらしい)が 運行開始された。9:10 から行なわれる出発式を見てみようということで 9:00 に車で大学に到着。路線バスを使おう思ったのですが、寝坊で乗り遅れて しまったので。朝 7:50 を逃すと次は 11:30 という閑散路線。

式典は、命名者への記念品授与、学長挨拶、テープカット、と続き、続いて ダイヤ通り出発という順。このバスで一旦家に戻ろうとしてたのですが、 乗車したのは大学関係者ばかりで乗る気が引けたので、電算室で日記書き。:-)

友人が、久しぶりに金沢駅周辺に行きたいと言うので、出掛ける。駅の表側は 駐車場が高いので裏側に止めることにしたけど、満車寸前でなんとか入れたという 状況。いつもは空いているのにな〜。やはり月始めということで仕事で使ってる 人が多いのか。

コミックハウス(宮丸笠市店)・KAC shop ともう2軒本屋に寄って、ん〜、ほとんど 何も買ってない/^^;。あとは金券屋で少々高い(97 %)けど図書券を買った程度。 東京や大阪辺りだと 95 %で買えるのにな〜とか思いつつ/^^;。

帰りがけに古本屋(BOOK OFF 金沢工大前店)にも寄る。よせばいいのにコミックスを 5 冊買ってしまうし、しかも一人ほど新たに買い始めてしまうし/^^;。未読が いつまでたっても片付かないはずだ。

帰ったらちょうど「りりか」の始まる時間(石川テレビ,16:30〜)だったので、観る。 前番のチャチャではなく、前々番の姫ちゃんの雰囲気が感じられるのが いいんだよな〜(^^)。

野球(広島vs巨人)が長いぞ〜。おまけにチャンスを潰しまくって、勝てそうで 勝てないし……(;_;)。んで、結局引き分けかぁ。明日に残らなきゃいいけど。


1995 年 8 月下旬 <| 日記の目次へ |> 1995 年 9 月中旬

Toshihiko Katoh<tosy@jaist.ac.jp>