2008年6月中旬

2008年6月中旬 | 日記の目次へ


2008年6月16日(月) : memo [通勤 + PC]

(memo)
0715起,0745出0805戻:今日は時間かかった,0810,下り3m遅?,0822定刻,順通,座,鶴シ,

7:15頃に起きて朝食後、7:45頃に子供らを保育園に送って行く。今日は少々時間がかかり、家への戻りは8:06頃。すぐさま鞄を持って駅に戻り、8:10発の各停。
大和では始発急行待ち。下り列車は3分くらい遅れているようだが、上り列車は乱れておらず、定刻8:22発。セミクロスの順方向通路側。

退社は21:40頃で、星川21:52発の大和止各停。車両は新7000系とハズれで、車内もそこそこ混雑。ただ優先席ならシート端が空いていたので、そこに入る。客は減る一方なので、現時点で空席があるなら満席になることはないはずだ。実際、隣はずっと空席。
大和からは22:22発の小田急線快急。そこそこ混んでいて、車端部4人がけの4人目として着席。というわけで、この列車では珍しく両隣とも埋まった状態で少々窮屈。

帰宅後は、嫁が会社で使っている外付けHDD(HDA-iU160M)の不調の調査。どうやら認識しなくなったということで、まずは状況調査。電源を繋いだだけ…では動作しない仕様なようで、USBでPCと繋ぐと電源が入ってHDDがスピンアップ。稼動音を聞く限りではHDDは回っているようだが、PCから全く認識されない。何度か抜き差ししても、USB-IDEブリッジチップすらデバイスマネージャに出てこないので、変換基板部が壊れたようだな。
とりあえずデータ保全が優先ということで分解しようとするが、いきなり難儀。外から見えるネジは(コネクタ固定部以外には)全く無く、プラスチックの爪で固定されているようだが、これが非常に固く、壊してしまいそうで思い切りが付かない。仕方なくネットで調べていくと同様に難儀したと言う報告が山のようにあったが、分解ポイントの狙い間違いなかったようで、爪の部分を思いっきりこじれば開くそうだ。そして無事、HDDへと到達。
HDDはMaxtorの4R160L0だったのでこれを取り出し、別のUSB-IDEブリッジに接続。こちらでは正常にPCから認識され、中のデータも無事なようだ。で、取り出されたガワのほうは目視で見た限り変なところは無いようだが、別の正常なHDDを繋いでもPCからはUSB-IDEブリッジすら認識されないと言う状況は相変わらずで、死亡確定だな。とりあえず嫁にはここで使ったUSB-IDEブリッジを貸すことにして、追ってHDD外付けケースを買ってくるよう勧める。値段を見たら2.5kくらいからあるようだな。


2008年6月中旬 | 日記の目次へ

Tosy <tosy@wig.nu>