2009年9月中旬

2009年9月中旬 | 日記の目次へ


2009年9月16日(水) : 電圧調整 [通勤 + PC]

さすがに今朝は、7:30頃にちゃんと起きられる。
南林間8:12発の小田急線各停から、大和始発の相鉄線急行、二俣川からは相鉄線各停に乗り換え。何事もなく9:00少し前の出社。

水曜なので早めに、19:00頃の退社。最初は横浜まで歩いて買い物をして帰るつもりだったが、途中で気が変わって取り止め。天王町の松屋で夕食と時間調整の後、19:14発の大和止各停。10連なので狙って乗ったわけだが、車両は最悪の新7000系ロングで、星川までは座れず(10号車まで行けば空席はあったが、星川で座れる確証はあったので移動せず)。そして予定通り、星川からは着席。シート端。
あとは大和まで30分弱まったりと座り、小田急線に乗り換えて南林間下車。

帰宅後、負荷試験中のPCの様子見。一応Prime95は正常動作中。CPU温度は最高で71℃とか記録しちゃってたが、一番心配だったHDD温度は45℃程度だったので一安心。あとはGPUと合わせ技の負荷試験を、と思い、Prime95でCPUを埋めたままで某ぶーとべんちを起動。…すると、いきなりプチっと電源断。…orz
明らかに電力不足なので、安定性よりも省電力に方針変更。まずはCPUの下限電圧を調べるため、ちょっとずつ落としながらPrime95。1.250V, 1.225V,...と徐々に落としていったが全然不安定になる気配はなく、結局1.100Vの設定下限まで到達してしまう。本当の実力を知りたいところだが、これ以上は下げられないので測定不可。一応これを下限と想定し、約5%ほど上乗せして1.150Vで使ってみることにする。まぁ別のQ9650機が1.175Vで安定して3GHz稼働中(1.100Vだと落ちる)なんで、2.6GHzならこんなもんかな。
ということで、Prime95+ぶーとべんちの合わせ技を再開。2時間くらいかけても落ちてなかったので、これで安泰かな。でも一応数値で電力を見ておきたい気もするんで、やはり退社後に横浜に出てワットチェッカーを買ってきておくんだったと、少し後悔。

あとは、一昨日から自室に運び込んでいたHDD+DVDレコをリビングに戻したり、その逆で新PCを自室に戻したり。せっかくPCラックの裏側を色々いじったので、アンテナ配線を最適化したい気もしたが、面倒になったので現状のまま放置。ということで、未だにPT1を運用に投入できない状態が続く…。


2009年9月中旬 | 日記の目次へ

Tosy <tosy@wig.nu>