2008年7月下旬

2008年7月中旬 <| 日記の目次へ |> 2008年8月上旬


2008年7月31日(木) : 謎筋肉痛 [通勤]

(20080805更新)
いつも通り7:15頃に起き、朝食。7:45頃に自転車で子供らを保育園に送ってから駅に行き、中央林間8:10発の小田急線。大和からの始発急行ではミニロング部のシート端、二俣川からの各停では最初はダメだったものの鶴ヶ峰からは車端と、座席運は上々。9:00少し前の出社。

夕方頃から謎の体調不良。喉の痛みと肩付近の筋肉痛で、症状的には4月頃に病院にかかったときと似ているような、そうでないような…。

体調不良ではあったが快適接続パターンには乗って帰りたいところなので、退社は21:40過ぎ。星川21:52発の各停に乗るわけだが、これが妙に混んでいてほぼ空席なし。辛うじて車端部3人がけ(優先席)に空きがあったので、そこに入る。鶴ヶ峰からはいつものようにガラガラになり、車端。
大和で小田急線に乗り換えていたら、いつものように降車客とすれ違う。タイミング的には22:23発の各停(4番線)からの降車客だろうと高をくくっていたら、3番線からの降車客だったので慌てる。3番線だったらこれから乗る快急のはず、…と思って急いでエスカレータを登ると、電光表示によると先発が3番線から出る22:23発の各停で、4番線には照明を落とした10連が留置されている状態。ダイヤ(&運用)が乱れているようだ。幸いにして座れたので実質的被害はそれほど受けなかったが、中央林間着は昨日同様に所定より4分くらいの遅れ。


2008年7月30日(水) : 電話帳切 [通勤 + 横浜]

(20080805更新)
今日も7:15頃に起きるが、用事の関係上、わざと遅めの出発。20分くらい遅く、8:05頃に子供らを保育園に送りに行き、駅の駐輪場に自転車を止めたのは8:25頃。その後は一旦旧居に寄って退去の確認をしたり、駅ビルにある市役所の出張窓口で住民票を出してもらったり。
用件を片付けた後、中央林間8:49発の小田急線。大和からの急行では座れないが、二俣川からの各停では無事着席。9:30頃の出社。

今日は水曜なので本来は19:00には退社させられる日なのだが、ずるずる居残り。それでも多少は早く、20:30頃には退社。ただ、この時間帯には快適接続パターンが無いので、時間つぶしも兼ねて横浜に出る。ただ明らかに、快適でない(=座れない)接続パターンで着席できてない時間より長く歩いているだろう、という突っ込みは無しで。
職場から歩いて約25分、まずはとらのあな。一通り店内を巡回している間に涼み、続いてはメロンブックス。同じビルにゲーマーズも入っているのだが、こちらは既に閉店後。で、今日の主目的はメロンブックスで某カタログを買うことだったのだが、既に完売したとのこと。特典の関係上、今回はメロン一択だったのでこれは痛い。ただ(確認したわけではないが)、大量に張ってあるポスターにも完売とは書かれてなかった上、時期が時期だけにまだ再入荷はあるだろう。と少し期待。最悪、通販かな…。
ついでなので、時間調整も兼ねてヨドバシも少しだけ覗いた後、21:50頃に駅に戻る。21:57発の快速は既に入線してドア扱い後だったが、着席は余裕でミニロングのシート端。二俣川からの各停も普通に着席できて順調だったが、大和からの快速急行は4分の遅れでやや待つ。


2008年7月29日(火) : memo [通勤 + 家]

(memo)
0747頃に出発。
早く片付いてしまったのでちんたら自転車を走らせ、8:05頃に駅に到着。それでもまだ早いが。

0810,#8列3Cシ,
1300頃から断続的に雷鳴。雨は一時的に降っただけ,
傘を差すほどの雨ではないが数秒おきに空が光り、時々雷鳴。2152新7kx10#8L座(両空),2222座,
自室の壁、上方向はことごとく隙間が塞がれていたが、下方向には隙間があることが判明。しかも台所の収納にも点検口があることも判明(説明を受けたような気もするが忘れていた)。これなら2F自室〜リビングAV機器棚をダイレクトに繋げそうだ,


2008年7月28日(月) : memo [通勤]

(memo)
やや遅れ0810出,0835戻,0843各,0854#7ドア,10kx8#7シ,

…と思ったがリビング用のCD管が、位置的に壁内を通ってる気がするので、そこを狙って打てばいいのか?,


2008年7月27日(日) : 光網開通 [家 + PC]

(20080728更新)
朝9:30頃に起きてみたらPHSに見知らぬ着信履歴があり、確認してみると午後予定だった電話工事が前倒しになるようだ。こちらとしては早いほうが有難いが、日曜の朝8:30からお疲れ様です…。
というわけで、電話台周辺を片付けていたら、10:50頃に作業員が到着。一応CD管は引き通してあるので、まずはリビング側から通線スチールを通す模様。案の定、昨日設けた屋根裏のBOXでスチールが詰まったが、そこだけ手直しに入った他は順調に引き込み。それと平行して外では、高所作業車で幹線からの分岐作業も行われていた模様。家の前の道路には来ていないようで、20mくらい離れた道路から引いてきたようだ。
そしていよいよ、壁面まで引き込み。引き込み口は2Fに開いているが、高所作業車では直接作業できない場所なので、ハシゴを使って作業。この辺りの作業は見学していなかったが、30分くらいで宅内配線と接続できた模様。
あとは、壁面端子の処理やルータ(終端一体型)の設置と、開通確認。ルータは想像通りPR-200NEがやってきたのだが、想像以上に大きくて設置方法に少し悩んでしまう。電話台の棚に入れようと思っていたのだが、入らない…。とりあえず天板上に配置。
12:30頃に作業員は帰っていったが、作業者がやってくれるのは、ひかり電話の開通作業まで。あとのネット関係の作業は自前となるが、とりあえず先送り。

昼食後は自転車で買い出し。折角なのでLAN配線も壁の中を通したくてぼちぼち準備していたのだが、壁面用のLAN端子が近所(コーナン・PCデポ・ヤマダ電機)では売ってなかったので、結局ヨドバシ町田店まで出かけることに。前までなら迷わず電車で行っていたところだが、引っ越してから駅まで遠くなったので手間を考えたら自転車のほうが便利だろうと、今日は自転車で行ってみる。暑いのでタオルとペットボトル装備。
中央林間〜町田だとどう行っても谷越えがあるのが難点だが、それほど急がずに走っても所要は18分程度。電車でも乗り継ぎが悪いと同じくらいかかってしまうことを考えれば、自転車も十分選択肢だな。ただし、夏は暑い…。店内では探し物は楽々見つかったが、涼むために追加で適当にふらふら。結局1時間くらい居座ってしまう。
店を出ると遠くで雷が鳴っていてちょっとびくびくしたが、少し走ると空は明るくなってきたので一安心。帰りも同じルートで戻り、途中のコーナンでも少し買い物をしてから帰宅。

帰宅して一休みしたところで、LAN配線作業。昼に光ファイバを通したCD管にLANケーブルを追加するので、まずは壁面端子を調査。すると、ボックス内で光ケーブルがかなりきつく曲げられていて、ちょっと怖い感じ…。なんか擦れて出来たような傷もあるが、結構丈夫に出来ているということなのかな。
まず引くのはリビング(電話台)〜自室(PC部屋/2F)間の配線なので、自室にある点検口から屋根裏に上がり、途中のBOXからLANケーブル(CAT5e)を直接CD管にぶっ挿して押し込む。途中で引っかかったら別の手を考えるつもりだったが、無事にリビングまで到達。あとは壁面LAN端子にケーブルを接続後、さらにルータまで別途接続し、自室側の端(こちらはコネクタ取り付け済み)をノートPCに接続。ぶっつけ本番ではあったが、順調に動作確認完了。スピードを適当に測ってみたら、上下とも50Mbps前後は出ているようだ。
これでPC部屋まで外界線が来たので、家庭内LANの口をauのW05Kから光に切り替え。一時的にDHCPサーバ(この時点では光ルータ)が見えなくなるという謎の現象に悩まされたが、自前のDHCPサーバを上げて光ルータのDHCP機能を切って解決(もともとその予定)。その他の設定はまだ初期状態のままだが、外向きサーバは問題なく回線を渡り歩いた模様。こういうとき、VPNで外に口を持っている状態(マイIP)というのは楽でよいな。:-)
クライアントPC(デスクトップ)からの接続もサクサク高速に。

夕食後も今後の配線作業のための調査など。リビングの電話台とは反対側の壁(AV機器棚)にも有線LANを引きたいのと、PC部屋側のLANの配線の出口の検討だ。後者は以前から検討しているもののまだ結論は出ていないので、先に解決できそうな前者から作業。
昨夜の段階で1F点検口からリビングのAV機器棚の裏の壁までのルート確保の見通しは立ったので、2F屋根裏から1F点検口までの配線可能性調査。配線距離自体は長いのだが、事前に想像していた通り、楽勝でCD管を2Fを貫通して通せてしまう。実はVVF線ほかが10本くらい束になって通ってる空間があるのを確認済みで、明らかに配線のために設計された気配を感じがしていたのだ(なのでCD管も楽々通る)。あとはリビング(AV機器棚)への配線だが、こちらは壁面への穴あけが必要なので、子供が寝てしまってからでは作業し辛いところ。とりあえず今日もまた保留。
ということで、残る課題は自室(PC部屋)壁面と天井裏とを結ぶ配線の検討だが、色々調査してはいるが解決策は見付からず。天井裏の梁と壁パネルとの間に隙間が見つけられないのだ。壁スイッチへの配線は梁に開けた孔を通っているくらいだし、唯一通せそうなのは押し入れ内だが、これでは本質的解決にはならないし…。悩み中。


2008年7月26日(土) : 配線準備 [家 + 雑]

(20080728更新)
昨日は子供らと一緒に(というより、上の子よりは先に)21:00頃には寝てしまったのだが、しっかり10:00頃まで寝る。7:00頃には子供らは起きたので一旦は起こされてしまったが。

午後からは色々と作業。優先すべきはTVアンテナ関係と、リビングのAV機器棚への配線関係。TVアンテナは散々書いてきたように超仮設状態で、これは早急になんとかしたいところ。業者に頼めば一発だとは思うが、ここまで自前で作業してしまったので、最後まで自前で何とかしてみたいところ。
まずは現状、UHFアンテナを取り付けているのが、ただの突っ張り棒だというのが最大の問題点だろう。だが先週の時点では、近場では1.2mのポールしか売っていなかったので通販かな、と考えていたのだが、ふとコーナンに行ってみると1.8mのポールが普通に並んでいたので購入(確か先週は無かった)。交換自体はサクッと完了。アンテナ位置が50cmくらいは上昇した上に方角的にも回転しなくなって安定したので、全体的に受信レベルは向上。MXもレベルが上昇したが、まだノイズまみれで、とても実用には耐えない…。ただ、アンテナ〜ブースタ間が3Cケーブル(+余り分ぐるぐる巻き)の仮設なので、むしろそこが問題だろう。

TVアンテナはひとまず保留し、今度はリビングのAV機器棚への配線関係。ここの壁面に、アンテナ線と有線LAN配線を持ってきたいのだ(ついでに言うと電源も引きたいが、こちらは有資格者でないと工事できないので、どうするかは悩みどころ)。部材はある程度は揃えていたのだが、壁面パネル用のLAN端子だけは調達できてなかったので、再度買い出しに。自転車でちょっと遠出して、つきみ野のPCデポとヤマダ電機に行ってきたが、取り扱いは無い模様。ちなみにアンテナ用の1.8mのポールは、ヤマダにも入荷あり(こちらも先週は無かったことを確認)。
LAN関連は明日何とかすることにして、まずは壁面への配線可能性の調査。風呂場の点検口から、目指すリビングの壁の場所は目視できる関係にはあるのだが、直接手を伸ばせる距離でもないので道具を使っての調査。道具とは言っても即席で釣竿のような感じで、棒(角材)の先と途中に針金で糸通しのようなものを付け、紐の先に重りを付けて壁の中に垂らすという手法だ。最悪天井際でも良いと思っていたのだが、一応床付近まで降ろせるようだ。外から打音調査したときにも縦方向には障害物(柱とか)は無かったようだし、これでほぼ確定かな。
あとは実際に壁に穴をあけて配線する作業だが、夜遅くなって子供らが寝てしまったので、今日のところは保留。


2008年7月25日(金) : 時間超過 [通勤]

(20080728更新)
今日は終日(早朝〜夜間)嫁が仕事の都合で不在なので、子供らの送り迎えともに私の仕事。荷物の支度はしておいてくれたので、あとは食事や身支度程度の世話でよいのだが。で、その辺りの時間を見越して少し早めに起きてみたのだが、全然思うように進まず。先月は、今日以上にボロボロだったわけだが。
結局昨日より20分くらい遅い出発となり、保育園まで送り届けて行った後、電車は8:34発の6連急行。大和からは8:45発の急行だが、その前に9000系の回送が横浜方面へと発車。これが二俣川から乗る各停になるわけで、こういった回送を見るたびに「いっそ乗せてくれ〜」と思うんだが…。で、急行では立って二俣川まで行き、先ほど見送った回送が化けた各停に乗り換え。順方向窓側。

子供らの迎えもあるので、帰りは16:30頃には退社しよう…と思っていたのだが、結局抜けられたのは16:55頃。星川17:06発の快速があるので接続自体は良いのだが、快速では座れないのが難点。二俣川からは各停では問題なく座れるが。
で、大和での接続もよくちょうど急行が来るのだが、中央林間着は17:33。駐輪場の利用時間が9時間を少しだけ回ってしまうのが気がかり。「最初1時間無料、その後8時間ごとに100円」というシステムなので。だがその心配は不要だったようで、初回分の100円で問題なし。レシートには確かに9時間3分と書いてあるのだが。多少のオマケは期待していなかったわけではないが、どれくらいまで平気なんだろう。:-)

子供を保育園まで迎えに行ってから帰宅。夕食も一緒に食べたが、その後は私のほうが先に眠くなってきてダウン状態。20:00過ぎまでは一緒に起きて遊びに付き合っていたが、こちらの眠さに反応したのか、一緒に寝室へ行くことには抵抗されず。すんなり睡眠準備に入り、こちらのほうが先にダウン。


2008年7月24日(木) : 隣席客運 [通勤]

(20080728更新)
7:15頃に起きて朝食や支度後、7:50頃に子供を保育園に送る。出発が日に日に少しずつ遅れている気がするが、一応想定時間内には送り届けられ、中央林間8:10発の小田急線には乗れている。
大和からの始発急行は9000系だったが、今日は並んでいたのが7号車側だったので広義の端席は取れず。二俣川からの各停でも最初は同様だったが、鶴ヶ峰からは車端に移動。星川で下車し、9:00少し前の出社。

退社は例によって21:40頃。車両は今日もセミクロスは引けず10000系だった上、隣の客がやたらタバコ臭かったので一旦座った後で避難。ガラガラだった優先席部分の車端を確保。…したのはいいが、今度はドア側が空いているにもかかわらず、ドア側1席に荷物を置いて、わざわざ3人がけの中央に座ってくる客が隣に。これは狭っ苦しい。どうも座席運が悪いようだ。鶴ヶ峰でも降りてくれなかったので、向かい側の車端(この時点ではさらにガラガラ)に移動する始末。
まぁ座席運は散々だったが接続は快適パターンなので、全体的には快適なほうか。中央林間には22:26着で、10分弱歩いて帰宅。

超仮設状態で毎晩角度調整をしているUHFアンテナだが、今日もちょっとだけ調整したところ、なぜか以前より受信レベルが高くなってる感じ。tvkも安定ラインまでもう少しだし、MXも時々電波を拾って紙芝居程度の動きにはなる感じ。両者とも安定受信にはしたいのだが、最低限tvkが映ってくれれば当面は我慢かな。


2008年7月23日(水) : 時間調整 [通勤]

(20080728更新)
昨日の実績から少し時間が余ると見たので、出発は少しだけ遅らせて7:47頃。このタイミングだと踏切に長時間捉まってしまうようで時間的には微妙な感じだが、余裕時間と考えて、この辺りを出発時間の目標にするかな。
送り届けた後、中央林間8:10発の小田急線。大和からの小田急線では、なぜか8号車前方の乗車列が先客2人という状態だったので、そこに並ぶ。…が、やってきたのは10000系で、広義の端席系の座席にはありつけず。二俣川からの各停でも最初は同様な状況だったが、鶴ヶ峰からは狙い通りシート端へと移動。で、9:00少し前の出社。

今日は本来はノー残業デーなので、早め(19:00頃)にあがって二俣川のベスト電器にでも寄って帰ろうと思っていたのだが、夕方の会議が延々と延びて21:00頃に。店は21:00閉店なので今日は断念だ。
というわけで、いつもの快適パターンの星川21:52発。新7000系と車両はハズれだったが、運よくシート端が取れてしまって快適。大和からの小田急線も遅れは無く(むしろ早着して時間調整してたような)、22:22発の快急。
22:35頃の帰宅。


2008年7月22日(火) : 電波回転 [通勤]

(20080728更新)
今日は、新居に移ってきて初の平日。駅からは3倍くらい遠くなってしまったが、自転車の使い方を変更することによって、家を出る時間はそう変えなくても良い見込み。というわけで起きたのは以前と変わらず7:15頃で、出発も変わらず7:45頃。自転車の使い方が違うのは子供らを保育園まで送った後で、今までは一旦家まで自転車を置きに戻っていたのを、駅の駐輪場に止めることにする。本来は月極の場所を取りたいが、それまでの間は時間貸しの場所だ。1日200円かな。
で、時間的には余裕たっぷりで8:05頃には駅で駐輪。でも1本前の列車に乗れるほどではなく、いつも通りの8:10発。大和からの相鉄線始発急行は乗車列8人目くらいだったが、すんなりと順方向窓側を確保。今日は先週同様、横浜まで乗り通すので敢えて窓側だ。
横浜での目的地は先週と同じなので、行動も同様。ソニーのサービスステーションで無償修理上がりのウォークマンを受け取る。戻りも同様にバスで、先週は間違って遠い停留所まで歩いてしまったのだが、今日はバスの時刻を分かった上で敢えて先週と同じ停留所(雪見橋)へ。先週との比較ばかりだが、今日は途中で乗客0になることはなく、私が途中で降りた後も3人くらいは残っていた感じ。
9:35頃の出社。

退社は星川21:52発の各停を狙っていたのだが、微妙に出遅れ。でも二俣川から先の快適さは捨てきれないので、その各停に二俣川で追いつく快速(星川22:01発)に乗車。運がよければ(とくにセミクロスなら尚更)座れる列車だが、今日は10000系だったので座れず。二俣川から先の各停はガラガラで大和での接続もいいのがこのパターンの良いところだが、今日は小田急線が乱れている様子。22:22発の快急は5分遅れで、トータルでは微妙な結果か…。

昨日の夜はUHFアンテナをちゃんと鶴見(tvkの送信所)と東京タワーの中間方面に向けて寝たのだが、気がついたら東京タワーよりも北向きに回ってしまっていて、tvkの番組が録画失敗(;_;)。
やはりアンテナを支持しているのが突っ張り棒だというのは間違ってるか(爆)。粘着テープで色々補強はしているのだが、縦横方向の強度はまだしも、元々が回転できる構造なので、テープで止めてても回ってしまう。もっと強い風が吹いたら本体ごと飛んで行ってしまいそうだし、ちゃんと設置しないとダメだな。


2008年7月21日(祝) : memo [家]

(memo)
0953急,相模大野レンタカー繁盛?,AM:2回輸送,PM掃除,やっと終わりが計算可能,
車でコーナン,最終片づけしつつ4往復目1700頃?やっと完了,
2030出,ヤマダつきみ野,相模大野返車,2123,


2008年7月中旬 <| 日記の目次へ |> 2008年8月上旬

Tosy <tosy@wig.nu>