【2007年10月上旬 <| 日記の目次へ |> 2007年10月下旬】
(memo)
一旦全部バックアップを取ってから、と思ってバックアップ作業。500GBの新品HDDをUSB-SATA変換ケーブルで接続。フォーマットで2時間くらい,転送は1GB/2分くらい?
0530-1230,
1630-2030,
約470GBのコピーは15hくらい?,
以前飛んだ400GBをフォーマットしてみる,1台目は×(エラー終了),
(memo)
小田急乱れ,1300=5m遅,1317,DosP,sof,1423,
今日は10000系が来ると推測されていたので、乗車位置は一番競争率の低そうな9号車にしてみる。階段は7号車なので少し離れているが、さすがに金曜日なのでホームが歩きにくい。しかも途中で行く手が詰まり、先ほど乗ってきた列車に乗車ホーム側から乗って((しかも先ほど降車したドア位置)中を歩くという事態に。ただしこちらは8両編成なので、9号車まで行くには最後はやはり歩きにくいホームを歩くほかなく…。で、結局9号車の海老名方乗車列までいくが、既に先客は6人。端席確保は危険信号だな(;_;)。
そして入線。右側先頭の人が左側(車端側)に入っていったので、「これでシート端すら取れなくなったな」と落胆したが、なぜか逆に右側に行く人が多く、さしたる駆け引きもなくシート端を確保。仕切り板の大きな10000系なので、シート端でも十分快適だ。
なにか忘れてると思ったらmixiの日記更新忘れてた,
昨夜はついついMagusTaleの体験版を始めてしまったので、寝たのは3:00頃。それでもなぜか7:20頃に一旦気が付いたが、確実に寝不足になるので追加で9:20頃までは寝ようと考える。そのためにも目覚ましの再セットをしなきゃ、と頭の中では考えたが、面倒になってそのまま意識が飛んでしまう。なんか思考回路が壊れてたなぁ。そもそも、目標である7:40にも目覚ましをセットしないまま寝てたぞ。;-)
で、次に気が付いたら9:30頃。今度はさすがに起きようとする意思のほうが勝ったが、朝食をどうするかが悩みどころ。一応ギリギリ間に合いそうだったので朝食を用意し、急いで食べて身支度。なんとか9:50前には玄関を出て、駅へ。
中央林間9:53発の各停から、大和では一瞬だけ改札を出てR25を入手し、10:02発の始発各停。二俣川からは快速に乗り換え、星川下車。10:30頃の出社。
退社は21:30頃。天王町の松屋で夕食後、21:48発の各停。先客1人のボックスで、逆方向通路側。当然のように鶴ヶ峰からはボックス独占。大和からの小田急線快急でもシート端を確保し、帰宅そのものは快適。
帰宅後、まずは心配事の確認から。TeraStation(TS-1.6TGL)が、今までに無い落ち方をしていることが分かっていたためだ。しかも朝会社に着いてすぐ、何気なく自宅にアクセスしたときに気付いたので、会社にいる間じゅう、データの安否が気になって仕方がなかった…。
で、一旦電源を切って、状況確認用にシリアルコンソールを繋いで電源再投入。
(以下かきかけ)
久々に無事、7:40起き。そして朝食後、中央林間8:10発の小田急線。
大和からの相鉄線では始発急行を狙うというパターンだが、どうやらダイヤが乱れているようでホームは大混雑。下り方面が7分遅れだったが、上りはほぼ定刻。予定通り8:18発の急行を見送って、始発急行の乗車列8人目あたり。…で入線を待っていたが、実は大や乱れの影響で、今しがた下りホームに到着した列車がこれから乗る列車だという放送が入る。引き上げ線(Y線)に入ってエンド交換して…で結局、5分遅れ。8000系でシート端を確保。
直前の列車は定刻に出て行ったので、普段の約2本分の客を集めていくが、それでも混雑は平和なレベル。二俣川ではさすがに各停は既に入線しており、普段だと不可能な「各停→急行」の乗り継ぎが可能な状態。というわけで急行はさらに混んだと思われるが、私は各停へ。こちらも8000系で、順方向通路側。前の列車との間隔は開いていたので走りはサクサクで、星川には普段より4分遅いくらいで到着。
会社に着いたらちょうど9:00頃。
今日は水曜なので本来は19:00には会社を出ないといけないのだが、仕事は片付かず…。時間的には中途半端なので、こうなったら昨日同様21:30頃まで残るほうが帰りは楽なのだが、ちょっと気になる案件もあったので20:00過ぎに退社。天王町20:15発の各停で横浜に出て、東海道線に乗り換えて川崎下車。東海道線は211系15連で、無事着席。
川崎では北口方面に出て、ラゾーナ内のマグマニへ。某原画集を予約し、サイン会の整理券を確保。配布開始日に瞬殺になると思って諦めていた(配布開始日に関東にいなかったため)のだが、昨日、「まだ残っている」という情報を得たため出向いてみた次第。
ついでに少しビックカメラを散策し、閉店時間(21:00)になったので駅に戻る。
川崎21:11発の東海道線。またまた211系15連。そういえば久々に満員電車に乗った気がする。それでも乗車率は150%そこそこだと思うが、普段の通勤はもっと平和なので、いかに幸せな通勤をしているかを実感。
横浜からの相鉄線急行は、既に21:30発の急行は入線済かつ満席だったので、次の快速を待つ。入線まで少し待ち、無事シート端を確保。10000系だったのが残念だったが、シート端なら問題なし。二俣川から乗り換えた各停でもシート端。大和では一旦改札を出て吉野家で夕食をとり、22:10発の小田急線急行。新宿行なので10連かと思っていたが、珍しく6連。というわけで着席はギリギリ。
中央林間では東急ストアによって買い物をしてから帰宅。
(memo)
0740X,0820,0849X,0953,1002,1014,
2330,0001,0015:列8?逆通,0038,
(memo)
0740×,軽い頭痛,0500頃までうたた寝してたのが敗因か…,
0920起,0953各,1002:10連代走#8端,順窓,
14時台の事故で21時頃までダイヤは乱れていたようだが,
2130退,松40,2148定刻,順通,西谷から独占,2222シ,
WX321J新ファーム,そういえば機種変後、室内でパケットの通りが良いがW-OAMの威力か?,
〔北陸〕のB個室。夜更かしもあまりせず、0:30頃には寝る。途中高崎の辺り、下の部屋からドアの開閉音がガチャガチャ何度も繰り返されていたので少し起きてしまったほかは、大宮到着15分前の放送まで熟睡。
上野には定刻6:19着。京浜東北線に乗り換えて東京へ。とりあえず目的地は国際展示場だが、実は京葉線ルートは接続が悪くて大井町側から入るほうが到着は早い。前回(春)のときは東京フリーきっぷで乗り放題だったこともあって東京モノレールまで駆使したが、今日は素直に新木場回り。東京6:48 発の快速から、新木場でりんかい線に乗り換えて国際展示場には7:06着。
とりあえず西ホール方面に歩くと、『ドリームパーティ東京2007秋』の入場列最後尾はやぐら橋を3/4くらい渡ったところ。前回と比べて圧倒的に短い。ちょっと待って屋上展示場へと誘導され、年齢認証とカタログ購入。待機列4列目の中ほどくらいか。7:30頃。あとは暇なのでPSPで、録り溜めておいたアニメを消化したり。薄曇りで過ごしやすい天気で楽だった。
PSPのワンセグで「ハヤテのごとく」を見終わった辺り(10:30頃)で、並んでいた列が移動開始。西4のコーナーを回った辺りで一旦停止。この時点では少しだけ流し込んで「列のタネ」を形成している状況だろうか。そしてザザっと入場開始となる手順だったのだろうが、途中で軽い列崩壊。走る人多数。
ともかく入場し、適当に某ブース前に並ぶ。今日は下調べ不足だったのであまり回る順番は考えてなく、この判断がどうなるかは微妙だが…。はむはむソフトの列3人目で15分くらい待機し、11:00に販売開始。
あとはALcot、etude/eufonie、Purplesoftware、Whirlpool、クロシェットあたりで適当に買い物。…とここまで回ったところで、LumpofSugarがノーチェックだったことに気付く。屋外にそこそこの列は出来ていたが、1回折れてるだけの単純な列だったので並ぶ。20分くらいで無事購入。そして物販の最後はオーガスト。列の進みはそこそこ早いのだが、列は長い。11:51に並んで買えたのは12:23だったので、30分強も並んだことに。
これで購入はすべて片付いたので、午後は無料配布ツアーだ。オーガスト列に並んでいる最中に小耳に挟んだので、まずは12:30開始のコットンソフト「ナギサノ」のポスター。次は選択肢が複数あって悩んだが、Whirlpoolは断念し(体験版なので後日入手も可能だろうし)、ALcotへ。 13:00開始で、「FairChild」のポスターや煎餅(たぶん焼き損じ品)など。あとは適当にふらついている間に、まだ配布中だった列に2か所くらい並んでみたり。
で、オーガストの無料配布を貰えば今日は帰るつもりなのだが、その前に時間があるのでNavelの配布に並んでみる。並ぶ判断が結構遅かった (13:15頃)ので、スロープの谷底辺りで待機。13:30配布開始から15分くらいで配布物を受け取り、そのままオーガストの列へ。毎度のことながら長い長い列が出来ている。こちらも14:00の配布開始から15分くらいで受け取り。
最初はここで帰るつもりだったが、帰りを横浜行のバスにしようと時刻を調べたら14:45発と15:35発があったので、ここは後者に乗ることにして、クロシェットの15:00の配布までは参戦することにする。14:30からALcotでトーク+じゃんけん大会が開かれるので様子を見てみたが、既に満了していたので断念。一般ブースやステージを少し覗いたりした後、14:30頃から列生成の様子見。どうも列形成に慣れていないようでスタッフ間の調整が長引いたようだったが(それともフェイント?)、なんとか生成。60人目くらいか。そして15:00配布開始のところ、満了しちゃったためか14: 50頃から繰り上げ配布。見たところ、数は相当に少なかった模様。
帰りのバスは15:35発だが、行列が心配だったので15:10頃にはバス停に行く…と、先客は1人。結局全然人は来ず、乗客は5人程度。運転席背後の席を確保。台場地区の渋滞が心配だったが「酷い」というレベルではなく、高速に乗るまでに25分くらい。
高速を降りたらMM地区がやや渋滞気味だったが、ほぼ定刻にYCAT着。みなみ通路から相鉄線側に抜けたのだが、西口側の階段が切り替わって人の流れが交錯するように。そういえば今日から新通路に切り替わるという案内があったような…。
16:40発の急行が出た直後で既に次(16:51発)の急行の待ち列は出来ていたが、16:42発の快速にもまだ少し空席が残っていたようなので、快速に乗車。8号車で順方向通路側。二俣川で各停に乗り換え、大和には17:05着。
時間はまだ早いが、今日は昼食を取っていないことを思い出し(朝食も、〔北陸〕車中でパンを食べただけだし)、吉野家で夕食。そして大和17:20発の快速急行。
疲れが酷かったので、ちょっと横になってアニメ消化…と思ったら、当然のように寝てしまう。まぁ少し横になってただけで体の疲れはだいぶ取れたので、問題なし。:-)
風邪を引いている状態だというのに人ごみに突入して無茶をしたわけだが、たぶん夜になって風邪薬の効力が切れて時間になっても症状は戻らなかったので、大丈夫なのかな?
朝は一旦は6:30頃に起こされるが、ぎりぎり粘って7:30頃までは追加睡眠。昨日は夜中(23:00頃に)一旦起きてからちょっと雑用後、なかなか寝付けなかったので結構寝不足な予感。
7:55頃までには朝食を済ませ、息子2人を保育園まで連れて行く。てっきり嫁も着いてくるものかと思ったら、私の単独行動だそうだ。8:15頃には戻ってきて、しばし静かな実家。
年始辺りにかけての帰省計画を練ったり、実際に飛行機の予約を取るために、嫁と2人で並んでPCを弄っていたら(嫁はLet's Note T2、私は同R2)、義妹に「変な夫婦」と言われてしまった…。:-)
12:00少し前、息子を迎えに保育園まで行く。今度は嫁も同行だが運転は私。ついでに保育園近くのスーパーにも寄り、帰宅後は昼食。というわけで午後は子守り生活。姪・甥もいるので賑やかだ。
13:50頃から、用事を言いつけられたので外出。車で走ってたら寝てくれないかな?との期待も込めて上の息子を連れて行く。まずはヤマダ電機と、とある耳鼻科。そして小松駅で今晩の北陸の指定を(ようやく)取る。
ここら辺りまで延べ30分くらいは車を走らせていたが、まだ息子は寝てくれなかったので今後は寝てくれるまでドライブだ。適当に一旦小松IC辺りまで出て、東へとターン。でもなかなか寝れくれず、やっと寝てくれたのは帰還5分くらい前。
だが、家に着いた途端に起きてしまって意味なし(;_;)。
夕方頃から風邪の症状が…。鼻水ずるずる(;_;)。一応風邪薬を貰って飲んでみる。
今晩は自力移動なので寝過ごしが怖いところだが、一応20:00頃には一旦部屋に戻って消灯。そして無事21:15頃に起き、こそこそと実家を退散し、約20分歩いて小松駅へ。コンコースではそこそこの大きさの鉄道模型(Nゲージ)レイアウトの設置中。どうも明日の祭り(小松市主催)の出し物らしい。
小松は21:51発の〔サンダーバード45号〕。金沢で切り離される側の編成(7号車)に乗り、金沢ではホーム対面に停車中の〔北陸〕に乗り換え。場所は考えていたのでホーム上での移動は10m足らずの最短乗り換え。TB45号、能登と列車を2本ほど先に出し、定刻22:18発車。今日はB個室だ。
(memo)
0740×1100?,ふと緩んで1230,
CVS,1254端,1302旧7k#8優端,順窓,
1613退,1620各,めろ,3Fで1k安;_;,1646?1m遅,信号運悪,1713?,
急ぎ#17行くもまだ列残多,急ぎsw入ってたのでずんずん追い抜きそうになる,
1731動1747離(北向き)1828着(北向き)1836降,773,ルート短縮?(左270→右90),
2110?消灯,
memo
1100*1254*1302*1314#2320*2345*0000*0010
【2007年10月上旬 <| 日記の目次へ |> 2007年10月下旬】
Tosy <tosy@wig.nu>