2000 年 9 月中旬

2000 年 9 月上旬 <| 日記の目次へ |> 2000 年 9 月下旬


9 月 20 日(水)

今日の小田急線は 9:13'15" 発。かなり限界近い遅れだが、何とか所定の相鉄線に 接続。ただ、大和からの相鉄線では座れず…。

今日は 20:30 頃の退社。先週の火曜と同じく、大和からの 小田急線は特急待ち合わせ付きの 4 連。座れず (;_;)。いくら 21:00 過ぎの上り方面 とは言え、直前の各停と 15 分も間が開いた上に 4 連とあっては混雑するのも当然。 直後 (7 分後) の急行 (6 連) のほうが圧倒的に空いていそう…。


9 月 19 日(火)

久々に大崎出社なので 8:45 頃に家を出発。入線タイミングに自信が持てず、少し 早めに出てみたつもりだったのだが、ほぼ時間通り。なんとか 2 号車の定位置に着席 したが、割と混んでいたな。さらに乗客は増加傾向なのか…?
ということで、中央林間 9:00 発の始発急行。渋谷からの山手線でも大崎止を引けて 快適。

午後からは横浜に移動。山手線で品川に出て東海道線。12:11 発のセミクロス車。 横浜で少しヨドバシカメラに寄りつつ、隣のマクドで昼食。65 円と 80 円と飲み物。 一応昼休み中なので問題なし。:-)
相鉄線改札を入るとちょうど各停が出た直後で次発は快速。星川まで止らないので横浜 からだと少し行き過ぎなのだが、次の各停よりは早く会社に着くので乗り込む。…が、 座った後で定期券が切れていることを思い出す。横浜で改札を入ったのは天王町までの 回数券で、星川へは乗り越しになるのだ。定期券は普段は天王町から星川を通って大和 乗り換えの中央林間まで買うので、そのつもりで居たのだ。大和方面からだと星川でも 天王町でも運賃が同じ反面、横浜からだと運賃が違うので、定期は天王町まで買うのが 常識 (?) だろう。
このことに快速の発車直前に気付き、慌てて各停ホームに移動。10 分近く待たされて しまう (;_;)。

優勝目前の巨人に 逆転サヨナラ勝ちして気分のいいところで退社。星川 22:22 発の相鉄線。
帰宅してからはスポーツニュースをハシゴするのに忙しい。:-)


9 月 18 日(月)

普段より 30 分早い通勤を目指して 8:00 に起きてみたのだが、結局 9 時過ぎまで 家にいてしまい、普段通りの通勤。小田急線は 9:12'50" 発だったので、所定の相鉄線 には間に合う。今週も何事もなく開始…。

21:30 頃の退社。何事もなく接続し、22:25 頃には帰宅。二俣川〜三ツ境間以外は 着席。やはり二俣川からの着席が厳しいが、座れるのを期待するのは高望みというもの だろう。:-)


9 月 17 日(日)

前回の帰省と同じく、帰りは中筋 7:55 発の 連絡バスから。で、空港の売店では『もみじまんじゅうクッション』の色違いを購入。 これでコンプリート…かと思いきや、すぐ隣に貼ってあったポスターによると、他にも ハンカチ・巾着袋・マグカップが存在するらしい。この 3 種も棚には並んでいたのだ が、製造社名が入っていなかったので「類似品」かと思っていた。もみじのイラストが あまり可愛くないのだが… (;_;)。とりあえず 2 個だけ購入。残り 4 種。;-)
JL0172 便。離陸は 9:05 頃と定刻だったが、台風の影響 (羽田は台風の北西側なので 向かい風になる) なのか、着陸は約 10 分ほど遅れ。しかも到着デッキまではバス利用 ということで、当初予定より 20 分くらい遅い京急線になってしまう。都営車の成田行 特急。
普通なら池袋に行くには品川から山手線利用だと思うが、今日は荒天が予想されていた こともあって、有楽町線経由で東池袋下車にすることにする。よって、山手線で有楽町 まで行き、有楽町線に乗り換えて東池袋下車。駅のコインロッカーに荷物を放り込んで サンシャインへ。運よく雨は降っていない。

『サンシャインクリエイション 9』。今回からは文化会館と合わせて 3 館体制での 開催となったのだが、これって一昔前の C レヴォに匹敵する規模だな。C レヴォとの 互換性がますます高まっている気がする…。
手前から順に巡回。ねここちゃん のところでしばし立ち話。うちわで扇いでも扇いでも汗が引かない (;_;)。湿度が 高いぶん、不快指数も最高に高かった気がする。動き回る気も留まる気も起きなかった ので、全部で 40 分くらいで巡回を終え、退散。

まだ雨は降っていないようだったが、いつ降るか分からないので、あまり寄り道を せずに帰りたい気もする。…が、ついでということでハンズへ。文具コーナーを中心に 買い物。紙で綴じるステープラとか、貼る糊とか、ついつい面白そうだったので買って しまう。;-)
ここまで来たら、ついでに献血だ (爆)。ということで、献血ルーム『ぶらっと』へ。 少し雨が降ってきていたが、傘をさすほどではない。あと、ハンズから外に出た瞬間、 硫黄臭も鼻に付いたのだが、これは三宅島の噴火の影響なのかな。今までも何回か新聞 記事にはなっていたが、自分で体験したのは今回が初めてだ。
献血ルームでは待ち時間は割と少なく、血小板成分。ここのルームは CATV が見られる ので、時間潰しに不自由しない。今回は C-T 戦。オリンピックの日米戦の裏 (?) だが …。献血は 15:00 過ぎに終了。荷物を置いてある東池袋駅に向かうが、少し晴れ間が のぞく天気になっている。台風はもう遠くに行ってしまったのだろうか…。
東池袋から有楽町線。いい席に座るなら大手町や九段下を回りたいところだが、今日は 荷物も多かったし接続の関係もあり (25 分遅れるくらいなら悪い席でも我慢)、素直に 永田町乗り換え。15:52 発の急行。ダメ元で 6 号車の車端を狙っていたのだが、何と 車端に空席が。10〜7 号車で優先席以外で空いている車端は 1 席だけだという程度の 埋まり方だったのだが、幸運。快適に中央林間帰着。

昨日「相模原市で集中豪雨・一部で停電」があったということは新聞で知っていた のだが、家も停電したらしい。家庭内サーバー ( 7cm-PC) も止まっていたし。まだ作りかけ (もう 1 年以上経つが…(爆)) という こともあり、自動復帰するようにしていないのだ。
7cm-PC が止まっているついでに、その周辺を整理。ラック内で 1 段ほど下へ移動させ る。ただ、未だ「PCI 折り曲げボード」が無くて 7cm に収まっていないので、正式な 設置予定場所には収まらない (;_;)。あと、電源スイッチも付けないと (笑)。


9 月 16 日(土)

実家なので朝 7:00 頃には起こされて朝食。
8:00 頃、近場のレンタカー屋に車を借りに行く。自転車で行ったのだが、車を返した 後も自転車で戻りたいので、頼んで自転車を置かせてもらう。安いクラス (1300cc) で 昨晩予約したのだが、同じ値段で 2 つくらい上のランク (1800cc?) の車となる。儲け もの。:)

一旦実家に戻り、家族を乗せて再出発。現時点では雨は降っていないが、天候には 期待できそうにないので、手頃に『 しまなみ海道』(本四連絡橋・尾道今治ルート) を走ってみることにする。広島 IC から山陽道に入るのだが、実家と広島 IC の料金所って 400m しか離れていないのに、 車だと最低でも 1.5km 程度は走らないといけないという (;_;)。一旦料金所の真下を トンネルで抜けてからが面倒…。右左右左右右右左左。
山陽道はすんなりと走り、尾道 IC で一旦下道を通った後、新尾道大橋から『しまなみ 海道』に入る。橋以外ほぼ全線が片側 1 車線なのだが、そもそも交通量が少ないので 問題なし。景観については、車で走る分には橋の上で停止できないので、あまり楽しめ ない、というのが結論。島に車を止め、自転車か徒歩で行くのがいいようだ。
心配していた天気も全く問題がなく、晴れ間すらのぞき始める。‥が、車からはあまり 景色を眺める余裕もなく、途中一回も休憩することなく四国側まで渡り切ってしまう。 尾道側から入ると最後にくる来島海峡大橋を渡り切ったところ (四国側) の「来島海峡 SA」で、ようやく 休憩。全体に比べて橋の比率が低いので、「もう四国 ?」という印象だ。実際、四国に 渡ったという事実を知ったのは、SA で地図を見たからだし (;_;)。

来た道をそのまま引き返すのではつまらないので、帰りは遠回りになるが瀬戸大橋 (児島 坂出ルート) を使うことにする。こちらは電車では渡ったことはあるのだが、車で渡る のは初めてだ。
しばらく一般道を走ってから松山道に入って東進し、香川県に入って最初の豊浜 SAで 昼食。「讃岐うどん定食」。まぁ、所詮 SA なんで味には期待していなかったが、それ なりの味。麺はどうせ機械打ちだろうが。
再び一目散に走行開始。坂出 IC から瀬戸大橋に入る。こちらは鉄道併用橋ということ もあって高い規格で作られていて、「都市的な橋」という感じがする。スケール的には 大きな橋なのだが、しまなみ海道と比べると巨大さの実感が湧かない気が…。工事中に 丸亀〜下津井を船で渡ったことがあって、そのときは巨大さに感動したものだが。で、 与島 PA で休憩。
この後は再び山陽道に乗って広島 IC まで帰還。まだ時間も早かったので、少し実家の 近所のヤマダ電機とか天満屋とかに寄ってから帰宅。しばらく休憩してから車も返しに 行き、今日の小旅行は終了。ほとんど高速を走っていただけだが…。

小旅行の途中、私のデジカメで撮った写真を実家に残して帰りたいのだが、手頃な 転送手段がない (;_;)。USB 接続の SmartMedia アダプタでも買おうかと思ったくらい だが。で、結局は電子メール経由 (爆)。
まず、SmartMedia のアダプタで FIVA に吸い出し、それを H" (64kbps) 経由で発信。 それを実家のモデム (56kbps) 経由で受信、という…。解像度の高いまま送ったので 1 枚が 400kB くらい、それを 5 枚ほど。送信・受信それぞれ 20 分くらいずつかかって しまうが、転送自体は無事に終了。


9 月 15 日(祝)

9:00 頃に起きる。中央林間 10:15 発の田園都市線急行で出発しようとしていたの だが、準備に手間取り間に合わず。次の 10:45 発だと遅すぎなので、小田急線を使う ことにする。渋谷まで定期券があるなら別だが、今は渋谷を経由することによる金銭的 メリットはほとんど無いし。…というか、むしろ損か?
中央林間 10:34 発の各停。相模大野からそのまま急行新宿行となる列車だが、後続の 急行と連結するために相模大野では長時間停車し、相模大野では 1 本前の急行に連絡 するという変なダイヤ。当然、ほとんどの客は先を急いぐのだが、それを見越して私は 各停に留まる。着席のためなら 8 分待ちは安い代償だ。:-)
気になっていたのでちょっと実質運賃を計算してみたが、渋谷経由だと東急線土休券 + JR で 386 円なのに対して、小田急線だと 377 円 (5,000 円ロマンスカード使用) で 済むようだ。やはり新宿に出るなら小田急のほうが安いようだ。覚えておこう。東急の 土休券を意図的に消化する必要があるとかの事情があれば別だが。
少し遅れ気味に、新宿には 11:25 着。

連絡口から JR 構内を抜けて中央東口から出場し、ヨドバシ前で友人と合流。とり あえず落ち着いて食事の出来るところに移動したいのだが、新宿の食べ物屋は良く知ら ない。友人は首都圏の人ではないので、なおさらだ。とりあえずタイムズスクエアなら 何とかなるだろうと思って、そちらに向かう。
で、13 階のパスタ屋。入店したのが 12:00 前とあってまだ空いていたが、食べている 間に店内はどんどん混雑。凄い落差だ…。
この後は羽田空港まで移動して解散、ということになる。友人は乗る飛行機が決まって いるのだが、私の行動は未定。とりあえず広島に帰省するということだけは決定済なの だが、交通手段も時間も未定。当日だと飛行機は高いので新幹線にしようともしたが、 どうせ羽田まで行くので飛行機にする。で、ここで PHS とノート PC を取り出して、 航空各社のページを探索。空席情報と割引運賃の探し出しだが、都合のいい便には全然 割引がない (;_;)。2 時間待てばネット割引で 5,000 円ほど安くなるようだが、もう ここまで来たら勢いで正規運賃で我慢だ。特定便割引を使わなかった時点で負けは決定 したも同然だし (;_;)。

13:31 発の山手線から、品川で京急に乗り換え。羽田空港行の特急、都営車。予定 より 10 分くらい遅くなってしまい、空港到着は離陸時間の 20 分前。時間もぎりぎり だったし、私のほうが少し遅い便なので、手荷物検査所の前まで見送ってから別れる。 その後で航空券を買って私も搭乗口へ。友人の便はバス利用だそうで遠かったのだが、 こっちはこっちで一番遠い搭乗口 (;_;)。
広島行 ANA 681 便。機材は B767 で、8 割程度の搭乗率。広島には 16:10 着陸だった のだが、連絡バスまで 45 分もあるらしい (;_;)。1 時間に 1 本程度しかない経路だ が…。しばらくは待合室で座っていたが、発車 10 分前頃から並び、運転席のすぐ後の 特等席を確保。ただ、乗客は結局 6 人しかいなかったので、さほど意気込まなくても 大丈夫だったかも。
アストラム中筋駅前でバスを降りて実家へ。


9 月 14 日(木)

昨日の夜コンビニに寄ったときに勘違いして、朝食用のパンの在庫を切らしていた ので、通りがけのコンビニでパンを買ってから電車に乗り込む。いつもの小田急線は、 今日は 9:13'50" 発。まず所定の相鉄線には間に合わない遅れなので、心理的に少し楽 になる (笑)。大和の相鉄線ホームでパンを食べ、出勤。

今朝の段階では 16:00 に帰ろうと思っていたのだが、ずるずると 17:30 頃の退社 となる。ついでに散髪も、と思っていたのだが、それは今日はパスにする。少し遠回り して銀行に寄り、明日以降の生活資金を補充。星川 17:52 発の各停から、普段と同じ 乗り継ぎをしていくが、最後は中央林間を素通りして相模大野で下車。
駅ビル一体型のアウトレット店のXSITEや、 駅前の無印良品などでちょこちょこ買い物。有休を取って昼から相模大野に出ていたの なら、献血にも行っていたと思うが。…と、しばらく献血をしていないのを思い出した り。
帰りは 20:08 発の江ノ島線各停。「[急行]江ノ島・[各停]江ノ島」の片割れの後方 4 両で、たった 1 駅だけ乗って東林間下車。帰宅。


9 月 13 日(水)

昨夜は早く寝てしまったのでさすがに朝の 7:00 頃には目が覚めるが、会社に行く にはまだ早いと思って寝直したが最後、普段と変わらず 8:30 まで寝てしまう。一応、 最初に起きた時点でかけ直した目覚ましは 8:00 だったはずなのだが (笑)。
今日の小田急線は 9:13'40" 発。大和で所定の相鉄線への接続は不可能なほどの遅れ。 大和ではゆっくりと、所定 1 本後の接続。8000 系で文句無し。

去年 7 月にC-2000 ZOOMを買ったばかりだというのに、最近また新しいデジカメが欲しくなってしまっ ている。この前、IXY DIGITALが出た頃からかなり心が動き始めていたのだが、昨日辺り発表になったDSC-P1も いいな、とか思い始めてしまう。私にとっては「手軽さ」が重要な選定ポイントになる ので、C-2000 だと「大きい」部類に入ってしまうのだ。その点、IXY DIGITAL はほぼ 満点なのだが、レンズが暗いというのが欠点。どちらかと言うと室内で使うほうが多い ので…。
こういった評価基準からいくと、DSC-P1 って、IXY ほど小さくはなく、レンズの明る さは IXY と同程度、と長所が一つもないのだが、何となく惹かれてしまうのは何故だ ろう…。:-)

夕方、会社で使っている WS が、「Parity Error」とか言って突然リブート。長年 WS を使ってきているが、こういったことは初めてだな。でも、Parity を使っていると いうことは、ECC は使っていないということなのか…? ウン 100 万円もする WS で、 メモリ 4GB も積んでいる割には貧弱だな…。まぁ、使っているメモリチップ自体は、 PC 用でも WS 用でも信頼性には差がないと思うが。基板設計や動作マージンや保証が 違うだけで。

ちょっと仕事が入ってきたので 22:00 過ぎの退社。明日は有休を入れようと思って いたのだが、休めなさそうだ。それでは半休にするか…と思ったが、半休にしなくても 16:00 退社が可能なので、そちらでいくことにする。
星川 22:12 発の相鉄線各停。セミクロス車だったので余裕の着席だったが、二俣川で 乗り換えの急行はロングシート車で座れず (;_;)。瀬谷からは座ったが、あまり嬉しく ない…。


9 月 12 日(火)

昨夜は中途半端に寝てしまったのでなかなか寝付けず、もう一度寝たのは結局 3:00 を回ってから。その分、朝の起きる時間にも響いてきて、7:30 に起きるという野望は 脆くも崩れ去り、結局 8:30 起き。
普段より微妙に早いくらいの感じで出発。定期券が昨日で切れたため切符を買う時間を 考慮したつもり…だが、よく考えたら切符を買う時間って 10 秒くらいだよな (笑)。 小田急線は許容範囲内の遅れで 9:13'05" 発で、大和では所定の相鉄線に着席。昨日と 違って 8000 系だったので問題なし。二俣川からの各停は 8 連限定運用なので、絶対 8000 系や 9000 系は入ってこないのが悲しいが。ちなみに次発も同じく 8 連。

20:30 頃の退社。いつ乗っても座りやすい電車ってのは、楽でいいな〜。大崎通勤 だと考えられない (;_;)。二俣川からの急行でも座れたが、最後の小田急線は 4 連で 相模大野から急行で、しかも特急の待避付きという最悪のパターン。それでも辛うじて 座れたが。小田急江ノ島線って混む列車と混まない列車の差が顕著だよな〜。
中央林間で精算 (相鉄のプリペイドカードはプレミアが付かないのに対し、小田急のは 付くので :-)) しようと精算機に行くと、「ただいま共通カードは使えません」という 表示。一瞬「何のことだろう ?」と思ったが、たぶん来月から始まる『パスネット』の ことなのだろう。もう対応していたのか…。
で、出場…しようとしたら、出場向きの自動改札 (2 機, うち 1 機は入出場兼用) が 全て「×」表示という状況で、「封じ込められて」しまう。この改札は無人なのだが、 どうしろと。10 人くらいは人が溜ってるぞ…。で、その場にいた人がインターホンで 連絡を取ったのが通じたのかどうか、数秒で一斉に「↑」表示に変わって落着。

眠かったので、22:30 頃には寝る。なんか最近、眠いな〜。


9 月 11 日(月)

CLIE の動画関係で夜更かししてしまい、寝たのが 3:00 過ぎ。今週は 9:30 出社に しようと思っていたのだが、月曜でいきなり挫けてしまう。間に合うギリギリの 8:40 起き。
雨ダイヤの小田急線は 3 分近い遅れで 9:13'50" 発。所定の相鉄線には間に合わない と思って大和ではゆっくり乗り換えていたのだが、実は相鉄線も 1 分の遅れで、実は 少し急げば間に合ったようだ。失敗 (;_;)。ただ、逃がした電車は 6000 系だったので 心理的ダメージは少ない。次発の 8000 系では座れたし、全区間着席。

19:00 頃に退社。ちょっと暇だよ…。休み入れようか。
星川からの相鉄線各停はロングシート車だったが座れ、逆に、二俣川からの急行はセミ クロス車だったのに座れなかったな…。まぁ時間帯だけに仕方がないか。:-)
大和では駅ビルの有隣堂にちょっとだけ寄り、あとは普通に帰宅。20:00 頃。

なんか眠かったので 21:00 頃から 0:00 頃までうたた寝してしまう。やはり寝不足 てきめんだな…。


2000 年 9 月上旬 <| 日記の目次へ |> 2000 年 9 月下旬

KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>