2002 年 9 月下旬

2002 年 9 月中旬 <| 日記の目次へ |> 2002 年 10 月上旬


9 月 30 日(月)

昨日は朝が早かったためか、非常に眠い…。が、7:35 には起きて普段通りの生活。 今日の小田急線は 8:14'20" 発とやや遅めだったが、大和では所定の相鉄線に接続し、 難なく 9:00 出社。

眠かったので早めに帰ろうとしていたが、なかなか抜けられず、22:00 まで仕事。 眠気のピークが 17〜18 時頃に来たのだが、それを過ぎてしまえば眠くなくなっていた のだが。
で、星川 22:12 発の各停。順調に走っていたが、鶴ヶ峰を発車直後に非常停止。どう やら、降車した客が列車に接触しそうになった (接触した ?) らしい。1〜2 分くらい 停止した後に運転再開。二俣川からの急行も引きずられて遅れ、大和での小田急線への 接続も 1 本遅れてしまった…。22:55 頃の帰宅。


9 月 29 日(日)

出発時間と交通費を勘案し、目覚ましは 6:30 にセットして寝る。5:00 頃に起きて 出掛けるのが交通費は一番安いのだが、さすがに疲れるのでパス。
で、目覚まし通りに 6:30 に起きる。1 人だけ起きるつもりだったのだが、一緒に嫁も 起こしてしまう…。

食材が切れていたこともあって、朝食は取らずに出発し、中央林間 7:00 発の 4 連 各停 (化け急)。相模大野で急行箱根湯本行に乗り換え。朝方ならではの全区間 6 連の 急行。小田原では連絡口ではなく一旦出場し、新幹線のきっぷを購入後に再入場。8:07 発の〔ひかり 203 号〕を見送って、8:14 発の〔こだま 443 号〕。100 系。6 号車の 山側窓側席を確保。
目的地は豊橋よりも先の刈谷なのだが、新幹線は豊橋ではなく浜松で降りる。豊橋まで 乗ったら早く着き過ぎだし、刈谷への在来線は浜松始発もあるし、新幹線の特急料金も 一地帯ほど安くなるしで、新幹線を浜松で捨てる理由はいくらでも作れる (笑)。
浜松からは在来線に乗り換え。始発 (ホーム上折り返し) の特快大垣行、313 系。静岡 からの接続列車が到着したら座席はほぼ埋まったが、それより前なら座席は選び放題。 約 1 時間ほど乗って刈谷下車。

刈谷では、『COMITIA in 名古屋 22』へ。一般入場の始まる直前で、30 人強の列が出来ていたが、並ばずに入口の 近くで待つ。ほんの数秒で捌ける列なので問題なし。:-)
入場後は、会場内を適当に回る。いつもの (関東の (笑)) 知り合いに会ったり、地元 在住の知り合いにも会ったり。

今日は早く帰る予定なので、12:25 頃には会場を去る。時間潰しに手頃な献血は、 先週してしまったので今日は出来ない、という理由も (笑)。 で、刈谷 12:35 発の名鉄で知立まで行き、豊橋方面に乗り換え。微妙な接続で急行を 見送り (時刻表上は - 1 分なんで接続できなくて当然だが、本線系は慢性的な遅れが あるので期待してしまう)、特急・各停・特急と 1 サイクルまるまる見送って、乗った 急行は 12:58 発の固定クロス車。2 分ほど遅れていたので、その頃には次の刈谷方面 からの電車は到着していた。だがこちらも時刻表上は - 1 分の接続なんで、最初から 本線急行の遅れを期待するわけにも…。もう少し接続を考えて欲しいな (;_;)。
急行は 2 分遅れのまま走行し、本宿で下車。東名高速バス停まで 4 分で歩き、13:25 発のバスを待つ。バスは 3 分遅れで、乗車率は 40% 程度。窓側を確保できたが、何と なく乗車券に違和感を感じる…。と思ったら、 東海車ではなく、関東車だった。 そういえば、この路線では東海車にしか乗ったことがなかったような…。
遅れは 3〜5 分程度で推移していき、伊勢原 BS では 3 分遅れ。と、ここまでは順調 だったが、やはり最後は渋滞。厚木 IC の少し手前で渋滞に突入したが、今日の渋滞は 比較的軽く、所要増分は 10 分程度。大和バス停には 13 分遅れの 17:42 着。乗った 便が違うので単純比較はできないが、前回前々回の 80 分遅れと比べたら天国だ。
下車後はいつもの経路で鶴間まで歩き、17:59 発の小田急線。18:05 頃には帰宅。


9 月 28 日(土)

土曜恒例の爆睡。でもせめて午前中には起きようと思っていたのだが、気が付けば 13:30 頃。13 時間も寝てたよ… (爆)。

かなり出遅れたが、予定もあるので中央林間 17:44 発の田園都市線急行で出発。3 号車の車端に座り、大手町で丸の内線に乗り換えて淡路町下車。歩いて秋葉原に着いた 頃には 18:40 過ぎ。あきばおーで DVD-R メディア、クレバリーで USB キーボードを 購入。キーボードは、小型のテンキー無しで、スペースは最低でも「M」の半分までは 延びていて、USB 接続などと条件を付けていたら 3 種類 (うち 2 種は同一の OEM 元) しか残らず、結局メーカー不詳の KBL-201-8253 とかいう製品を購入。たぶんMICRO86IV-USB と同一品 (ロゴのみ 違い)。
次の予定もあるので、秋葉原は速攻で離脱。19:05 頃には改札を入り、南行きを待つ。 京浜東北線と山手線が 20 秒差くらいで入ってきたが、敢えて遅く来た山手線のほうに 乗ってみる。予想通り差は縮まっていき、一時は 5 秒差くらいまで詰めたが、品川の 手前で徐行が入ってしまい、品川到着は大差で敗れる結果に (;_;)。そして、品川では 京急に乗り換え。普通と快特を見送り、次の急行羽田空港行き。都営線から直通だった が、運よくシート端を確保。
空港では、仕事の都合で実家に帰っていた嫁と合流。地下で適当に夕食後、20:26 発の バスで横浜へ。横浜からの相鉄線は、21:08 発は既に満席だったので 1 本落とそうと 主張したが、それは嫁には聞き入れられずに立席。しかも乗った場所が悪かったのか、 三ツ境まで座れない始末 (;_;)。さすがに小田急線では座れたが。


9 月 27 日(金)

今日も無事に 7:35 起き。小田急線の遅れはやや多めの 8:14'25" 発。大和で少し 走ったが、あとは順当に接続して 9:00 出社。

今日は 20:00 過ぎの退社。天王町の松屋で夕食後、20:31 発の各停。二俣川からの 急行とともにセミクロス編成に当たり、共に着席。大和からの小田急線も、空いている 列車を狙ったので着席は余裕で、帰宅では連日の全区間着席。:-)


9 月 26 日(木)

昨日は危うかったが、今日は無事に 7:35 起き。小田急線は上り列車 (逆方向) が 少々遅れているようで、踏切から駅まで少々走ったたが、なんとか所定の電車に乗る。 逆にこちらは遅れが少な目で 8:13'50" 発。あとの接続は問題なく、9:00 出社。

今日は 18:00 頃 (9:00 出社の場合の定時) に抜け出せたので、歩いて横浜に出て みる。歩き疲れを癒すのも兼ねて吉野家に入って夕食後、ビックカメラやヨドバシへ。 先日設置した PC テーブルに取り付けようと思う USB ハブや、松下から出たCF サイズの SD アダプタ等を購入。
帰りは五番街口から相鉄へ。19:36 発の急行は既に満席だったので見送り、次の 19:42 発の急行。セミクロスの通路側しか取れなかったので次発を待つか少し悩んだが、その まま乗る。大和では小田急線がやや遅れており、接続しないと思っていた 20:03 発の 各停に間に合う。長後で急行に抜かれているので、非常に空いていて快適。:-)


9 月 25 日(水)

昨日から嫁は仕事の関係で実家に戻っているので、一人での朝。目覚ましは 7:30・ 7:35 とダブルでセットしているのだが、気付いたら 7:40 !。慌てて飛び起きて朝食。 出発は何とか普段通りにできたので、あとは順当に通勤。9:00 出社。

突発的に遅くなり、22:25 頃の退社で、星川 22:32 発の相鉄線。二俣川からの急行 (8000 系) でも座れたので、全区間着席。:-)

今頃になってようやく、この秋のアニメ新番組の調査。最近はネットで調べられる ので便利だな。録画している作品で終了するのは「あずまんが大王」「最終兵器彼女」 「ちょびっツ」「藍より青し」「ぴたテン」で、録画しようと思う新番組は「ぷちぷり*ユーシィ」「ギャラクシーエンジェル(第 3 期)」 「シスタープリンセス Re Pure」くらいかな。ユーシィは今回調査するまで全く知らな かったが、結構よさげだ。期待。:-)
ここに挙げた中では 5 減 3 増ということで、トータルでは減少か。


9 月 24 日(火)

3 連休明けの通勤。いつも通りに 7:35 頃に起き、8:13 発の小田急線。遅れも許容 範囲内で、何事もなく 9:00 出社。

仕事量は落ち着いているので、20:00 過ぎの退社。…でも残業 2 時間相当か。星川 20:10 発の相鉄線各停から、二俣川と大和で乗り換え。着席成果も平均的で、急行での 2 駅間のみ立席。


9 月 23 日(祝)

午後から外出。中央林間 12:49 発の田園都市線で南町田へ。まずは駅前 (グランベリーモール) で昼食。パスタ。で、 目的地であるニトリに行こう…としたら雨 (;_;)。一応傘は持っていたが、不意打ち。
色々必要になった雑貨を買い揃えたり、PC 用のミニテーブルを買ったり。見て回って いると他にも欲しいものは色々出てくるが、今日は電車なので必要最低限にだけ絞って 購入。車で来ていると際限無く買ってしまいそう (爆)。店を出る頃には雨はすっかり 上がっていた。
予定では、ついでにカルフールも覗いて みようかと思っていたのだが、荷物も嵩張っていた (それほど重くはなかったが) ので パス。14:35 頃の電車で家に戻る。

早速、買ってきたミニテーブルを組み立て。5 月に引っ越して以来、リビングの PC (キャプチャ機) はラックに仮置き状態だったのだが、TV を中心に組んでいたので、TV のすぐ下に液晶ディスプレイ、そしてキーボードは床 (あるいは、棚に手を突っ込ん) で操作するという不便な状態だったので。
ミニテーブル (半径 30cm で 90°くらいの扇形) の奥に LCD モニタを置いて、手前に キーボード等を配置。想像以上に綺麗に収まった気がするが、問題は配線。PC 本体は 相変わらずラックに納めざるを得ない (キャプチャ用なので、ビデオ系の配線は延ばし たくない) ので、モニタ映像・モニタ電源・キーボード(PS/2)・マウス(USB)・音声・ スピーカ電源と、多数の配線が…。そのうち対処を考えよう。

作業が一服したら睡魔に襲われ、19:00 頃まで寝てしまっていた。夕食後は「よど 号」のドキュメンタリーを見たり。


9 月 22 日(日)

昨日で睡眠不足は解消されたようで、8:30 頃に起きてみる。朝食後は何枚か DVD-R を焼いて HDD の空き容量を増やしてみたり。

中央林間 11:14 発の田園都市線急行で、一人で出掛ける。発車ギリギリに行ったら 車端は満席だったので、乗り換えに便利な先頭車まで行って普通の席に着席。永田町で 有楽町線に乗り換えて東池袋下車。
まずはサンシャインへ行き、文化会館 (B,C,D ホール) 側で開催中の『サンシャインクリエイション17』へ。既に 一般列は無くなっていたので、下 (2F=D ホール) から順番に巡回。3F を回り終わった ところで一旦離脱し、知人との待ち合わせ場所へ。ALPA の 2F。用件はすぐに終了し、 先ほど回り残した 4F を回り、会場を去る。
続いては、献血。既に池袋に来たときの恒例行事と化しているような気が (笑)。人も 少なくスムーズに採血に入れ、全部で 1 時間半くらいで片付いたような…。終了後は お菓子をパクついて、軽い昼食代わり。:-)

後は秋葉に寄って帰るだけ。池袋から 15:52 発の丸の内線に乗り、淡路町で下車。 当然乗り継ぎ扱いで出場し、秋月やあきばおー等を適当に巡回。30 分の制限時間内に 今度は新御茶ノ水まで戻るので、秋葉原滞在は実質 15 分くらいだ…。
16:35 発の千代田線に 1 駅乗り、大手町で半蔵門線に乗り換え。東急 8000 系の後期 更新車。さすがに車端は取れず、9 号車の車端部 3 人がけのシート端で妥協。車端側 2 人とも中央林間まで乗っていたので、競争率はかなり高かった模様だ。:-)
17:40 頃の帰宅。


9 月 21 日(土)

9:00 頃に起きて (起こされて) 朝食は食べたが、食後にまた寝てしまう。そして、 次に起きたら 13:00 頃。やはり土曜日は大量に寝るようになってるようだ (爆)。

ふと写真を取り込む必要に迫られたので、長らく使っていなかったスキャナを発掘 してくる。機種は GT-5000 なのだが、今となっては大きくて邪魔 (;_;)。まぁ今後も 常設はしないだろうが。
とりあえず接続。以前は PC-9801FA に専用パラレルボードを介して接続していたのだ が、98FA は売却してしまったので今は無い。で、双方向パラレルなら普通の PC/AT の でも大丈夫だろうと思い、接続。…してみたが、どうもうまく使えず (;_;)。認識して くれない。部屋には EPSON の PC-386GS も転がっているのだが、こちらは Windows が 入っていないし、ネットワークへの接続手段もないので、その辺りから作業を始めると なると大変…。ということで、パラレル接続は断念。シリアル接続を試してみることに する。
シリアル接続は Windows 版のドライバでは対応していないようなので、手頃なフリー ソフトを探してきて起動してみる。最初は認識されなかったが、スキャナの DIP SW を 何度も何度も変更しながら試していくと、数十回のトライの末にようやく認識される。 説明書もないので 16bit 分のスイッチを手探りで設定… (爆)。
で、無事にスキャンできる環境にはなったのだが、当然のごとく、シリアル接続なので 時間がかかる (;_;)。しかも、たまに途中で刺さってたりで失敗もするしで、写真を 2 枚取り込むだけで 2 時間くらい (+ 試行錯誤の段階でも 2 時間くらい) かかったよう な…。
1 万円くらい握り締めて町田に行ったほうが効率的だったかも。;-)


2002 年 9 月中旬 <| 日記の目次へ |> 2002 年 10 月上旬

KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>