2001 年 11 月下旬

2001 年 11 月中旬 <| 日記の目次へ |> 2001 年 12 月上旬


11 月 30 日(金)

今日も 8:50 発の小田急線から、大和で相鉄線に乗り換え。さらに二俣川で各停に 乗り換えて順当に移動していたのだが、西谷で抑止がかかる。先行の急行 (二俣川まで 乗ってきた列車) が踏切事故を起こしたそうだ (;_;)。谷筋で逃げ場がないので、迂回 する訳にもいかず、そのまま待つ。…と、どうやら軽い事故だったようで、10 分ほど したら運行開始予告の放送が入り、正味 16 分間で抑止解除となる。
前が詰まっているわけでもないので後は順調に走り、予定より 15 分遅れの出社。

帰りはちょっと仕事が片付かず (本来は 22:00 以降の残業は事前に許可が必要)、 22;45 頃の退社 (;_;)。接続を勘案した結果、今日は天王町の松屋には寄らず、素直に 星川から、22:52 発の 8000 系各停に。二俣川から乗り換えた急行は 7000 系とハズれ だったが、運よく着席。そして、夕食は久々に、大和の吉野家。食事を兼ねた時間調整 の後、23:30 発の小田急線各停で中央林間へ。


11 月 29 日(木)

通常に戻って中央林間 8:50 発の小田急線。で、9:30 出社。

松屋で夕食後、天王町 22:31 発の相鉄線というのも、近頃最も多い帰宅パターン。 急行での着席も三ツ境からと、平均的な成果。

実家から電話が入っていたので、夜遅くだが、電話で ADSL のセットアップ指導。 So-Net + accaの 1.5Mbps タイプで、 申し込みから 8 日で今日開通となったらしい。なかなか迅速。
だが、接続は済んだものの PC 側の設定が上手く行かず、接続できないらしい。…だけ ならまだしも、レジストリか何かが変になってしまったようで、再起動する度にセーフ モードと通常モードを行ったり来たりするようになったとか。何をやらかしたんだ…? >うちの親。やはり、公式にはサポート外の Windows98 (Not SE) で使わせるのは無謀 だったかも。
状況を聞くと、どうやら USB - ADSL モデムのデバイスドライバの組み込みに失敗して いるようだ。ひとまず問題のありそうなドライバを一旦デバイスマネージャ経由で削除 し、モデムに付いてきた CD-ROM からドライバ類を総入れ直し。どうやら、「Windows の CD-ROM を入れてください」のダイアログで、(プレインストールモデルなので) HDD 内の cabs 置き場を入れるすべきところ (デフォルトだとそうなっているハズ)、何を 思ったか CD-ROM ドライブを指定し、さらに「見付からないので云々」というところも 強行突破してしまったらしい。よって、デバイスドライバのインストールが中途半端な 状態で止まり、システムが不安定になっていたようだ。
この部分を適切に指導して遠隔操作で作業したら、とりあえず USB デバイスとしては 認識されるようになり、システムも不安定な状態を脱する。だが、肝心のリンクが確立 する所までは進めず。どうやら、先の中途半端なインストール作業が影響しているらし く、接続 ID やパスワードを入力する画面が出てこないのだそうだ。普通、認証に失敗 したら自動的に再試行を求めてくると思うのだが…。謎。
今日のところは時間切れ。


11 月 28 日(水)

今日は直行で桜木町に行く必要があるので、20 分ほど早起き。そして、いつもより 17 分ほど早い小田急線。大和で乗り換える相鉄線急行には今日は横浜まで乗るので、 乗車位置には便利さと混まなさの妥協点 (?) である 4 号車を選んでみる。横浜で便利 なのは 1 号車と 6 号車、つまりこの付近は混雑するので避けたい。思いっ切り離れた 10 号車だと確実に空いている (下手したら二俣川で座れる) のだが、逆に不便なこと この上ないので、4 号車あたりで妥協。:-)
横浜から東横線に乗り換え。仮設改札口から入り、ここだけ妙に混んではいるのだが、 先頭車で妥協。3 分ほどだし、横浜も桜木町も一番先頭が便利なので。わざわざ歩いて 座りに行くほうが手間。
ランドマークタワー内の会議室が、今日の居場所。

今日は予算が別に付くので、昼食が崎陽軒の昼コース料理だったりと、豪華。17:00 には早々に終了し、今度は打ち上げ。同じくランドマークタワー地下の飲食店街内の店 で。そして人数は半減したが二次会にも突入。体調が万全ではなかったので途中からは 酒量はセーブせざるを得なかったのが少し残念か。:-)
22:30 頃にお開き。私一人なら横浜まで東急に乗ってしまうところだが、皆一緒なので JR 利用。パスネットで払うか SuiCa で払うかの違いしかないので、現金での支払いが 無いのは一緒だ。で、横浜からは相鉄線。これも私一人なら頑張って座るところだが、 まだ 4 人ほど一緒だったので立ち。大和で実に中途半端な 6 号車。大和では小田急線 10 分待ちになったのだが、時刻表を見てみると、相鉄線ホームから急いで駆け上がれ ば 1 本前の電車に間に合う (かも知れない) タイミングのようだった。だがこれも、 同行者がいた (それ以前に、6 号車に乗っている限り無理だが) のでボツ。座れたこと で良しとするか…。


11 月 27 日(火)

いつも乗る電車の 1 本前の急行が遅れていて 8:48'30" 頃の発車。これだと各停は 最低でも 8:51'30" まで遅れるので、大和での相鉄線への接続は微妙。実際にその予想 通りに中央林間を発車したが、走りに機敏さを感じられなかったので、半ば諦めていた …のだが、実際には大和に 8:57'10" 着。これなら間に合うと判断して階段を駆け降り ると、何とか所定の相鉄線に間に合う。:-)
機敏さは感じなかったが、実は無駄のない走りをしていたのか??>小田急線。

大崎だと出先なので残業になることは少ない (打ち合わせ等が終了すれば放り出さ れる) のだが、横浜だと帰省ギリギリまで残業。22:00 過ぎの退社で、天王町の松屋で 遅い夕食。
そして 22:31 発の各停から、二俣川で急行に乗り換え。ともに 7000 系と、車両運は 悪く、各停では最初から座れたものの、急行では瀬谷からの着席と、着席成果も芳しく ない。最後の小田急線では座れるので、まだ助かっているが。:-P
23:15 頃の帰宅。


11 月 26 日(月)

いつも通りの、中央林間 8:50 発の電車。いつも通りの着席成果で、いつも通りの 時間に出社。

今日は午後から大崎に用事があるので、最近の定番になっている天王町 14:04 発の 相鉄線各停。横浜で東海道線に乗り換え、さらに品川でも乗り換えて大崎へ。来週から 登場する湘南新宿ラインは大崎駅構内を走り抜けるのだが、来年末に TWR が開業する までは使えないのは残念…。大崎駅の山手貨物線ホームは既にある程度は出来ているの だから、先行して JR だけでも停車できないのかしらん (;_;)。

20:00 頃に大崎での用事は終了。大崎広小路まで歩き、池上線に乗車。20:25 発。 旗の台・二子玉川と乗り換え、田園都市線では長津田止の急行に当たったのだが、乗る べきか悩む。これが中央林間行の急行だったら迷いは少ないのだが、長津田止急行と、 1 本待って中央林間行各停だと、判断に迷うところ。今日のところは急行に乗ってみる が、やはり混雑は厳しい。鷺沼でようやく吊革に掴まれる程度だったが、偶然にもその 次のたまプラーザで着席できてしまう。ただ、長津田で乗り換えた先の各停では座れな かったので、トータルでは快適なんだかどうなのか…。;-)


11 月 25 日(日)

昨日・一昨日が盛り沢山 (心理的に :-)) で疲れたので、ゆっくり休養。とはいいつつ、 洗濯や掃除は溜っているので仕方なく…。

そろそろ冬コミ向けの作業にも本腰を入れないとマズいのだが、まだ下準備の段階 にも達せず。新作は微妙 (;_;)。


11 月 24 日(土)

9:00 頃に起きて朝食の後、中央林間 9:36 発の小田急線急行。運転間隔が詰まって いた (先行の各停と 5 分) ので、座れるかという期待を持っていたが、座れず。大和 からの相鉄線では、2 号車あたりに何とか座ったが。で、横浜からは JR 利用。桜木町 までだと運賃は東急のほうが安いのだが、昨日買った SuiCa を試してみたくなって。 :-)
桜木町で下車後、待ち合わせていた友人と 10:20 頃に合流。私の 1 本後の電車だった らしい。

コンコース内の JR の出店で当日券を購入してから、パシフィコ横浜で『ロボフェスタ神奈川 2001』へ。 去年の『 ROBODEX 2000』の事例から混雑は覚悟していたのだが、全然待たずに入場できる。 もともと別のイベントなので同列には比較できないが、今年は会期が長いことも効いて いるのかも。
イベント名から分かるように、今年のほうがより一般向けに企画されており、ショーの 行なわれるステージや内容も、家族向けにもアピールできるような内容になっている。 だが逆に、「変な」ロボットの発表もなくて、ある意味面白さは半減している気もする が…。最後に見た、IBM の Pong というロボット (というより、単に PC の UI という 気もする) の展示が一番面白かったかな?:-)
12:00 頃に退散し、少し歩いてワールドポーターズ へ。5F の映画館。『エヴォリューション』のタダ券があったので、時間を調べて おいたのだが、チケットカウンターは長蛇の列で、入館はギリギリ。全席指定だったが ほぼ満席で、場所は最後列の左端…。そろそろ打ち切られるという話を聞いていたので 空いているのかと思ったが、意外にも盛況なようだ。

映画終了は 14:30 頃だったが、昼食がまだだったので、適当にワールドポーターズ 内のパスタ屋で昼食。友人は 17:00 に桜木町駅で別の知人と待ち合わせがあるような ので、徐々に桜木町駅に近付くように、汽車道を歩いて桜木町駅方面へ。パシフィコ側 からクイーンズスクエアを抜けるルートもあったのだが、天気も良かったので汽車道を 歩いてみた。そして、クロスゲート内の横浜キャラクターミュージアムに行こう と思っていたのだが、9 月末で閉館になったらしい。残念 (;_;)。
時間が余ってしまったのだが、他に行くところもなかったので、3F の屋上庭園に出て みる。屋上とは言っても 3F なので全然高くはないが、7F あたりに屋根があるので、 風さえなければ雨でも平気…なのか? 机と椅子もあったので、座って休憩。途中からは寒くなったので、室内に入って 1F のソファで座って話と休憩。 友人の待ち合わせ時間が近付いた頃に駅に戻り、16:55 頃に別れる。

帰りは JR ではなく東急利用。ちょうど 16:57 発に急行があったので待ちはゼロ。 横浜では CIAL 口から下車し、寄り道はせずに JOINUS に渡って相鉄へ。直近の 17:07 発の急行は、場所を選べば座れそうだったが 7000 系だったのでパスし、次発を待つ。 その次発では期待通り 8000 系を引け、迷わずクロスシートの順方向窓側を確保。更に 次発は 7000 系だったので、割とうまく 8000 系を引けたな。17:17 発。
大和では綺麗な接続で 17:39 発の急行があったが、混んでいたのでパスし、抜かれた 側の 17:43 発の各停で快適に座って中央林間へ。快適。:-)


11 月 23 日(祝)

休みなので、適当に 12:00 頃に起きる。やはり放っておくと 10 時間も寝てしまう …。

もう少し早く出発しようと思っていたのだが、準備に手間取って 14:10 頃の出発。 中央林間 14:17 発の小田急線から、大和で上り急行に乗り換え。終点の横浜で京急に 乗り換えるのだが、西口ではなく敢えて中央口 (?) を使い、その途中で JR の SuiCa を購入してみる。素っ気ないデザインが落ち着かない…。
14:58 発のロングシートの快特で蒲田まで行き、都営車のエアポート快特に乗り換えて 羽田空港下車。そういえば、空港向きで快特に乗るのは初めてのような気が…。逆なら 何回かあるのだが。

到着ゲート前まで行くと、待ち合わせの友人もちょうど到着したところ。これから 横浜に向かう計画なのだが、その前にホテルに寄って荷物を置いてきたいとのこと。JR 蒲田駅近くのホテルだったので、京急の一般路線バスを利用。
延々歩いてバス乗り場まで行くと、ちょうど 15:30 発の便が出たところ。運転間隔は 7〜15 分なのだが、ちょうど最大の 15 分ほど開いている時間に当たってしまい、少し 待って 15:45 発。30 分ほどかかって JR 蒲田駅東口着。所要時間だけ考えると京急の 電車と徒歩のほうが早いと思うのだが、バスのほうが安くて楽だ。JR の駅ビルを通り 抜けて西口側に出て、ホテルでチェックインと荷物預け。
すぐに駅に戻り、SuiCa で「横浜フリーきっぷ」を購入。目的地が石川町なので、単純 往復だけで元が取れる。乗った京浜東北線は蒲田止に続行する大船行で、混雑していた のが少し× (;_;)。蒲田を 16:48 発で、石川町に 17:11 着。とある店の予約を 17:00 に入れていたのだが、完全に遅刻だ…。駅を出てからは中華街方面に向かうが、昔とは 反対側のマンション前 (高架下) に出来た近道は、初めて通ったな。なまじ以前の道を 知っている私は、改札を出たら右側に曲がろうとしてしまったのだが、駅の案内標識を 見た友人に指摘されて左折。:-)

予約より 25 分くらい遅れて桃花という 店に到着。さすがに席は他の客に回されていたが、それでも優先して案内してもらえる という。普通に飛び入りだと 1 時間待ちだそうだが、助かった。:)
で、適当にコース料理。デザートまで含めて 9 皿くらい出てきたのだが、想像以上に 量があって、結構満腹…。
食後は、相談の結果、関内に出ることになる。関内までは 1 駅だが、フリーきっぷが あるので、惜し気もなく電車を使う。中華街のメインストリートは大混雑なので、1 本 ずれた通りで石川町駅に戻る。帰りも先述の近道を抜けたのだが、人の流れを観察する に、昔ながらの道を進む人の方が圧倒的に多い気がする。中華街側からは案内板が出て いないのも原因かも。いかにもマンションの私有地 (実際そうらしいのだが…) だし。 電車は 19:35 発の大船行。
関内では地下道経由でイセザキモールへ。適当にふらついた後に有隣堂に落ち着いたの だが、20:00 閉店ということで早々に追い出される。もう少し遅いと思ったのだが、街 全体がそんな雰囲気なので仕方がないか。で、どうせフリーきっぷ利用なので、さらに 2 駅隣の横浜に移動。ここでも結局、西口地下街の有隣堂に落ち着いてしまう (笑)。 何だかなぁ…。
20:50 頃に JR 改札前で別れる。蒲田に泊る友人は JR 京浜東北線に乗り、私は相鉄。 横浜フリーきっぷの帰路の部分を捨てたことになるが、既に 120 円 (290 + 130 + 130 - 430) ほど余分にモトは取っている。直近の相鉄線は 20:57 発の 8000 系急行だった のだが、既に満席で次発の入線を待つ。セミクロス車が来るかどうかは賭けなのだが、 次発も 8000 系で問題なし。21:08 発。ここまでは調子は良かったのだが、大和では、 10 分ほど待った挙げ句が 4 連各停 (化け急) という、最悪の接続。ただ、その 3 分 後に急行が来るようだったので、ここは迷わず各停はやり過ごし、後続の空いている 6 連急行に乗車。
22:00 少し前の帰宅。


11 月 22 日(木)

いつも通り 8:15 頃に起きてみるが、なぜか TV キャプチャ用 PCの調子が悪く、録画予約モードに移行しようと思ったら刺さる (;_;)。再起動して 3 分のロス。よって、いつもの 8:50 発の電車は諦め。
となると次に都合のいい列車は 12 分後なので、ついでに駅前の銀行 ATM を 2 か所回 ることにする。三井住友と第一勧銀。三井住友側の機械は 2 台あるのだが、どうやら 9:00 までは 1 台しか稼働しないらしく、少し待ってしまう。第一勧銀側も妙に混雑し ていて、珍しく (…というか、中央林間店では初めて ?) 列に遭遇。余裕を持って家を 出たつもりが、結構ギリギリになってしまう。
で、中央林間 9:02 発の小田急線各停。さすがにこの時間帯だと座れるのは 8:50 発の 列車の特異現象のようで、やはり座れず。逆に相鉄線は徐々に空き始める時間なので、 比較的空きやすい 8 号車を狙ってみる…が、ここでは座れず、意地になって 10 号車 まで行って着席。そして、二俣川からの各停では余裕で着席。

帰りは相変わらず 22:00 過ぎの退社で、天王町の松屋で遅い夕食。22:31 発の各停 から、二俣川で急行に乗り換え。急行では 8000 系を引けたのだが、微妙な差で座れず (;_;)。ある程度以上混んでいたほうが悔しくなくていいんだが。;-P

WinCDR 7.0 がアップ デートされたというので、拾ってくる。先々週 オーサリングに失敗したのは、どうやらバグだったらしい (;_;)。バグが直っているか 検証したいところだが、オーサリングに 23 時間も PC を占有されるわけにはいかない ので、時間ができたときまで先送りだ。


11 月 21 日(水)

今日は問題なく、中央林間 8:50 発の各停。遅れも妥当な範囲で、所定の相鉄線に 接続でき、無事に 9:30 出社。

水曜なので早い退社。星川 18:46 発の各停は 8000 系、二俣川からの急行は 7000 系。代わり映えのしない着席成果。大和では吉野家で時間調整をしたりはせず、直近の 19:11 発の急行に乗る。さすがに座れなかったが…。
先を急いだのは 19:30 で閉店となるスーパーに寄るためで、19:20 頃に入店。品物が 安い分、サービスの質もそれなりで、今時 19:30 閉店というのも徹底したコスト削減 か。既に店内は追い出しモードに入っているが、ざっと回って必要な物を買う。


2001 年 11 月中旬 <| 日記の目次へ |> 2001 年 12 月上旬

KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>