2002 年 4 月下旬

2002 年 4 月中旬 <| 日記の目次へ |> 2002 年 5 月上旬


4 月 30 日(火)

目覚ましの 7:35 には起きられず、8:15 起き。連休の谷間で多少は通勤客が減り、 ダイヤの乱れは少ないかと思ったが、小田急線は普段以上の遅れで 8:51'55" 発。何が あったんだ…。大和では一応急いで乗り換えてみたが 10 秒くらい足らず、所定の急行 (8:58 発) には接続できず。次の 9:04 発となったが、大和からでも座れたので多少は 乗客は少ないようだ。

早々と 17:45 頃に退社。歩いて横浜に出て、ちょっと買い物をして帰ろうと思って いたのだが、雨だったので電車利用に変更。相鉄線で横浜駅到着後、東洋ビルの端まで 地下通路を通り、 コミプラ横浜店へ。ここで、土曜に話の出た、レピータを借りる手続き。 あまり表立っては宣伝していない (もともとは業務用途らしい) し、結構手続きも面倒 なのだが、無事に借り受けることに成功。
続いては、ビックやヨドバシを巡回。今まで使ってきた電話機がそろそろ寿命 (留守録 機能が死にかけ) なので買い換えようと思っていた矢先、自営 3 版の PHS を子機登録 できる電話機 (PV-01) が 比較的安値で発売されたそうなのだ。子機がセットのモデルもあるが、子機なしモデル (PVC-01L) を購入。L モードに加入すれば割引とか言われたが、使う気はないので割引 なし。それでも 1 万円とちょっと。
吉野家で夕食後、すぐに帰路へ。横浜 19:24 発の急行。7000 系だったのは残念だった が…。大和からの小田急線でも座れて快適。

中央林間で下車後は、まずは新居へ。先ほど買ってきたばかりの電話機を設置し、 電話回線が既に開通していることを確認。何となくホワイトノイズが多い気もするが、 原因は何だろうか…。
続いて、レピータの設置。かなりギリギリの電波状況らしく、窓付近の床面あたりだと 全然ダメ。かと言って窓にあまり近付け過ぎると冬場に結露の恐れがあるので、悩んだ 末、「カーテンレールの上」に上下逆さまに (アンテナが下 (= 窓側) にくるように) 設置。それよりちょっと上、「窓の上部の壁」だとまたダメなので、本当にギリギリの 電波状況らしい…。
で、室内での電波状況を確認してみると、見事にアンテナマークが総立ちに。効果抜群 だ。通話も問題なし。

一昨日運び込んだ荷物を整理したりしていたら 0:30 頃になってしまったが、まだ 新居では寝られる環境は整っていないので、旧居に戻って寝る。


4 月 29 日(祝)

引っ越しの真っ最中だが、以前からの計画通り、今日は名古屋に行ってくる。まだ 生活の場は旧居で、5:00 頃に起きて準備。今日は移動時間が長いのでノート PC 用の 大容量バッテリも持って行こうとしたのだが、どうやら新居に運び込んでしまったよう だ。出がけに寄って回収してから、駅へ。
中央林間 5:29 発の小田急線で藤沢に出て、ながら折り返しの静岡行普通 (373 系) に 乗り換え。小田急線では車端、373 系でも窓位置のいい窓側に座れたので文句無し。前回使ったとき、後方のほうが便利だと分かったの で、8 号車に乗車。
静岡での乗り換えも楽勝で余裕のシート端、浜松からの特快でも 2 人席の窓側を無事 確保。金山で中央西線に乗り換えて一駅、鶴舞下車。名古屋市公会堂へ。

そう言えば去年も同日だった、『そうさく畑 名古屋 2』。 目当てにしていたサークルさんも来ており、知り合いにも数人ほど会ったり。先月会えなかった知り合いにも、ちゃんと遭遇。
ここでの巡回は一旦 11:30 頃に切り上げ、時間潰しを兼ねて献血に行ってくることに する。最寄りの献血ルームは栄か金山だそうだが、JR で行ける金山にしてみる。勘で 歩いたら実は逆方向だったというミスもあったが、素直に歩けば駅から 2 分くらい。 無事に午前の部で受付を済ませ、成分献血。わりと規模の大きいルームだったな。
13:10 頃に献血は終了し、お菓子やジュースで空腹を紛らわした後、再び JR で鶴舞に 戻る。

14:00 頃に会場を後にする。14:10 発の中央西線下り快速で 1 駅、千種まで移動。 駅近くのバス停で東名高速バスを待つ。
バスは 3 分遅れの 14:24 発。出発地では補助席は使わないので、積み残される心配は なかったのだが、正座席の空席は残り 4 席程度。ただ、窓側を空けて通路側に座って いる人がいたので、そこに入らせてもらう。次の星ヶ丘からは補助席も使い始め、遂に 名古屋インターでは積み残しが数人発生。先月 乗ったときには続行便が出ていたのだが、今日は続行便は出ていない様子。電話で指令 室と連絡は取っていたようなので、1 時間後の便は増車したのかも。
東名高速に入っても満席の状態で推移し、静岡 IC までの間で空席が 1 席でもあった区間は、わずか 3 停留所間のみという状況。延べで 20 人くらい積み残したような…。私が最近よく使う本宿からも積み残しが出ており、 本当に今日は千種から乗っておいて良かったと思う。
静岡 IC には約 15 分遅れで、静岡駅発の急行便 (ちなみに乗っているのは特急便) と 同時に停留所に入る。何やら両者の運転手が相談していたが、急行便を先に出発させる ための相談だったようだ。さすがに途中で急行便は追い抜いたが、足柄 SA での休憩で 再び顔合わせ。ここで約 20 分遅れだったが、例によって綾瀬 BS を先頭に 30km ほど 渋滞しているようで、1 時間以上遅れるのは確実っぽい。
19:27 頃、中井 PA 前で渋滞末尾に突入。ここで何と、PA 出口で急行便らしきバスに 抜かれる。PA 内を通ったほうが早かったようだ。綾瀬 BS で渋滞を抜けたのが 20:45 頃、すぐに大和 BS に到着したのは定刻より 80 分遅れの 20:49。急行便の後ろにくっ 付いての到着。
鶴間駅まで 15 分ほど歩き、21:11 発の各停で 2 駅、中央林間で下車して帰宅。


4 月 28 日(日)

先週の計画だと、昨日から引っ越しの作業に 入っているはずだったのだが、色々あって、作業開始は今日からに変更した。大滝さんに車を借りて作業することになっている ので、到着待ち。他の友人と共に、9:00 頃に到着。朝早くから来てもらい、お世話に なります。>お 2 方 :)

とりあえず、運びやすい箱モノの荷物から順次運搬開始。道なりで 500m 程度、車 だと片道 3 分で移動してしまうような距離なので、午前中だけで 8 往復。軽自動車な ので、一度に運べる量が限られていたというのもあったが。;-)
12:00 頃から 1 時間くらい休憩の後、午後も 3 往復程度。まだ箱に入れていない荷物 や、大滝さんの車では運べない大きな荷物もあるのだが、重量的には半分以上は運んだ 感じはする。そもそも、荷物をある程度は運び出さないと組立式の棚等が分解できない ので、それを見越しての 2 段階引っ越しなのだが。

15:00 頃には今日のところの作業は終わりとする。それでも予想よりは進んだ気が するので、順調に行けば 3 日に作業は終われるかも。一応、4〜6 日まで予備日として いるのだが。
夕方から他の用事があるという大滝さんを 16:30 頃に駅まで送り、車があるついでに 隣駅 (つきみ野) のヤマダ電機で少し買い物。駐車場の入口で少し迷ってしまったが、 使用禁止の入口なら「P↑」とかいう看板は外しておいて欲しいぞ (;_;)。店の回りを 330°くらい廻る罠…。


4 月 27 日(土)

目覚ましは 8:00 にセットしておいたのだが、何故か 7:30 に目が覚める。だが、 これでは確実に寝不足なので寝直すと、今度は 8:00 の目覚ましを完全に無視した挙げ 句に 11:00 頃まで寝てしまう。予定崩れまくり…。

11:30 頃、VAIO U1を受け取る。引っ越しのゴタゴタした時期に物を増やしてどうするんだという気 もするが (笑)。一応すぐに開梱し、動作確認。Windows XP Home の初期設定をして、 一応デスクトップ画面が出るまでは確認したが、それ以上は時間の都合で未確認。

13:00 頃に不動産屋に行き、新居の正式契約。鍵を受け取って契約成立だ。
早速新居に行ってみると、何やら宅配便の不在伝票が。どうやら、ADSL モデムのよう だ。工事日が 5 月 1 日なので、早くてもその前々日辺りにだろうと思っていた。
再配達を依頼するため電話をしようとしたのだが、固定電話は開通しているもののまだ 電話機を持ってきていないので、H" から掛けてみる。…が、H" の電波が非常に微弱な ことが発覚。先週内装を確認したときには気が 付かなかった…。室内中央部だと、1/2 くらいの確率で圏外表示。窓際だと辛うじて 2 〜3 本は立つので、通話できなくはないレベルだが。近いうちに窓口に行ってレピータを借りてこなけれ ば。
再配達を依頼したモデムは、今すぐ配達できるということだったので、何もない新居で 待つ。15:00 過ぎには受け取り。近所のディスカウント店で照明器具を 2 つ購入して 新居に取り付け、今日のところは何も荷物は運ばずに旧居に戻る。


4 月 26 日(金)

今日は 8:30 までに出社しないとならないので、頑張って 7:00 起き。小田急線は 7:42 発の急行で、大和からは相鉄線急行、二俣川からは各停に乗り換え。時間帯的に 座れるはずはないと思って着席は狙わなかったのだが、最後の各停では頑張れば座れた かも。やはり 9:00 より遅い出社じゃないと座れないな。逆に 7:00 出社とかでも楽に 座れるそうだ (そうしている人もいる) が、私的には却下 (笑)。

新人研修の講師でほぼ 1 日中立ちっぱなしだったので疲れたな…。

22:00 過ぎの退社。接続と車両運用を考えた結果、夕食は大和で取ることにして、 星川 22:22 発の各停から。こちらは妙に空いていて楽に座れたのだが、二俣川からの 急行では読み通りセミクロス車を引いたのに、三ツ境まで座れず…。大和では吉野家に 寄って、小田急線は 23:01 発の 4 連各停 (化け急) に着席。


4 月 25 日(木)

昨日は風邪にかこつけて大量睡眠をとったのだが、今日も 7:35 には起きられず。 次に気が付いたら 8:55 頃で、もう 10:00 出社は不可能…。
適当に電車の接続を調べ、中央林間 9:47 発の各停から。この時間帯にしては座れず。 大和からは急行を見送っての始発各停なので確実に座れ、二俣川からの快速も、場所を 選べば座れるので比較的快適な通勤。

20:30 頃の退社。天王町の松屋に寄って夕食の後、20:48 発の各停。二俣川からの 急行とともに着席できたのだが、大和からの相鉄線は 4 連各停 (化け急) に当たって 着席できず。惜しい。;-)

連日の梱包作業の傍ら、メカ部の壊れた VTR と、NTSC→RGB コンバータ、古い PC 用モニタ (15kHz 対応) を組み合わせて TV を作ってみる。NTSC→RGB コンバータは、 以前自作してみたものの性能には 不満足でお蔵入りになっていたのだが、いま見てみると、それほど性能が悪いわけでも ないようだ。引っ越し期間中の繋ぎとして使う程度なら問題なさそうだ。
ついでに PS2 で DVD を再生してみるが、これもほぼ問題なし。ちなみに、今回使った VTR はメカ部が死んでいるので、ビデオテープの再生は不可。単なるチューナー代わり だ。PS2 で DVD 再生時、VTR を通すと思いっ切りコピーガード (マクロビジョン) に 引っ掛かってしまうのは当然として、NTSC→RGB コンバータもマクロビジョンの被害を 受けるようで、画面上部でやや水平同期が乱れる模様 (;_;)。同期分離回路が繊細なの かも ?


4 月 24 日(水)

朝 8:00 頃に起きた時点ではまだ風邪っぽかったので、出社を遅らせる連絡をして 寝直し。11:30 頃に起きる。ほぼ治った感じだ。
中央林間 13:31 発の湘南急行から。前 6 両は 3000 系、後 4 両は 5000 系という、 新旧の差が甚だしい編成。乗ったのは 7 号車だったので 5000 系…。まぁ、最近割と 3000 系には当たっているし、5000 系くらい古いと内装更新を受けてバケットシート化 されているので、座席の快適性にはほとんど差がないのだが。大和では急行を見送って 直後の始発各停の車端を確保し、二俣川からの快速でも着席。

普通に 20:00 過ぎの退社。車両運用等を検討した結果、夕食は天王町で取ることに したので、駅前の松屋へ。そして天王町 20:36 発の各停。妙に空いていて余裕で着席 でき、二俣川からの急行でも狙い通り 8000 系で、クロスシート部に着席。大和からの 小田急線は特急待避付きの 6 連各停で、こちらも着席でき、今日は往復ともに全区間 着席通勤だ。:-)

プロバイダからメールがあり、日曜に申し込んだばかりの ADSL は、工事日が 5 月 1 日に決定したそうだ。新居の電話回線が開通前でも、机上 審査は通るという事なのか…。116 の姉ちゃんの嘘つきっ (笑)。それとも、何かの罠 で、「実は引けませんでした」とかいうオチか ??
まぁメールを信じるとして、旧居での CATV 撤去日が 5 月 3 日なので、「BroadBand 難民」になることは回避できたということだな。心配事が一つ消えた。:)


4 月 23 日(火)

今日も目標の 7:35 には起きられず、8:10 頃に起きる。銀行に用事があったので 5 分ほど早めに家を出て、中央林間の駅前で 2 行の ATM をハシゴ。その途中で 1 本前 (8:46 発) の急行が通っていったが、8:48 よりは前だったので、次の各停でも大和で 所定の相鉄線に接続できるだろう。…と思っていたのだが、何やら小学校低学年程度の 遠足の団体が乗っており、遅れは多めで 8:51'55" 発。ほぼ絶望的 (;_;)。車両は新鋭 3000 系で、座れたのは良かったが…。
予想通り大和では所定の相鉄線には接続できず、1 本後の 9:04 発。8000/9000 系なら セミクロス車が来て座れやすい 5 号車を狙ってみたのだが、9000 系だったものの座れ ず…。

どうも風邪を引いてしまったっぽい (;_;)。連日の荷造りで古い段ボール箱とかを 引っ張り出して作業しているので、その埃を吸って鼻がやられたんだろうと思われる。 今の場所に移って 4 年間、全く手付かずの箱とかあったりするしな… (爆)。
で、早めに 18:00 前には退社。星川 18:04 発の各停では、時間帯の割にはすぐに着席 できた (そうでなくても、2 駅先の上星川あたりで確実に座れる) が、さすがに急行は 混雑。しかも車両は 7000 系だったし…。小田急線でも着席できなかったが、18:45 頃 には帰宅。


4 月 22 日(月)

昨晩は ADSL の申し込みをした後も情報収集をしていたら、ついつい 3:00 頃まで 起きていてしまい、今朝は 7:35 には起きられず。結局 8:40 まで寝る。
中央林間 9:19 発の電車を狙って出発したが、遅れは多めで 9:20'40" 発。大和からの 相鉄線も比較的遅れやすい (とは言っても 1 分も遅れることはない) 9:26 発なので、 多少は期待して急いで乗り換えてみたが間に合わず、次の 9:34 発。余裕で座れるのは 助かるが、会社には 10:00 には着かない… (;_;)。遅刻にはならないが、計画通りの 時間にタイムカードを通せないのは悔しい。

先月開発予告され、先週末に正式発表された VAIO Uの予約が 今日から始まったので、ついついネット上から予約してしまう。今使っているFIVA 101は、さすがにそろそろ寿命なので、 後継機として使ってやろうと。
会社で同期の友人も、申し込んだようだ。:-)

早々と 18:00 過ぎに退社。横浜まで行く用事があったのだが、少し時間には余裕が あったので徒歩で行くことにする。目的地の関係で、いつもより 1 本ほど線路寄りの 道路を通ってみる。初めて通る道だったのだが、途中の橋 (古川電工のところ) 付近の 歩道の付き方が腐っていて、苦労を強いられる (;_;)。「保土ヶ谷方から歩道を歩いて いたら途中から先に進めなくなり、仕方なく車道に出ても反対側の歩道に上がれない」 のだ。しばらくの間、敢えて歩道のない側を歩く必要があるようだ。次回からは間違う まい。この後も、平沼橋の陸橋の横浜方にも歩道が併設されていることを知らずに踏切 (東海道・横須賀線・相鉄線の 6 線区間なので閉まっている時間が長い) で待ったり、 ちょっと散々。
とりあえず東口のアニメイトに向かう。19:00 閉店だと調べて行ったのだが、18:50 の 段階で既に「閉店しました」との看板。だが、まだ店内に客がいるようだったので入店 すると、店員は閉店準備で色々片付け初めてはいるものの、一応営業中。客商売として ダメだろう、これでは。一応、探し物は購入できたので良いが…。
あとは何となく巡回。西口地下の有隣堂、メロンブックス、GAMERS、まんがの森など。 吉野家で夕食を取った後、駅前のヨドバシに寄ってから駅に戻る。相鉄線は、1 本落と して 20:24 発の急行。8000 系で、クロスシート部に着席 (逆方向窓側)。何も接続を 考えずに乗ったら、大和からの小田急線が 4 連各停 (化け急) になってしまったが、 なんとか着席。


4 月 21 日(日)

9:30 頃には一旦は気が付いて『 ぴたテン』を見ていたのだが、気が付けば 11:00 頃…。

雨だったこともあり、外出せずに引っ越し準備。引っ越し日程も大体決めたので、 関係各所に連絡をして移転手続き。まずは重要な、CATV の移転手続き。一応、CATV は 導入されている物件とは確認していたのだが、実は問題発覚。CATV でのネット接続に 対応していないそうだ (;_;)。建物の建築時期が微妙だったためか、下り方向しか使え ない配線のようだ。思わぬ盲点に…。ただ、工事費は全て無料にしてくれるとのこと。 工事日程も、こちらの希望日で確定。
CATV でのネット接続が不可能になったので、必然的に ADSL を導入することになる。 急な話だったので ADSL の足回りをどこの回線事業者にするかは決めていなかったが、 とりあえず電話の移転だけは申し込んでおく。今は (無意味に ;-)) ISDN なのだが、 これをアナログに戻すついでに ADSL の話をちょっとしたら、猛烈なフレッツ ADSL の 勧誘が (笑)。「他社さんにします」と言っているのに、「フレッツ ADSL でしたら〜 云々」と何度も何度も。;-)

ADSL 事業者の検索。ISP は、mesh 時代から付き合いの長い (今調べたら96 年 1 月加入; PC-VAN からだと 10 年以上)BIGLOBEを使うとして、回線をどうするかが焦点。 BIGLOBE の ADSL 申し込みのページから対応事業者を検索すると、フレッツ・アッカ・ eAccess は当然だとして、T-comも対応して いるとか。なじみの薄い会社なので少し心配になって某掲示板等の情報をざっと読んで みたが、問題なさそうだ。ADSL モデムがレンタルのプランしかないのだが、レンタル 料が月 400 円というのは他社と比較すれば安いし、キャンペーンで初期加入料が割引 らしいので、最有力候補。:)
昼間の NTT との話では、「他社の ADSL 回線は、実際に新居で電話が開通してからで ないと回線事業者への申し込みすら行なえない」という話だったのだが、フレッツなら 電話と同日開通と言い張るところから、果たしてどこまで正しいのか怪しい。そこで、 フライングを承知で BIGLOBE 経由で T-com に申し込んでみる。電話の開通日は 26 日 なので、NTT での適合検査に入るまでに時間がかかって 26 日になるようであれば問題 ないし。:-P


2002 年 4 月中旬 <| 日記の目次へ |> 2002 年 5 月上旬

KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>