2000 年 2 月中旬

2000 年 2 月上旬 <| 日記の目次へ |> 2000 年 2 月下旬


2 月 20 日(日)

6:30 に起きるつもりが、気が付いたら 9:40 頃 (;_;)。さすがに寝たのが 2:30 と いうのは無理だったかも…。計画では特急〔東海〕と新幹線と在来線を乗り継ぐつもり だったのだが、オール新幹線利用に変更だ。時刻もろくに調べずに出発。
中央林間 10:19 発の各停から。長津田でちょうど横浜線に接続し、新横浜で特急券を 乗変の後、10:55 発の〔ひかり 133 号〕に乗車。接続は良好。2 号車自由席は閑散と しており、3 人席の窓際に余裕で着席。5 号車でも大丈夫だったかな…?
名古屋で在来線に乗り換えて少し引き返す。12:35 発の快速。新幹線車内で申し出たら 「[別途] 金山→刈谷」という乗車券を発券されたのだが、「金山→名古屋」分は何処 へ…。

刈谷市産業振興センター (あいおいホール) で『COMITIA in 名古屋 17』。先週の 段階ではまだ来るつもりではなかったのだが…。
まずは一通り巡回。…っても 100 スペース程度しかないので、30 分もあれば全部回り 切ってしまう。13:30 頃、東京の某 L 氏と一緒に 2F の喫茶店へ行き、しばらく話し 込む。さすが濃い人は違うわ〜。:-P
私の方がタイムリミットになってしまったので、少しだけ開場を回ってから退散。

刈谷 14:32 発の快速。名古屋から 15:00 発の特急〔しなの 23 号〕に乗り換え。 発車 7 分前くらいに乗ったが、禁煙自由席は既に窓側は全部埋まっており、通路側。 乗車率は 70% くらいか。多治見で満席となった模様。
塩尻で中央東線に乗り換え。豊田車 6 連。上諏訪で特急に抜かれた後、17:35 に茅野 着。両親と合流後、レンタカーを借りる。
最後なので近場の温泉に入りに行くという話も出たが、引っ越し準備を優先するために パス。駅近くのスーパーでパック寿司と総菜を買って帰って夕食とする。

最初の私の仕事は、コンピュータ関連の梱包。各種周辺機器も含め、大きく 3 つの システムに分類する必要があるので、私が行なう。実家で使う用 (VAIO PCV-M370L3)・ 他人に貸与する用 (NEC PC-9821Nd2)・私が持って帰る用 (各種周辺装置) の 3 種だ。 案の定、マニュアル類だけまとめて別の箱に放り込まれていたので、それらを再分類。 引っ越し先での再接続については、イラストを描いて万全を期したというので、特には タッチせず。そのうち引っ越し先に呼ばれる可能性もあるかも。:-)
この後も色々と手伝っているうちに 1:00 過ぎ…。


2 月 19 日(土)

10:00 頃に目覚める。思ったより早く起きられた気がする。:-)

もう暗くなった、18:00 頃から外出。中央林間 18:23 発の小田急線各停から、相模 大野で乗り換えて町田着。まずはヨドバシカメラ。買い物が全部は揃わなかったという 理由もあり、適当に巡回する。J&P、キムラヤの後、メディアバレーに向かうと、 何か様子が変。確か正面 1F にも入口があったはずなのに閉まっており、裏から入店。 すると、2 月末日限りで閉店するようだ。ヨドバシや郊外型店舗の進出で、経営が成り 立たなくなったのだろうか…。閉店セールをやっていたようなので覗いてみるが、もう あまりマトモなものは残っていなかった。ぐっと引き返してソフマップにも寄り、巡回 終了。
ホームに上がるとちょうど 20:11 発の各停藤沢行の発車寸前。これは幸いとばかりに 乗り込むが、隣の相模大野で 8 分停車。東林間までの所要時間の半分以上を相模大野 停車で費やしていることに…。20:35 頃に帰宅。


2 月 18 日(金)

気付いたら 0:00 を回っていたので、Play Station 2ネット販売 を申し込もうと思い立つ。…が、何度やっても繋がらず。TCP エラーで帰ってくる ことが多いので、たぶん猛烈な過負荷だとは思うが…。
ブラウザをバックにして表では色々と他の作業をしながら何度か挑戦してみたが、2:00 頃になっても一度も繋がることはなく、諦めて寝る。

8:15 起きで、9:00 発の急行。いつもの通勤風景。:-)

PS2 のネット予約、しつこく会社からも行なってみる。こちらもブラウザをバック にして、表で普通の作業。数分に 1 回くらいのペースで延々とリロードを続けている と、程なくタイトル画面まではたどり着く。そして、11:00 頃にやっと ID 登録までは 完了。そして商品を選んで「購入」っ !!
…とまでは行くのだが、ここから先が長かった。cookie を使って認証されつつ手順を 追って申し込む必要があるので、複数ウィンドウから並列に作業するという手段が取れ なくなるのだ。ここは素直にゆっくり進む。で、18:40 頃にようやく注文処理は完了。 19:59 のタイムスタンプで受付確認のメールも届いて一安心。

またまた今日も 22:30 退社。今日は 22:37 発の山手線に乗れたので、渋谷で少し 時間が取れる。その隙に、109 向かいの吉野屋で軽く空腹補充。
新玉川線は 23:00 発の急行。「矯正なし」車だったので 6 人がけが多発していたが、 たまプラーザで着席。ここで座ったシートも 6 人がけになっていたのだが、少しでも 7 人がけに近づけるよう、片側に詰めて座ってみる。私から近い方のシート端までは、 3.2 人分に 3 人が座るくらいにまでは圧縮。
しばらく寝ていたので気付かなかったが、長津田以降は 7 人がけが達成できた模様。 達成感に浸りつつ帰宅。:-)


2 月 17 日(木)

ふと 9:00 出社をしてみたくて 6:40 頃に目覚ましを掛けてみたのだが、いざその 時間に起きてみると眠さに負け、寝直し (爆)。結局 8:15 起き。んで、中央林間 9:00 発の始発急行。

連日の 22:30 頃の退社。で、大崎は 22:49 発。今日は他の人と一緒だったので、 渋谷 23:00 発の急行は半ば諦めていたのだが、一緒に急いでくれることになる。2 分 以上接続時間はあるので、小走り程度で間に合うのだが。で、23:00 発の急行。
ドア前にしか入れず、座席前の吊革を掴めたのが鷺沼からという状態で、着席は青葉台 から。まぁ、所要時間の短さを考えたら納得するしか (;_;)。

電車内でふと気付いたのだが、どうも東急車の渋谷方先頭車両には「矯正なし 7 人 がけ」車両が来ない気がする。東急 8000 (8500) 系のシートには「8 人がけ (未更新 車)」「矯正なし 7 人がけ (初期更新車)」「矯正つき 7 人がけ (後期更新車)」の 3 種が存在するのだが、このうち「矯正なし」車に当たった記憶がないのだ。ちなみに、 ここでいう「矯正」とは、7 人がけ席をポール又は肘掛けで 3 + 4 に分割したもの。 この場合、必ずバケットシートにもなっている。
編成表を見ていないので確証は持てないが、もしそうだとしたら今後ますます気を楽に して利用できるな。:-)


2 月 16 日(水)

昨日失敗した洗濯に再挑戦。今日は 7:40 に起きて洗濯には成功したが、洗濯機を 回した後で即、寝直し (笑)。起きた後に洗濯物を干す時間が足らなくなってしまい、 出発は 8:50 頃。何とか 1 号車には 5 席程度の空席は残っており、着席。
二子玉川園の辺りで車掌が何か案内していた気はしたのだが、眠っていてよく聞き取れ なかったのでそのまま乗り通し。で、実は山手線が止まっているようだ。渋谷の改札で 振替票と遅延証明をもらい、東横線で迂回しようとすると、「火災は鎮火した」という アナウンス。これなら迂回している間に復旧する可能性が高いと判断し、山手線内回り 電車に乗って発車を待つ。…が、一向に復旧しない。外回りは順調に運転されているの だが…。15 分ほど待った 10:00 過ぎ、諦めて迂回することにする。
東横線各停 10:08 発。自由が丘で大井町線、旗の台で池上線に、それぞれ乗り換え。 どちらの乗り換えも学部時代はよく使っていたが、もうすっかり「最適な乗車位置」を 忘れていたな…。1 両分くらい外してしまっていた。で、五反田に 10:40 頃に到着。 まだ山手線内回りは復旧していなかったので、大崎まで歩きだ…。
目黒川沿いを歩いて 1 駅分、10:55 頃に職場着。外回り利用者が大多数なので事故に 気付かなかった人も多かったようだが、内回り利用者は確実に遅刻していた。;-)
結局、山手線内回りが復旧したのは 11:30 頃のようで…。

昨日と同じように 22:40 頃の退社。山手線は 1 本早かったので、渋谷 23:00 発の 中央林間行最終急行では車両の中まで入り込め、たまプラーザでの着席となる。昨日は たまプラーザでは、やっと座席前の吊革を掴めたという段階だったしな…。座る以前の 問題 (;_;)。


2 月 15 日(火)

朝は少し早めに起きて洗濯しようと思っていたが、失敗。普段通りに 8:30 過ぎに 起き、9:00 発の始発急行の 1 号車に着席通勤。

22:40 頃の退社になってしまう。大崎 22:49 発の山手線。渋谷では小走りに 23:00 発の中央林間行最終急行に乗り換え。やはり今日も青葉台までは座れなかったが、次の 各停でも宮前平まで座れないという可能性を考えたら、これでも急行に乗って帰る方が 得策だろう。以前は意地でも各停で帰っていたと思うが、少し考え方が変わったな…。 急行が中央林間まで直通するようになって、急行を使うデメリットが全く消えたという 理由もあるだろうか。


2 月 14 日(月)

昨日借りたレンタカーを返す必要があるので、今朝は珍しく早起き。6:55 頃に起き て、7:10 には出発。ガソリンを満タン戻し、返車完了は 7:20 頃。
そのまま通勤。中央林間駅でホームに下りたのは 7:25 頃。既に 7:26 発は諦め、7:31 発に狙いを絞っていたのだが、前者の 1 号車に空席 (少し偏った 6 人がけ) を発見。 すかさず着席。各停乗り通しなので、中央林間を 90 分以上早く出ても、会社到着は 1 時間くらいしか早くならず…。

無性に眠い… (;_;)。どうにもならないので 17:00 過ぎには帰ろうかと思ったが、 結局 20:30 頃まで残ってしまう。
渋谷で少し時間が余ったので吉野屋で軽く夕食を取ってから、渋谷 21:00 発の急行。 青葉台から着席という、平均的な成果。


2 月 13 日(日)

スキーツアーからの帰還日。寝たのが 4:00 頃だったのだが、頑張って 5:50 頃に 起きる。昼前に東京に戻りたいので、私だけ別行動。一人で神城駅まで歩いて行っても いいつもりだったが、大滝さんに送って もらえることになる。6:10 頃に出て、5 分ほどで駅に到着。切符をまだ用意していな かったので購入しようとしたが、窓口はまだ営業時間前だった…。
神城 6:22 発、E127 系 2 連ワンマン。信濃大町での乗り換え先も E127 系だが、4 連 車掌つき。車掌を捕まえて乗車券と特急券を購入。1 人乗務な上に駅間が短く、発券に 3 駅分ほどかかってしまう。:-)
松本からは特急〔スーパーあずさ 4 号〕。禁煙自由席車で窓位置の良い座席を確保。 ひたすら寝ていただけなので、窓位置なぞどうでもいい気もするが (爆)。八王子辺り から起き、あらかじめ買っておいた朝食をとる。新宿・品川経由でも良かったのだが、 ついでなので終点の東京まで乗ってみる。で、浜松町まで出てモノレールに乗り換え、 流通センター下車。

『COMITIA 51』。事前にカタログを買っておいた割にはノーチェックで、ひとまず 端から絨毯をかける。途中で色々と人と会って話をしていたりで遅々として絨毯は進ま ないが、立ち話も目的の内だ。珍しく おぐちんにも会えたし。結局 14:00 頃まで掛かってようやく端から端まで絨毯を 完了。落ち穂拾いで軽く巡回した後、14:30 過ぎに会場を離れる。

COMITIA 終了後は船橋に向かう。モノレールの運賃表の前でしばらくルートを思案 した結果、京葉線を使うことにしてみる。まずはモノレールで浜松町に出て、山手線に 乗り換えて有楽町下車。どうせ切符を東京で一旦切らないといけないので、東京で乗り 換えても手間は大して変わらないはず。東京国際フォーラム内の階段を下って改札へ。 屋外を通るせいか、東京駅で乗り換えるより近い気がしたのだが…。
ダイヤの谷間で 20 分近く待ってしまうが、15:33 発の武蔵野線快速、205 系。車端を 確保。で、16:00 頃に西船橋着。ここで大滝 さん達に連絡を入れると、私の思っていたのと逆のルートで走行している上、少し 遅れている模様だ。相談の結果、予定を変更し、私の家の近くで合流することにする。 西船まで出ておいてとんぼ返り。
単に帰るだけなら東西線利用が便利なので、改札を入り直して東西線へ。快速を出した 直後のようで、16:14 発。車端。茅場町辺りから半蔵門線への乗り継ぎを検討するが、 九段下ではギリギリで田玉線の急行に接続できないと判明。それなら大手町か三越前で 乗り換えるのが座席確保面では得策なのだが、次発まで 5 分程度しか余裕もないので 日本橋・三越前乗り換えは却下し、大手町乗り換えとする。半蔵門線ホームに降りると 同時に入線して来た上、車端乗車位置にも先客がいたので半ば車端は諦めたが、難なく 中央林間で最適な車端を確保。各停なので約 70 分、ひたすら睡眠。
一時帰宅は 18:10 頃。

19:00 頃に連絡が入り、19:30 頃に合流することになる。中央林間駅前は混雑する ので、駅から少し外れたイトーヨーカドーの前で合流することにして、私は徒歩で合流 場所に向かう。
そして、予定通りに合流。今借りている車の返却期限が迫っているので、ひとまず返車 して、別の車を借り直して残りの荷物を運搬することにする。新たに借りた車は B-SS クラスでロゴ。レンタカー屋で荷物の積み替え。少し無謀とも思ったが、フルサイズの スキー板も積めるものだと実感。助手席側の人が乗降するのに非常に手間取るが。
一旦私の家に寄って荷物を降ろす。ついでなので、いずれ渡す予定だった BS アンテナ 一式も、今日運搬してしまうことにする。ケーブル TV で入るので、アンテナが不要に なっていたのだ。15 分程度の取り外し作業の後、再出発。
横浜方面に出る途中の藍屋で夕食をとり、上川井 IC から保土ヶ谷バイパス、狩場から 首都高で湾岸線経由というルート。千鳥町から少し 357 号を走り、船橋方面に左折。 まず 1 人、少し動いて 22:50 頃に大滝さんと順に降ろして、私一人で回送係。
帰りは京葉道利用で原木 IC から乗るが、首都高 3 号線が工事渋滞 5km となっていた ので、湾岸線利用に変更。箱崎から辰巳に抜け、先ほどと逆ルートで 24:00 頃の帰宅 となる。


2 月 12 日(土)

スキーツアー 3 日め。実質的には最終日。
昨日は午後からしか滑れなかった反省から、8:30 起床が義務となる。昨日同様に車で 登って車だけ回送し、10:00 頃には滑り始め。

今日の天気は晴れ。午前中は非常にいいコンディションだったと思う。相変わらず 麓でフラフラしているだけの私だったが。昨日よりも人出は多く、常用していた 4 人 乗りのリフトは 15 分待ちくらいになってしまったので、1 番低いリフトを常用する ようにする。4 人乗りのリフトだけがレストハウスより低い場所から乗れるので、どう しても人が集中してしまうのだ。とくにボーダーが多い。
ふといいもり ゲレンデのほうを見ると、こちらより空いている感じだったので、移動してみる。 確かに空いていて滑りやすかったのだが、実はこれはまやかしの空き方だった (;_;)。 単にリフトの輸送力が足らなくて、人が上に登れないだけのようだ。1 回滑っただけで とおみゲレンデに戻る。

13:00 に一旦合流して昼食を取ろうと決めていたのだが、なかなか集まりが悪く、 全員そろったのは 14:00 近く…。
14:30 頃からスキー再開。この頃から風が強くなり始め、頂上付近のリフト類が運休し 始める。そのため、一度は頂上付近に散った人たちが麓に再び終結し始め、昼頃以上の リフト待ち行列となる。ついには頂上へのテレキャビンも運休し、混雑のピーク。風も だんだん強くなり、麓のリフトも強風で減速したり一時停止したり。さすがに人も減り 始め、リフト待ち列は徐々に解消されていったが…。それでも滑る私たち。
2 番目に低いリフトを常用していた私だが、16:20 頃には身の危険を感じ始めたので、 1 番短いリフトだけを使うようにする。昼の日光で溶けた雪が凍結してアイスバーンと なった上に風で飛ばされた雪がうっすらとまだらに乗っている状態なので、グリップは 利かないし、斜面を下る方向への強風なので、止まっていてもストックで支えてないと 勝手に滑り落ちていくしで…。17:00 に今日の部も終了。一度は行ってみたいと思って いたアルプス平 ゲレンデにも行けずじまい…。

最後の夜なので楽をしようと、今日の夕食は外食。とりあえずガストに向かうが、 駐車場は満車。向かいのジャスコに車を入れて店に入ると、まぁ当然のように待ち客も 大勢居るが、入り口のリストの半分くらいの客は諦めて帰ってしまったようで、15 分 待ちくらいで全員まとまって座ることができる。
食事の後は、一昨日行ったカラオケ屋に再び。 一昨日とは別のシステムがいいと頼んだら、受付の人は「機種は判らない」とリモコン だけ 3 個ほど差し出されたので、その中から消去法で選んだら、実は孫悟空の部屋。 ちょっと選択を誤ってしまったので、ここでは時間を 1 時間に短縮して、ハシゴする ことにする。その割には結構曲は入れていたが…。
次は、去年使ったカラオケ屋に移動。エコーランドの繁華街にあるので客も多く、「30 分待ったら空くかも」という曖昧な反応。その間を利用して土産物購入タイム。空かな ければ先ほどのカラオケ屋に戻るつもりで居たら、22:15 頃に空いたとの連絡。DAM の 部屋で 2 時間ほど。
コテージに戻ってからは、昨日と同じく踊る、飲む。:-)


2 月 11 日(祝)

スキーツアー 2 日め。朝からガンガン滑る予定だったのに、弱気に 10:00 起きに なってしまい、結局滑り始めは正午を回る。
まずは皆で車に乗ってスキー場まで行き、貧乏クジを引いた人が車をコテージに戻して 歩いて戻ってくるという手段。

昨日と同様、私は麓組。風はほとんどないが、小雪が降り続いているという状況。 視界もそれほど悪くはなくて滑るには問題はないのだが、リフトに乗っている間が寒い (;_;)。
とおみゲレンデ で 2 番目に標高の低い、4 人乗りのリフトを中心に滑る。一度だけ 3 番目に低い リフト (初級者コースの一番高い地点) に乗ってみたが、まだ私にはレベルが高すぎた ようだ。4 人乗りリフトの地点まで下る間に 2 回ほど転倒 (;_;)。
15:00 頃に一度休憩。だんだんと人が増えてきたので、数回ほど接触・衝突も起こして しまう。いずれもお互い大事には至らなくて幸い。17:00 近くになって昼の部の終了が 近づいたら人はぐっと減り始めたので、10 分で 1 往復くらいのペースで 4 人乗りの リフトを数回ほど連続してこなし、今日のスキーを終了。

一旦コテージまで戻り、買い出しに出る。さすがにスキーのピーク期間なので道路 渋滞が激しく、コテージから国道 148 号に乗るまでで 15 分くらい待った上、国道も 時速 15km/h 程度のゆっくりとした流れ。国道に出る途中の下り坂で、軽い追突事故も 起こしてしまったのだが (運転者は本人の名誉のために伏せる)、デリカワゴン同士の 追突だったのが幸いしたのか、お互いに無傷。バンパー等に積もっていた雪が、うまい 具合にクッションにもなったようだ。こちらの車の「MITSUBISHI」のロゴが、相手方の 後部ナンバープレート部分に張り付いてる雪に「転写」されていた。:-)
昨日と同じ、ジャスコで買い物。帰りも国道は大渋滞だったので、オリンピック道路へ 迂回してみる。と、これは順調に流れる。走行距離は約 1.5 倍だが、多分このほうが 早かったと思っておこう。

去年と同じく、今日の夕食は焼き肉。去年の 反省から、肉の量を 6 人で 1.5kg から 2kg に増やしたのだが、これでやっと適正量 らしい。:-)
食後は DDR で踊る人あり、酒盛りする人あり。「滑る・喰う・踊る・飲む・寝る」の 5 点セットな馬鹿っぷり。この脇で夏コミの申込書を描いていた約 2 名も、ある意味 馬鹿かも (爆)。


2000 年 2 月上旬 <| 日記の目次へ |> 2000 年 2 月下旬

KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>