2000 年 8 月上旬

2000 年 7 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2000 年 8 月中旬


8 月 10 日(木)

5:00 頃から 9:00 頃まで寝た後、昨日から続けている製作作業を再開。今度は『マウスコンバータ /88』。
だが途中、サークルチェックを 2 日目・3 日目分も完了させてしまったりして、もう 明日から本番だというのに、まだ余裕かましていたような…。

今日は知人が泊まることになっている (作業要員にはならない) のだが、その知人 から 18:30 頃に電話。藤沢に着いたそうなので、適当に時間を見計らって中央林間駅 まで迎えに行く。あとは東急ストアで適当に買い出ししてから家に。

引き続き製作作業。今日作っている奴はケーブルが基板から直に生えているので、 昨日の『おけこん』と違って、その部分は面倒。しかも途中で繋ぎ間違え (ピン番号の 数え間違え) が発覚して 2 時間くらい時間をロスしてしまうし (;_;)。これは完全に 自分のミスだが…。


8 月 9 日(水)

今日から、自分で設定した (笑) 夏期休暇だ。夏コミモードだ。:-)

売り物の準備をせねば…とか言いながら、朝方 5:00 までカタログチェックをして しまっていたので、起きたら 12:00 過ぎ (;_;)。いよいよ残り時間が「日」ではなく 「時間」単位で数えられるようになってきたな〜 (爆)。

日がな売り物の製作作業。外は大雨だけど、どうせ外出はしないしエアコン入れっ 放しなので関係なし。で、とりあえず基板の感光・エッチング作業を一通り。その後、 『おけこん』の製作。部品点数は 多いのだが、基板だけで完結しているので、実は現行品の中では一番楽な売り物だった り。:-)


8 月 8 日(火)

普段のように 9:05 頃に可燃ゴミを持って家を出たが、今日はゴミは既に回収後の ようで、ゴミ出し失敗 (;_;)。回収車のルートの関係上、この時間ならもう 1 つ先の 集積場まで歩いて出せば大丈夫なのだが、たまたま間に路駐車がいた関係でその集積場 までの見通しが利かず、まだ回収に間に合うとの確証が持てなかったので、ゴミは家に 持って帰る。これで 1 分くらい時間のロス。
で、小田急線 9:11 発の電車は、今日は 9:12'50" 発だったのだが乗り遅れ。だが、 次発は 1 分以内の遅れで 9:15'55" 発。運転間隔が標準より短かったためガラ空き。 ということで、全区間着席しての通勤だ。:-)

夏コミに向けての製作作業があるので早く帰りたかったのだが、こんな日に限って 致命的なバグが発覚したりする (;_;)。まぁ明日以降に発覚して呼び出し (休出) とか いう事態になるよりはマシだが…。
結局 23:00 過ぎの退社となる。運転密度は下がっているので星川 23:20 発。大和での 接続時間も中途半端で 12 分待ち。よって、帰宅は 24:00 を回ってしまう…。


8 月 7 日(月)

あと 2 日ほど会社に行けば、休みに突入して夏の宴だ。ただ、売り物の製作が全く と言っていいほど進んでいないという懸念材料さえ何とかなれば、だが…。
で、9:11 発の電車は許容範囲内の遅れで、無事に横浜出社。

19:30 頃の退社。某カタログのCD- ROM 版が先週末にようやく出たそうなので、買いに行こうと相鉄線で横浜に出る。 そして、西口地下の有隣堂で無事に購入。
最初はこの辺りの地上で夕食を食べて帰ろうとしていたのだが、どうも雨が降り出した ようだったので、まずは素直に帰ることにする。相鉄線の急行を 1 本落として着席。 20:12 発。途中、三ツ境の辺りで目を覚ますと外は凄い雷雨。どうせ短時間の雨だろう が、傘を持っていなかったので上がるまでは時間潰しをせねばならない。そこで結局、 大和で吉野家に寄って軽く夕食。ここは店まで屋根 (小田急線の高架の張り出し部分) があるため濡れずに済むのが便利。店を出る頃には雨も弱くなっていたので、そのまま 電車に。20:56 発。
ところが、中央林間に着いてみると地面は濡れていない。どうやら大雨は局地的だった ようで、時間潰しをする必要は無かったのかも。…と思って歩いていたが、風の臭いや 側溝付近の濡れ具合から、多少の降雨はあった様子だ。ただ、路面は乾いているので、 それほど大量の雨ではなかったと思う。

買ってきた某カタログ、某所での情報に従って Mac 版を起動してみる。前回までと ユーザーインタフェースは大幅に変更され、洗練されている。ポップアップメニューの 出方が少々うざったいが…。次回からはこちらに統一されるのだと思う。ちなみに Win 版のほうは、前回までと同じ UI となっていた。もう「慣れ」が出ているので、個人的 にはどちらの UI でも問題なし、なのだが…。


8 月 6 日(日)

昨日に引き続きデスクトップでのメイン マシンへの FreeBSD インストール作業の続き。とりあえず問題なく起動する状態 にはなっているのだが、ついでなので音 (PCM) も出せるようにしようとし始めたのが ハマり道の第一歩だったか…。
使用サウンドチップは ESS1869 と、ノート PC では比較的使われてきたチップらしい ので、関連 web ページなど読んで設定。…が、うまく動かない。Sound Blaster Pro とまでは認識されるのだが、いざ音を鳴らしてみると 3 秒くらいでハングアップして しまう (サウンドドライバのみ停止) のだ。たぶん割り込みか DMA 辺りのリソースが 競合しているのが原因だろうが、PnP 周りの設定って良く分かっていないので半ば諦め モード (;_;)。9:00 頃まで頑張ってみたが…。

寝たのは思いっ切り遅かったが、さすがに昨日が寝過ぎなので 13:00 頃には起きて みる。:-)
で、先週に引き続いて部屋の掃除など。いい加減 サークルの売り物を作らないと間に合わない気もするのだが… (爆)。

どうも給湯器が故障したっぽい。以前から反応が鈍く、たまに蛇口を数回ほど開閉 しないと着火してくれないことがあったのだが、今日は何回やっても着火しない。もう 夜遅いので修理を頼むわけにも行かず…でも風呂に入らないわけにもいかず…。
悩んだ末、台所でヤカンで湯を沸かしてそれをポリバケツに溜め、その湯で身体を洗う という手段。バケツ 1 杯では足らないので、追加も沸かしておいてから…。なかなか 手間のかかる入浴だったな (;_;)。何とかバケツ 2 杯で足りて助かったが。


8 月 5 日(土)

夏の宴前の最後の週末だというのに、思いっ切り寝過ぎ。17:30 頃まで、15 時間も 寝てしまう。久々だな〜。

19:00 に赤坂で待ち合わせがあったので、急いで出発。たぶん少し遅刻は確定だ。 中央林間 18:15 発の田玉線急行。6 号車前方の車端が空いていたのでそこに座るが、 営団 8000 系だったのが少し×。どうせなら「08 系」を引きたかったな。もう長らく 08 系の車端に座っていないので、少し恋しくなってきたぞ (笑)。どうも最近は東急車 にしか乗ってない気がするが…。ところで実は、普段使っている 9:00 発の始発急行の 直前の各停は営団車で、しかも大抵 08 系部分の車端って空席なので、乗りたい衝動に 駆られることもある。が、こちら (各停) に乗っていたら会社に遅刻するので泣く泣く 諦めているのだ。長津田までの間だけでも乗るという選択肢もあるが、これだと長津田 から先の立ち席が確定なので、そこまでは思い切れずにいるところ。;-)
表参道から千代田線に乗り換えて赤坂下車。山王下方面に少し歩いて合流場所へ。

識者ともう一人でアンミラ。夏の宴の 1 日目のチケット分配などが目的なのだが、なぜにアンミラ… (笑)。細かいことは気に すまい。:-)
2 時間ほど粘って 21:00 過ぎに解散。1 人はバイク、1 人は赤坂見附から丸の内線、 私は永田町から半蔵門線。各停を一本落として長津田止の急行。鷺沼で緩急結合がない のが新鮮だったが、これって梶が谷・江田で通過待避をするパターン (平日朝間のみ) を除外すれば、土曜に 4 本 (上り 1・下り 3) あるだけの稀少パターンのようだ。雑 知識として片隅に持っておこう。:-)
で、さすがに土曜なので難なく全区間着席。

デスクトップのメインマシンに、FreeBSD 3.5.1-RELEASE を入れてみる。昨日、bootable な CD-ROM のイメージを落として いたので、まずはそれを Windows 環境から焼いてから。ケーブル TV 専用線接続で 30 〜50k bytes/sec 出る環境なので、640MB ものファイルでも落とす気になれて楽だな〜 (^^)。3〜5 時間程度だし。
で、難なくその bootable CD-R からインストール。昔はまずブート用のフロッピーを 作ってからの作業だったが、それに比べたら楽になったな〜。ということで、メイン マシンの FreeBSD のバージョンは、一気に 2.2.8-RELEASE から 3.5.1-RELEASE まで 上昇。今までは (2.2.8 では) 不安定で使えなかったオンボードのネットワークポート (i82558 使用, 100BASE-TX, fxp ドライバ) は、今までの問題が嘘のように何の問題も なく動くようになっていて感心。ISA に刺していた無駄な NIC を、やっと取り外せる 時が来たようだ。:-)
あと、XFree86 関連での問題も軽減されていて、ほとんど何も考えなくても 1280x1024 ドットの表示が出るようになっていたな。SiS5598 は、FreeBSD 2.2.8-RELEASE 付属の XFree86 では、パッチを当てるか XF86Config を小細工しないとマトモに使えなかった 記憶があるのだが…。確か VRAM 容量の取得に失敗していたかと。
やはり何か少しでも不具合っぽい点があるのなら、「こまめなバージョンアップ」は 正義なのかも。


8 月 4 日(金)

本日の小田急線は 8:42'55" 発。昨日より約 30 分早いパターンだが、まずまずの 遅れ。順調に接続して星川下車。

結局今日も午後から大崎に用事が発生。14:00 頃に移動を開始して、天王町 14:04 発の相鉄線。横浜からは素直に東海道線に乗ろうとするが、ダイヤが乱れている様子。 案内板では 15 両編成となっているのでそこに並ぶと、アナウンスでは 11 連と放送が あったので、移動。だが、実際に入ってきたのは 15 連。無駄な往復運動をさせられて しまった (;_;)。約 30 分遅れのようだ。品川駅の手前で信号停止したので嫌な予感も したが、通常通りに 5 番線到着だったので助かる。もし 7〜10 番線 (臨時ホーム) に 入ったら、階段が遠くなってしまうのだ (;_;)。わざわざ横浜で往復運動をして階段に 近い位置に乗った努力が消えてしまうのは…。;-)

ちょっと問題ありだったので 23:45 頃の退社。山手線は乱れているようで少し心配 にはなったが、なんとか 23:57 頃に電車が発車。予定していた、終電 1 本前 (24:15 発) には乗れないが、終電 (24:15 発) には乗れそうだ。
田玉線の終電は 3 分遅れの発車。鷺沼で着席。zzz...


8 月 3 日(木)

本日の小田急線は 9:12'50" 発。まずまずの遅れ (笑)。大和と二俣川で乗り換えて 星川下車の出社。

今日も退社後は秋葉原。昨日行ったときに、あるジャンク屋で見付けた PC が気に なって仕方がなかったのだ。昨日買っておけば良かったと思うことしきり…。
天王町 18:09 発の相鉄線。事前に (会社で :-)) 調べたところ、東海道線・横須賀線 への接続は悪い上、交通費節約のためどうせ品川で一旦改札を出るつもりだったので、 ここは京急経由にしてみる。ちなみに横浜〜秋葉原間、素直に買うと 540 円 (30.8km) だが、品川で切ると 440 円 (= 280 円 + 160 円) で済むのだ。京急にすると、10 円 プラスされてしまうが…。横浜〜品川間の特定運賃 (280 円) って、もともとは京急に 対抗するためのものなはずだが、今となっては逆転現象。:-)
京急線は 18:18 発の 12 連快特。ロングシート車だったのは期待ハズレだが (;_;)。 で、山手線に乗り換えて秋葉原着。めざすジャンク屋に一直線。

ジャンク屋で目指す商品にご対面…なのだが、昨日はあった値札が無くなっていた ので少し心配になる。一昼夜で 5 台も一気に売約済みなんてことはないと思うのだが …。が、店員に「これ欲しいんですが」と聞いてみると、あっけなく返事は OK。無事 PC-9821Es/540N を入手。スペック的には i486DX4/75MHz と数世代前のマシンだが、 何より「珍しそう・面白そう」だと思えたのだ (笑)。ここまで触手の動いたマシンは 久々だ。:-)
ちなみに他のスペックは、RAM 37.6MB, HDD 540MB, 9.7" TFT 液晶 (640x480) など。 一般的なスロットはなく、PCMCIA が 4 本付いているという、まるっきりノート PC。 調べたら FreeBSD も動くようだったし。
で、店先でデモっていたやつを購入。Windiws95 プレインストールの状態で購入できた ので、思ったより楽ができそうだ。

で、昨日より 10 分ほど遅い銀座線で秋葉原を離脱。三越前で接続する半蔵門線は 長津田止の急行だが、今日はこれに乗車。長津田からの着席容易性と荷物の多さを考慮 して、中央林間でエレベータの前になる 8 号車に乗車。結果も目論見通り。:-)

買ってきた PC、早速分解 (笑)。まんまノート PC だな〜。ファンレスというのは 意外だったが、中身がノート PC なので当然か。よく見ると増設ベイ (…と言うのか ? 今は PCMCIA 増設パックが入っている) の脇に電源端子っぽいのが見えるのだが、適合 する「セカンドバッテリパック」を繋ぐとバッテリで動いたりしないのかな〜? 持って 1 時間という気もするが。
とりあえず Windows95 が起動することを確認し、手持ちのネットワークカード (3Com 3C589B) を刺してみたが、ドライバディスクが行方不明になっていて断念。Flash-ATA なカードは認識したので、PCMCIA スロット自体は生きているようだが。で、3C589 の ドライバを 3Com のサイトから落として来たりもしたのだが、3C589B 自体は FIVA で 使用中なため実際は別のカードを新規購入して使う予定なので、とりあえず放っておく ことにする。


8 月 2 日(水)

なんだかんだで結局今日は大崎出社。なかなか大崎と縁が切れないな…。中央林間 9:00 発の始発急行の定位置、2 号車。
昼過ぎ、品川に行ってまた戻って大崎。

17:30 頃にサクっと退社。当分大崎に出てくる予定はない (…ハズ (笑)) なので、 秋葉原に行くなら今日しかない、ということで。
で、閉店時間の早い秋月から順に千石とかパーツ屋を巡回。もう来週に迫った夏の宴 での売り物の材料を調達。
帰りは末広町から。三越前ではちょうど中央林間行の急行を逃してしまったので、次の 各停となる。鷺沼で急行に抜かれるスジだが、その急行は長津田止なのであまり美味し くない。よって、各停乗り通しを選択。さすがに夕ラッシュ時間帯なので車端は取れず にシート端となる。でも所要 75 分は長い〜。中央林間 20:53 着。

23:30 頃からの夕食 (帰宅してから米研いで炊いているのでこんな時間になって しまう) の後、23:50 頃から、駅のコージーコーナーで買ってきたショートケーキを 食す。今日で「年齢++」なのだ。もうこの年になると、あまり実感もないが…。


8 月 1 日(火)

今日からしばらくは横浜出社が続く……はず (笑)。小田急江ノ島線 8:41 発の電車 は、今日は 8:43'20" 発。許容範囲を少々超え気味の遅れだが、相鉄線も幾分 (っても 30 秒程度だが) 遅れ気味だったので、所定の相鉄線に無事に接続。

22:00 過ぎの退社で、星川 22:12 発の相鉄線と、代わり映えのしない帰宅。

0:00 を回って 2 日に日付が変わったところで、実家から電話。珍しい時間だが、 明日の夜よりは私を拾いやすいと判断したからだろう。明日はノー残業デーなので、 あまり遅くなることはないのだが…。


2000 年 7 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2000 年 8 月中旬

KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>