2002 年 3 月上旬

2002 年 2 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2002 年 3 月中旬


3 月 10 日(日)

予定のない日曜にしては珍しく 9:30 頃には完全に起きる。一旦はこの時間に起き ても、布団の中に留まっているうちにまた寝てしまい、結局起きたら 12:00 頃という パターンが多いのだが。:-)

ふと思い出してイベントリストの更新。 どこから未入力かと遡っていたら、去年の 12 月からだと判明。溜めすぎ (爆)。
このリスト、1995 年頃から作成を始めていて、当時はまだパソコン通信全盛期だった ため plain text で整形していたのだが、今となっては過去の遺物。フォントをうまく 調整しないと桁がずれて美しくない。この点は web 公開に切り替えた頃から気付いて はいたのだが、当時は「巨大な table になるので表示に時間がかかる」「HTML 直打ち だとメンテナンスが大変」という理由から却下され、結局今まで変更なく来てしまった のだ。table 使用版は、一時公開していた時期もあったのだが…。
で、結局、今回も根本的な部分には手を加えず。各イベントごとにリンクを張るように したくらいだが、何せ数が多いので、これだけで半日仕事になってしまう。ところで、 <pre> 領域の行末がコメント閉じ (-->) だった 場合、Netscape だと改行が無視されるのには参った (;_;)。IE だと正常に改行される ので、結局、コメント閉じの後にスペースを入れて回避。;-)


3 月 9 日(土)

一応 7 時間睡眠で 9:00 には起きようとしていたのだが、特に外出予定がある等の 必要性が薄ければ簡単に眠気に負けてしまい、12:00 まで寝る (;_;)。これでも土曜に しては短めの睡眠時間ではなかろうか (爆)。

今週末は本当に何も予定がなく、結局今日は部屋から一歩も外に出ず。溜っていた 古新聞を梱包したり、等。片付けても片付けても終わらない…。溜め過ぎ (爆)。

他には、通販が溜っていたサークル頒布 物を生産したり。


3 月 8 日(金)

相も変わらず、一発目の目覚ましからは 30 分ほど遅く起きる。で、中央林間 8:50 発の小田急線から、順当に 9:30 出社。

ここ最近、新車である 10000 系を引きたいがために相鉄線の運用を気にするように なったのだが、その成果は芳しくない。狙い始める前に 2 回ほど引いて以降は、全く 10000 系に乗れていない。実際のところ、10000 系は新車ではあるが、居住快適性の点 では既存の 8000・9000 系に劣る (セミクロス車が無い) ので、狙ってまで乗る必要も ないかも。
こう思ったら話は早く、運用調査を転じて 8000・9000 系の当たる列車をリストアップ してみる。22:00 過ぎの退社として、その前後の運用を見てみると、星川 22:22 発の 各停から二俣川で接続する急行は 8000 系らしい。前者の各停の運用は不明だったが、 二俣川からの急行で 8000・9000 系を引くのが最重要事項 (5 号車がセミクロスなので 座席数が多く、着席可能性が高い) なので、この接続を狙うことにする。
時間を調整して 22:15 頃の退社。運用が不明だった星川 22:22 発の各停は 9000 系。 二俣川からの急行も予想通り 8000 系で、ともにクロス部に座れて快適。大和では一旦 改札を出て吉野家で軽く食事の後、23:06 発の小田急線の 6 連急行。その前に 23:01 発の各停もあるのだが、4 連の「化け急」なので混みがちで、今日のところはパスして みた。大抵座れるとは思うのだが。


3 月 7 日(木)

今日も目覚ましは 7:40 に掛けておいたのだが、起きたのは 8:15 頃。目覚ましの 意味がない…。
で、中央林間 8:50 発の小田急線から順当に通勤。

22:00 過ぎの退社で、天王町で松屋に寄るパターン。天王町からの各停は 7000 系 だったが無事に着席。ただ、二俣川からの急行では 1 駅間ほど座れず。少々遅くても いいんで、横浜から大和方面への各停を切望。:-P


3 月 6 日(水)

今日は最初っから 7:40 には起きる気は無かったのだが、目覚ましの設定を変える のが面倒だったので、一度は 7:40 に起き、そこから寝直し。で、8:15 頃には起きる つもりだったのだが、ふと気が付くと 8:40。まだ大丈夫だが、危なかった…。
中央林間 9:18 発の各停。大和からの相鉄線では 8000 系がやって来て、5 号車を狙っ たら難なく着席。最初の小田急線以外では座れるので、楽な通勤だよな〜。

10:00 出社なので、19:00 以降は残業扱い。水曜は原則として残業できないので、 その頃に退社。
相鉄線の車両運用を調べたら、少し後に 10000 系が来るようだったので、時間調整を 兼ねて天王町の松屋で夕食。そして天王町 19:36 発の各停に乗るが、車両は 7000 系 (;_;)。この時間帯にしては珍しく楽に着席できたが、運用予想は外れてしまったよう だ…。ただ、二俣川からの急行でも座れたりと、10000 系を引けなかった不運を埋めて 余りある成果だったかも。大和からの小田急線でも座れたりと。

いつも通り何気なく rsyncを使って web をアップデートしたら、 /~tosy/computer/以下のページが何故か (更新してないのに) 転送されて ちょっと変に思う。…が、その時は何も気にせず。
ところがその後、FIVA をリブートする必要に 迫られて仕方なくリブートしたのだが、この時に事の重大さに気付く(;_;)。データが 壊れたよ…。
手動で fsck をかけて様子を見ていると、どうやらファイルのリンクが 重複している模様。ただ幸いなことに、重複していたのは、ある ML の過去メールと、 先の web ファイル群のみだった。ML の過去メールに関しては後で取得できるし、web ファイル群も、それほど重要ではない部分だ。さらによく調べると、過去メールは無傷 であることも判明。ほか、de かどこかの locale ファイルも飛んだのだ が、これは無視しても問題ないだろう。:-)
で、普段からバックアップを取っていないマシンなので、ここで一旦は諦めたのだが、 「そう言えば先々月に OS を入れ換えたときの バックアップファイルがあるかも」と思い出す。…が、バックアップを置いたはずのサーバ機を探してみると見付からず、既に消して しまったものだと思っていたら、FIVA自身から バックアップファイルを発見。内容も問題ないようで、助かった。:-)
ところで、なぜデータが飛んだかだが、以前、ハイバネからの復帰を失敗したときだと 思われる。どうやら HDD から読み出したメモリイメージが壊れていたようで不安定に なっていて、コマンドラインから shutdown しにかかったのだが、それ すらままならず、daemon を停止する処理中に実行される sed grep/(root) に core を吐いて逝ってしまう始末だったこと があるのだ。こうなったら、律儀に shutdown するより、秘孔を突いて リセットしたほうがいいのかも…。


3 月 5 日(火)

2 週間ぶりくらいで 7:40 の目覚ましで起きる。朝食後、8:06 に出発。小田急線の 遅れは許容範囲内で、大和では所定の相鉄線急行に接続。二俣川から乗り換えた各停は 9000 系で、無事に着席。この各停は西谷で急行に抜かれ、星川で快速との緩急結合と 急行の待避をするのだが、後者の急行 (= 大和基準では 2 本後の急行) は 10000 系。 某所で調べた原則 通り、今日は 54 運行のようだ。

10000 系は、星川 22:12 発の電車に乗ったときに二俣川から接続する急行に入ると 分かっていたのだが、その時間には退社できず (;_;)。10 分くらい遅れ、22:15 頃の 退社となる。
天王町で松屋に寄ってから、天王町 22:31 発の各停、7000 系。こちらでは着席できた が、二俣川からの急行でも 7000 系に当たってしまい、1 駅間ほど座れず。大和からの 小田急線では、いつものように着席。
そういえば、小田急線でも E231 系ベースの新車 3000 系が入っているはずなのだが、 まだ一度も見掛けたことすらないな…。


3 月 4 日(月)

一旦は目覚まし通りに 7:40 頃に起きるが、頭痛 (;_;)。30 分ほどで状況が変わる とも思えないが寝直してみて、8:05 に再度起きる。やはり相変わらず頭痛だったが、 会社に出られなくはなさそうだ。逆に家にいるほうが寝てしまって生活サイクルが狂う ので、むしろ会社に行ったほうが頭痛は解消しそうだったり。:-)
今日は電車に乗る前に定期券を買わないとならないので、5 分ほど余裕をみて出発。金曜の失敗にも懲りずに余裕時間が短かったが、無事に自動機で 定期券を購入。改札を入ると所定の 1 本前の急行にも乗れそうだったが、座れる次発 (8:50 発) を待って、着席。遅れも普段通りで大和での接続も問題なかったが、車両は 新車の 10000 系。登場して 9 日間しか経っていないのに既に 2 回も当たっており、 「ヒット率」は結構高いようだ。二俣川からは各停に乗り換えて星川下車。

相鉄の車両運用に 詳しいページで調べてみる。今朝 10000 系に当たったのは「53 運行」、木曜は「55 運行」だったようで、原則通りに運用されて いるようだ。だが、ルール通りだと先週の火曜 にも当たっていたはずなので、その頃に運用変更が入ったようだ。

会社にいる間に頭痛は予想通り治り、しかも途中で急ぎの仕事も舞い込んできたり したので、遅れに遅れて 23:20 過ぎの退社。久々の遅さだ。
接続を調べた結果、天王町でも大和でも牛丼屋には寄らず、素直に乗り継ぐのがベスト だと判明。ただ、時間が多少余っていたので、天王町まで行って引き返す格好。23:31 発の各停は 8000 系で、クロスシート通路側に着席。二俣川からの急行も比較的空いて いて、セミクロス車の 5 号車あたりなら座れたかも知れないのだが、大和での接続に 備えて 7 号車に乗車。当然座れず…というか、意図的にドア前を確保。時刻表上は 0 分の接続なのだが、早足で乗り換えると、小田急線はまだ待っていた。秒単位の時刻は 分からないが、00 秒を過ぎても発車信号は点灯していなかったな。ダイヤ上は 23:56 発の各停。
0:10 頃に帰宅。


3 月 3 日(日)

寝たのは 2:30 頃で、放っておけば 9:30 には起きられるかと思っていたが、一旦 その時間に目は覚めたもののすぐに意識が飛んでしまい、気が付けば 12:30 頃…。10 時間ほど寝た計算だ。
朝食 (昼食 ?:-)) 後、すぐに出発。中央林間 13:09 発の小田急線 4 連各停 (化け急) から、大和で相鉄線に乗り換え。13:19 発の始発各停は 7000 系、二俣川で乗り換えた 快速は 9000 系。混みがちな 1 号車 (先頭車) を避けて 2 号車に乗ったら、なんとか 全区間着席。横浜には 13:42 着。

駅の中央通路を抜けて東口側に回り、地下街経由でアニメイト横浜店へ。米倉千尋のミニイベント。 1 月末にわざわざ整理券を取って来ていたのだ が、まだ配布中だったようだ。しかも、店外での会場への誘導に気付くのが遅れ、既に 入場がほぼ終わっていた (;_;)。30 番の整理券を持っていたのに、だいたい 80 番目 くらいの入場。店内でのアナウンスも無かったし、入口の脇の薄暗い通路でひっそりと 呼び込んでいただけなので、全然気付かなかった。ちょっとムカっ (;_;)。
会場はどこかと思えば、ビルの別フロアにあるホテルの宴会場 (そもそもビルの主体は ホテルで、その下層部分の商業フロアにアニメイトが入居している格好)。予定通りに 開始され、長めの MC を挟んで歌は 4 曲。最後はプレゼント争奪のじゃんけん大会の 後、握手会。なかなか盛り沢山のイベントで楽しめたな。これで整理券の通りの場所に 座れてたらなぁ…。

とくに予定はなかったので、このまま帰ろうと駅に戻っていたのだが、ふと長い間 (っても1 月末以来なので 5 週間か) 献血して いなかったことに気付いて、西口の献血ルームに向かう。待ち時間も短めで良かったの だが、検査で不適となる (;_;)。どうやら肝機能の数値が悪いそうだ。思い当たる点は なく、何が原因か不明なのだが、以前に不適と 判定されたときも、その2 週間後には全く問題 なく献血できていたので、一時的なものだろう。

時間が余ってしまったので、また思いつきで行動。横浜駅〜鶴間駅間の路線バスに 乗ってみる。存在は少し前から知っていたので、明るいうちに一度は乗ってみようと。 西口バスターミナルに出て時刻を調べると、5 分後くらいにあるようだ。15 人くらい の列が出来ていたが、毎時 2〜3 本はコンスタントに出ているので、座れないなら次を 待とう。時刻表では 16:00 発だったが、バスはそれよりも遅くに到着。始発なのに、 いきなりの遅れだ。運賃は「申告制の前払い」で、鶴間駅まで 300 円。電車だと 380 円かかるので、安いのは確か。偶然にも運転席直後の座席が空いており (次便を待って でもそこに座りたかった)、非常に幸運。
横浜駅西口を 6 分遅れの発車。旧 1 号 (?) に出て、洪福寺から 16 号へと曲がる。 ほぼ相鉄線に並行して走り、鶴ヶ峰では一旦バス専用の橋を渡ってバスターミナルへ。 ここまでで所要 40 分。電車だと各停でも 15 分の距離なので、かなりの鈍足だ。ここ まででかなり乗客は減っていたのだが、ここでまた一気に増える。2 つに分かれている 路線を繋いだような感じだな。
ここから先も 16 号を走るので、相鉄線とは離れる。ときどき 16 号から外れて旧道に 入ったりして、とろとろ走行。保土ヶ谷バイパスと合流する上川井インターも直進し、 国道 246 号をくぐる目黒交差点を越えた辺りで左折。ここまで旧 16 号にほぼ忠実に 走ってきたことになる。で、実は、ここで左折した道は旧 246 号だと聞く。交通量の 多いことで名 (悪名 :-P) 高い両者だが、旧道はここまで狭かったのかと驚く。途中で もう一回左折した先がもっと狭い道で、「よくこんな道に路線バスを頻繁に通すな…」 と驚き。オークシティの脇を抜け、 一旦北に迂回して鶴間駅東口到着。
時計を見ると、出発から 90 分も経っている。 神奈中のページで所要時間を調べると 59 分だそうなので、今日は渋滞が酷かった のだろうか。一番前に座っていたので気が付かなかったが、途中からは乗客が私だけに なっていたようだ。前乗り後降りなので、乗客の減り方が分からなかった…。
西口の松屋で軽く夕食を取り、電車に乗る。17:51 発の各停。中央林間までは 3 分、 18:00 少し過ぎには帰宅。


3 月 2 日(土)

今日は 12:00 に秋葉原で待ち合わせがあるので、逆算すると出発は中央林間 10:45 発の急行。朝食を取る時間も入れて、10:00 頃には起きる。土曜にしては早起きかも。 :-)
朝食後、予定通りの電車で出発。車端の空席は見付からなかったので、九段下で便利な 3 号車の、手頃なシート端に落ち着く。九段下では一旦改札を出て東西線に乗り継ぐ。 回数券併用なので精算機での処理が必須なのだが、いつの間にか精算機が窓口脇に移設 されていて少し焦る。ところで、精算機から出てきた「区変土休券」って、「乗り継ぎ 専用改札」(オレンジ色) 以外から出場しても大丈夫なんだろうか。精算時に「当駅着 ではない」ことを指定している (当駅着だと「区変土休券」ではなく「精算証」が出て くるはず) ので、きっぷにはその旨記録されていると思うのだが…。時間に余裕のある 乗り継ぎ時に試してみようか。:-)
東西線に無事乗り換えて茅場町まで行き、さらに日比谷線乗り換え。確か、茅場町でも 絶妙なタイミングで接続すると思っていたのだが、微妙な差で乗れず (;_;)。九段下で 普段より接続に余裕があった気がしたので、東西線がやや遅れていたのだろうか。1 本 遅れても待ち合わせ時刻には許容範囲なので問題なし。

ぼちぼち合流したのでパセラへ。12:00 開店のはずなのだが、11:58 頃に行ってみたら、まだシャッターが降りている。計画を 立てた私の勘違いだったら大失態なのだが、12:00 ちょうどにシャッターは開く。少し 遅れて来た人とも合流し、12:02 頃に入店。当然、一番客。
大滝さんその他と、計 4 人でカラオケ。 大滝さんは別件の OFF があるとかで 1 時間と少しで抜け、最終的には 2 時間ほど。 今日の選曲は比較的おとなし目だったような…。
昭和通り口のマクドで軽食後、秋葉を適当に散策。3 人とも特に用事はなかったので、 適当に PC パーツ屋とか同人誌屋とか。こう言った流れで順次解散という格好になり、 私も 15:30 頃に末広町駅の近くで離脱。

銀座線で三越前に出て、半蔵門線に乗り換え。ちょうど急行に接続。6 号車前方の 乗車位置には先客が居たため、先客の居なかった 7 号車後方に並んでみたが (先頭は 10 号車なので、7 号車後方と 6 号車前方は「隣り合った」乗車位置)、入線してきた 電車の 7 号車後方の車端には先客有り。片方は優先席なので「負けた」と思ったが、 6 号車側の車端は両方とも空席で、6 号車側の先客は 2 人連れ 1 組のみ。すかさず 6 号車側に移動し、無事に車端を確保。東急 8000 系の未更新車だったので、車端部は 4 人がけとなって少々狭いのだが…。
16:45 頃に帰宅。


3 月 1 日(金)

今日も 7:40 の目覚ましでは起きられず、それどころか、8:15 にセットし直しても 起きず。気が付いたら 8:30 頃だったので、この時点で 9:30 出社は諦め、10:00 出社 から逆算して 8:40 頃まで寝直し (爆)。我ながら懲りてないな…。
銀行でお金を降ろした後で定期券を買うため、7 分ほど早く出発。銀行 ATM で 1 分、 定期券購入で 2 分、移動距離が増えるぶん 1 分の 4 分に加え、ATM・券購ともに倍の 余裕をみての「7 分」だ。銀行 ATM でのロスタイムはなかったので、ついでに別件の 入金もしようと思ったのだが、これがケチの付き始め。たった今 ATM から引き出した ばかりの紙幣だというのに、入金しようとしたら連続して弾かれる。取っ替え引っ換え 4〜5 枚ほど交換して、やっと入金が済んだ頃には 2 分ほど経過 (;_;)。定期券購入の 余裕時分まで侵食し始めてしまった…。
急いで小田急南口に回って定期券券売機に行くが、先客が (;_;)。しかも操作に不馴れ らしく、駅員にレクチャーされながら操作している。少しは待ってみたが、とても間に 合いそうになかったので、断念してパスネットで入場。回数券ですらない、パスネット での通勤…。
中央林間 9:18 発の 6 連各停。大和での接続は問題なく、7000 系だったが 5 号車に 無事着席。二俣川からの各停は 6000 系 8 連で、星川下車。無事に 10:00 出社。

今日も 22:00 過ぎの退社。今月末に使う指定券を取りに横浜に寄って帰ろうとして いたのだが、かなり出遅れ。しかも電車の時刻を勘違いしていて、天王町駅のホームで 10 分以上待つ始末 (;_;)。運転間隔が 12 分も開いているなんて… (待避パターンの 切り替わり時なので、パターンが不揃い)。
天王町 22:24 発の各停で横浜に出て、JR の東口みどりの窓口へ。ここの窓口は以前は 「フォーク並び」でなく、嫌な思いをしたこと があるのだが、いつの間にかフォーク並びになっていた。張り紙によると……今日から だとか。今日のこの時間だと、誰も待っていなかったので関係なかったが。:-)
希望する列車の指定も取れたところで、相鉄線に戻る。直近の 22:45 発の急行は既に 満席だったので、次発を待つ。7000 系だったのは残念だったが、乗車列 3 番目だった のでシート端を確保。大和での接続時間は 3 分と適度で、最後の小田急線でも着席。 23:35 頃の帰宅。


2002 年 2 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2002 年 3 月中旬

KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>