2001 年 12 月中旬

2001 年 12 月上旬 <| 日記の目次へ |> 2001 年 12 月下旬


12 月 20 日(木)

火曜同様に 9:00 出社をしてみようと 7:30 に目覚ましを 掛けてみたのだが、起きたら 7:50 過ぎ。食事を取っていたら 8:13 発の電車に乗れる はずもなく、普段通りの中央林間 8:50 発の電車。着席状況も、変わらず。

暇を見付けては掲示板を読んでいると、公式には明日 (21 日) 発売予定のKX-HV200を、既に入手した 人も居るらしい。大手量販店系では出ていないそうなので、本格的には明日発売開始に なるのだろうが、気になったので早めに退社してみる。
横浜は昨日攻めて空振りだったので、今日の目標は町田方面。星川 18:58 発の各停は 8000 系で着席できたが、急行は 9000 系だったものの着席は三ツ境から。大和からの 小田急線は、特急待避・化け急・4 連という、混雑する条件の揃った各停で、予想通り 座れず (;_;)。相模大野着は 19:35 頃。何も考えずに精算機で乗り越し精算をしたの だが、自動改札機は既に 2 枚投入対応型になっていたようだ。折角なので 2 枚投入の 実験もしたかったのだが、時既に遅し。まぁ精算機を使ったついでに、残額の少ない 2 枚のカードを綺麗に 0 円に出来たので善しとしよう。:-)

まずは駅ビル (相模大野ミロード) 7F の電話屋へ。DDI ポケットのサービスカウンターと言うことで行ってみたのだが、 明日発売だというのに何も情報を持ち合わせていない様子。全然使えない店だ (;_;)。 この後もしばらくは相模大野を歩いていたのだが、新規情報は何も無かったので町田に 移動。19:57 発の急行で 1 駅。
町田ではまずはヨドバシカメラから攻めて みるが、何も情報無し。続いてJ&Pキムラヤに行くも空振り…かと 思っていたら、もう一店のキムラヤにはモックあり。5 台くらい並んでいたが、正確な 入荷日は未定とのこと。予約してしまおうかとも思ったが、発売日に賭けることにして 今日はパス。
吉野家で夕食を取った後、21:00 発の小田急線で帰る。「急行江ノ島・各停江ノ島」の 後部 4 両に乗り、東林間まで 3.0km を 12 分かけて走行。…半分以上は相模大野での 停車時間だが。

ふと国内線.comを見ていたら、1 月 4 日夕方の広島→羽田の飛行機に空席が出たようなので、すかさず予約。新幹線もかなり 埋まっていたようなので焦っていたのだが、これで何とか帰省の帰りの足を確保できた な。ひと安心。


12 月 19 日(水)

昨日早く起きた反動か、起きたら 8:40 (!)。危うく遅刻するところだった…。
で、時間が数分ほど余ったので、駅前で銀行 ATM を 2 つほど回ってから、9:18 発の 小田急線各停。いつも乗っている 8:50 の列車は「特異列車」なので除外するとして、 朝としては珍しく座れてしまう。大和からの相鉄線急行も 8 号車を狙ったら着席でき たし、最後の各停は問題なく座れるので、全区間着席を達成。:-)

水曜なので早めの退社。先週同様に偵察目的だが、今日は 横浜に出てみる。天王町 19:15 発の相鉄線各停。
まずは DDI-P 直系のポケットプラザに行ってみるが、モックも何も出ておらず。すぐ 近くのビックカメラでも何も出ていなかったが、ヨドバシの通信館に行くと、モックを 発見。しかもモックを触っていると定員が寄ってきて、しきりに予約を勧める。…が、 既に初回入荷分 (シルバー: 21 日、ガンメタ: 22 日) は満了の可能性が高いらしく、 その次の入荷は未定だとか。少し悩んだが予約せず。
あとはヨドバシの駅前店やビックピーカンにも行ったが、ともにモックも出ておらず。 ヨドバシの通信館だけモックがあるってのも妙な話だな…。

最後に吉野家に寄って夕食。普通に食べていたら、突然停電。さすがに予備電源で 一部の照明は点灯しているようだったが、レジも予備電源で稼働していたのには驚き。 売り上げ情報など、データだけは消えないようにしておかないとシステムとしては失格 だろうが、ちゃんと全機能動作するとは。
で、しばらくして店員の誰かがブレーカーを操作して一時は復帰したのだが、数秒後に また停電。またすぐにブレーカーを入れようとするので、「ちょっとヤバい (戻しても すぐに切れるようだと他に重大な原因があるかも) だろう ?」と思いつつ見ていたのだ が、2 回ほど停電を繰り返した次はちゃんと復帰したようだ。
相鉄線ホームに上がったら 20:46 頃。先発の 20:48 発の急行は 7000 系だったことも あって乗る気は毛頭無かったのだが、次の 20:55 発は 8000 系で、空席あり。最初は さらに次の 21:02 発に乗るつもりだったのだが、通路側ながら空席に惹かれて乗って しまう。21:02 発が 8000・9000 系である保証もないし。
だがこの判断は総合的には間違いで、「通路側だったので二俣川・三ツ境で窓側の客の 出入りで睡眠を寸断された」「21:02 発も 8000 系」「大和からの小田急線では混雑を 避けた結果、10 分以上待ってしまった」という点から、21:02 発に乗ったほうが快適 だったかも。まぁ、往復とも全区間着席というのは楽だったが。


12 月 18 日(火)

とくに理由はないのだが、40 分ほど早く起きてみる。8:06 頃に家を出発して 8:13 発の小田急線各停。大和で次の急行と緩急結合するので割と空いているかと思ったら、 時間帯的には当然だろうが、座れず。で、大和からは相鉄線急行、二俣川からは各停。 各停も割と楽に座れるようだったが、1 本後の快速 (星川でこの各停と緩急結合する) だと座れないよな…。やはり常用すべきは今日のパターンだな。
で、30 分早い 9:00 出社。

帰りは少し遅れて 22:30 過ぎの退社。今日は素直に星川から乗り、大和で吉野家に 寄るパターン。大和からの小田急線は 23:21 発で、全体の着席成果は平均的という所 だろうか。


12 月 17 日(月)

いつものように 8:43 に出発して駅に向かっていると、妙に道路が渋滞している。 渋滞の原因は踏切のようで、小田急線のダイヤは乱れている様子。とりあえずホームに 行ってみると、ちょうど急行が来る。8:50'30" 発。妙にガラガラで余裕で着席できて しまったのだが、直前の各停との間隔が詰まっていたせいらしい。駅出発後にいきなり 徐行。所定の相鉄線に接続できるかが気掛かりだったが、なんとか間に合う時間に大和 到着。大和では各停と緩急結合をしていたのを手がかりに時刻表を見てみると、乗った 急行は所定では中央林間 8:16 発らしい。
大和では精算窓口に連なる振替乗車証配布の長い列に邪魔されつつも、所定の相鉄線に 無事乗り込む。小田急からの客が流れていて結構な混雑だったが、二俣川からの各停は 普段と変わらない平穏さで、余裕の着席。
どうやら、小田急線のダイヤ混乱の原因は、レールの破断らしい。恐ろしや。

帰りは最近最も多い、天王町の松屋に寄るパターン。星川 22:31 発の各停では星川 まで座れなかったが、急行では順当に三ツ境で着席。で、大和で小田急線に乗り換える のだが、朝に引き続いてダイヤが乱れいているらしい。今度は人身事故だそうだ。上り 方面は時刻通りなようだが、下りが大幅な乱れ。電光表示器が生きていたのでダイヤの 乱れは小さいのかと思ったら、直近の 1 列車のみの時刻をその都度設定しているよう だ。結構芸が細かい。:-)
で、上り列車は定刻通り 23:01 発。ただ、本来は化け急 (相模大野から急行に化ける) なのだが、相模大野から先の運転は「不明」だそうで、車掌も把握できていない様子。 相模大野で連結する相手は江ノ島線内を続行する 6 連急行だし、まさか急行を 6 連で 新宿に入れるとも思えないので、「化ける」のが順当だとは思うのだが…。連結相手が 本線の急行だとしたら、相模大野到着時間が揃っている必要があるので、どうなるかは 分からないとしても。


12 月 16 日(日)

昨日の睡眠が土曜にしては比較的短かったので、今日は昼頃まで寝ていようと思っ ていたのだが、9:30 頃に家の勧誘電話で起こされる (;_;)。この業者、少し前頃から しつこく電話して来ていて、前回はっきりと断りを入れたら割とあっさり引き下がり、 これで縁が切れたと思ったのだが…。今日は前回以上に強い口調で断ったら、向こうも 怒って電話を切ったので、これが終結だろう。
電話機 (固定電話の) が不調でなければ「居留守電話」で逃げられた気もするが、朝っ ぱらから機嫌悪し (;_;)。でもそれだと、完璧に断るまでは何回でも掛かってきそうな 気も。一長一短だな。
でも、留守電の部分が壊れていて使えない (留守録以外の機能は正常) のは痛いので、 買い換えようかな…。

目は覚めたが機嫌は悪かったので、昼寝。…すると、15:00 頃まで寝てしまった。 今日の予定、大崩れだ。

夕方頃、実家から電話。何事かと思えば、「広島にマニア向けの本屋ができたけど 知っているか ?」という内容。完全に見透かされているな (爆)。その店というのはとらのあなのことであり、知っているのは もちろんのこと、もう既に行っているが (笑)。 広くなったアニメイトのことを逆に言って みたら、「近くを通ったときに覚えてたら覗いてみる」とのこと。このアニメイト、1F だけ見るとただのコミックス専門の本屋にしか見えない (2F はもろにアニメグッズ屋 だが) ので、抵抗感は少ないだろう。:-)


12 月 15 日(土)

どうやらKX-HV200 の今日の発売はなくなったようで、リリース通り 21 日 (フライングで 19 日にも 売り出す店はあるそうだが) という線が濃厚らしい。
ということで、外出する理由もないので、家に篭る。

ふと、MPEG-2 ファイルの再圧縮 (ビットレート変換) を試してみる。最近は 6Mbps (VBR) でキャプチャしてから変換することもないのだが、キャプチャカードを導入して 間もない頃は色々なビットレートで録っていたのだ。もう 1 年以上も前の話なので、 何を今さらという気もするが。
で、TMPGEncで最圧縮。Pentium3 / 800MHz のマシンなのだが、ある程度の高画質で圧縮しようとすると、実時間の約 17 倍ほど時間がかかるようだ。24 分ほどの圧縮に 6 時間 30 分…。一晩仕事だな。


12 月 14 日(金)

今日も 8:50 発。今週は久々に 5 日とも 9:30 出社だったな。

普段より少し遅れ、22:40 過ぎの退社。星川 22:52 発の各停から、二俣川で急行に 乗り換え。座れなかったのは 1 駅間だけなので平均よりは良い着席成果か。大和では 吉野家に寄って遅めの夕食後、小田急線は 23:30 発。


12 月 13 日(木)

今日も 8:50 発。

火曜と同様のパターン。ただ、各停では上星川まで、急行 では全区間で座れず、着席成果は悪かった (;_;)。


12 月 12 日(水)

今日もいつもの 8:50 発。昨日よりは 20 秒くらい早かったので、大和での接続も 楽々。:-)

水曜なので早めの退社。19:00 頃。
今日は星川 19:10 発の各停に座って二俣川で下車してみる。DDI pocket の新機種、KX-HV200の状況調査 だ。リリースでは 21 日発売となっているのだが、場所によっては 14 日にも発売開始 されるらしいと聞いて。で、長崎屋内のベスト電器や、同じビル内の普通の電話屋や、 ついでに au ショップを巡回してみたのだが、どこに行っても全く情報無し。そもそも 店員が情報を持ってないよ…。
二俣川が空振りだったので大和でも再挑戦。駅周辺をぐるっと回って戻るだけのつもり だったのだが、何を思ったか大和オーク シティに向けて歩き始める。…が、歩き始めてから後悔 (;_;)。もっと近いつもり でいたのだが、冷静に考えると結構な距離があるのだ (後に計測; 約 2.5km)。意地に なって歩き続け、30 分ほどで到着したが、さすがに疲れた (;_;)。
このオークシティは今月オープンしたばかりの、イトーヨーカ堂とイオン (ジャスコ) が同居しているという大規模ショッピングセンター。立地が中途半端なのがマイナス点 だが (でも、市役所のすぐ隣だったりする)、なかなかの規模。オープンして間もない ということもあってか、21:00 近くでも結構な賑わい。ここでも新端末に関わる情報を 探しまわってみたが、やはり全く情報無し。
さすがに 21:00 を回ると他に開いている店もないので、諦めて最寄りである鶴間駅に 戻ろうとしたのだが、一瞬ふと、いっそのこと家までの全区間を歩き切ってしまいたい 衝動に駆られてしまう。冷静になればこの考えには後悔することになるのだが、実際に 歩き始めたら意地になってしまい、最終的には完遂してしまう (爆)。途中の牛丼屋で 夕食を取って、21:40 頃に帰宅。歩いていた時間だけで 1 時間以上…。


12 月 11 日(火)

いつもの電車、8:51'10" 発。

帰りは昨日よりは幾分早く、標準的な 22:00 過ぎ。天王町の松屋に寄って夕食後、 22:31 発の各停。急行で 2 駅間ほど座れなかった他は着席。全くもって平均的。


2001 年 12 月上旬 <| 日記の目次へ |> 2001 年 12 月下旬

KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>