【2010年6月下旬 <| 日記の目次へ |> 2010年7月中旬】
9:00頃に起こされる。今日は保育園有志のBBQ会なので、10:00前には出発なのだ。
9:50頃に車で出発。途中、そろばん教室に通っている上の子も迎えに寄るので、オークシティ前の道(厳密にはその直前で右折)を通らざるを得ないが、この時間から早速渋滞中。でもぎりぎりで渋滞は回避し、一瞬だけ国道246号に乗ってすぐに側道に入り、泉の森へ。10:10頃には到着。
だが私は会社に行かなければならないので別れ、歩いて相模大塚駅へ。適当に来た電車に乗ると10:22発。新7000系10連。何とか座れる程度かと思っていたが、予想以上の混み具合で座れず。大和での入れ替わり時に着席。
どうもダイヤが少々乱れているそうで、二俣川で接続する各停は、急行(こちら)よりも遅れての到着。9000系だったのでボックス席を狙ったが、タッチの差で順方向窓側は取れず。乗ってきた急行を見送ったらこちらも出発かと思っていたが、ホーム放送ではもう次の急行の到着案内。結局こちらはその急行も待ち、通常時にはありえない2本接続。急行同士の運転間隔が詰まっていたので、後のほうの急行は当然ガラガラ。旧7000系。
結局、二俣川は10:41発車。星川で下車し、11:00頃に出社。
時刻表と照らし合わせてみると、相模大塚から乗った急行の遅れが大きかった(6分延)ので、二俣川では本来接続する各停(大和発)との接続を切って各停を先行させたが、その次の各停(湘南台発)も到着寸前だったので好意で接続を取った、という感じかな。後のほうの急行からの接続だけが所定のもので。
座,C座,
急行間引き,
朝は7:00頃に起きる。今日は保育園で懇談会なので、保育園への送りは嫁が担当。私は直接駅に行けばいいので、出発は8:07頃。
あとの行動は普段どおりで、南林間8:17発の小田急線急行から、大和で8:24発の相鉄線始発急行、二俣川で各停へと乗り換え。相鉄の急行は待ち人数が多く、座席確保は際どい勝負に(まぁ後ろの車両に行けば確実に空席は残っているはずだが)。
9:00少し前の出社。
夕方くらいからずっとデータ待ちだったが、もう今日中は無理っぽかったので、21:45頃には退社。その分、明日の休出が確定…。
昼頃の予報では明日まで大雨ということだったが、夕方の予報では雨は降らないことになり、レーダー画像でも20:00頃には雨雲は消える。明日の昼頃の天気が非常に心配だったのだが、狙ったかのように晴れ予想となっている。外に出ると、雨はすっかり上がって傘要らず。
いつもの星川21:53発の各停は新7000系10連で、8号車でシート端(優先席)を確保。大和での小田急線への接続も問題なく、22:21発の快急。
雨は上がったが風が出てきた…。
(随時更新中)
久々に、自分メモも兼ねた視聴リスト。前は去年秋期(2回飛ばし)かな。最近は消化できるペース(週10本)あたりで大体落ち着いてる気が。
2010年07月新番組
評 | 日時 | ch | 解 | タイトル | コメント |
---|---|---|---|---|---|
● | 日0030 | 03 | SD | 生徒会役員共 | MX回避 |
★ | 日0100 | 03 | HD | ストライクウィッチーズ2 | MX不可 |
○ | 日0215 | 03 | HD | あそびにいくヨ! | |
△ | 日2330 | 09 | HD | セキレイ〜Pure Engagement〜 | |
○ | 月0000 | 09 | HD | みつどもえ | |
□ | 火0130 | 07 | HD | 世紀末オカルト学院 | |
○ | 水0130 | 09 | SD | オオカミさんと七人の仲間たち | |
● | 金0125 | 06 | HD | アマガミSS | |
△ | 金0215 | 07 | HD | 伝説の勇者の伝説 | |
● | 土0130 | 09 | SD | 祝福のカンパネラ |
前期より継続
評 | 日時 | ch | 解 | タイトル | コメント |
---|---|---|---|---|---|
★ | 水0125 | 06 | HD | けいおん!! | |
★ | 金0155 | 06 | HD | 会長はメイド様! |
情報番組/再放送/周回遅れ/ほか
評 | 日時 | ch | 解 | タイトル | コメント |
---|---|---|---|---|---|
− | 月1800 | B3 | HD | カードキャプターさくら |
行頭のマークは5段階評価で、高い順から
★:万難を排して見る
●:時間を作って見る
▲:時間があれば見る
■:たぶん見ないまま
×:リストから削除済
のような感じで。白抜きマークは評価保留中。
昨日は早々と寝てしまったので、朝は6:30起き。
起きたのは早かったがPCで色々作業をしていたら結局はギリギリになり、出発は8:00近く。だがスムーズに進んだので、中央林間8:15発の小田急線急行には普通に間に合う。
大和からは相鉄線始発急行、二俣川からは各停と乗り継いで星川下車。出社。
帰りもいつも通り、星川21:53発の各停。セミクロス車だったが、車端が空いていたのでそちらへ。大和まで乗り通し。
相鉄が微妙に遅れていたのか小田急が妙に正確だったのか、大和22:21発の快急には間に合わず。ただこの快急に乗れなくても、向かい側には待ち合わせで22:23発の各停が止まっているので、時間的なロスはあまりなし。各停なので南林間で下車もできるし。
いつもよりは少し早く(でも目標よりはそれ以上に遅い(爆))、7:10頃に起きてみる。
早速昨晩のけいおん!!のエンコード作業だが、まずはバックアップ側のWindows機(HDUS+RecTest/TVrock)の状況確認。なんか事前準備(TS分離+音声デコード)に異様に時間がかかると思ったら、EPGか何かの異常で録画ファイルが1時間以上もの長さに。しかも前か後ろに余計なものがくっ付いてるわけではなく、全然違う番組が録画されてる。こんなことは初めてだ。
何が起こったんだと心配になりつつ、昨夜ぶっつけ本番で投入した、メイン側のFreeBSD機(PT2+foltia)の状況確認。こちらでは正常に録画されているようで、一安心。PMT更新時の挙動も、問題なく正常処理されていた模様。まずはこちらでエンコード開始。
ということで戻って、Windows側の状況調査。ログを見ると番組開始直前にEPG更新に追随したようだが、もともと更新後(30分押し)の時刻で登録されていた予約が、さらに30分押しだと誤認識された模様。ご丁寧にも終了時刻まで更新されて1時間以上の録画となったので、これが異様な処理時間の長さに繋がったようだ。
そこに至るアルゴリズムを想像してみると、
・しょぼかるから、けいおん!!14話を単発でiEPG(TVPI)で予約登録
→更新後の時刻で「7日1:55〜2:25の番組」の予約に一旦翻訳される(※)
→更新前のEPGが参照され、「けいおん!!ではない何か」が追跡対象になる
→EPGが更新され、「けいおん!!ではない何か」は7日2:25〜3:46に移動
ってことかな。なんとなく納得。iEPGからTVrockへの連携(上記※の行)が、番組名じゃないのが盲点なのか…。
保育園への送りは自転車で行くつもりで、7:55頃に出発。…しようとすると、雨が。でもそんなに強くなかったのと、今日は嫁の都合により車は使えない(私が家に戻す必要があり)ので、雨合羽を着せて自転車で強行。まぁ雨合羽も要らないくらいの弱い降りでしかなかったが。
送りは無事終了し、自転車を駅の駐輪場に止めて改札内へ。嫁と合流し、8:15発の小田急線急行。やや遅れていたのと、嫁に合わせてゆっくり目に歩いたので、相鉄線は既に入線後。7号車は最初から諦めたので8号車から乗り、なんとか並びで着席。逆方向の窓側・通路側。私は二俣川乗り換えだが、嫁は横浜まで乗るので途中で別れる。
二俣川からの各停は、10000系8連。着席は問題なし。雨も完全に上がった感じだ。
水曜なので早めの退社で、星川18:58発の大和止各停。8000系更新車で車端を確保。大和からは19:29発の小田急線で、南林間下車。
子供らと一緒に、21:00頃には寝る。
つい昨夜は夜更かししてしまったが、何とか朝は7:20頃には起きる。朝食中に雨が降ってきたので保育園への送りは車にしたが、雨は出発までには上がり、その後も結局雨には当たらず。
あとはいつも通り、中央林間8:15発の小田急線急行。大和からは相鉄線始発急行、二俣川からは各停に乗り継ぎ。9:00少し前の出社。
退社は今日も、21:45頃。車両は今日は8000系だったが、座席は微妙な埋まり方。順方向窓側が空いていると思って行ってみると荷物が置かれていたり、というのを2〜3回繰り返し、結局は逆方向通路側。
大和からは22:21発の小田急線快急で、中央林間下車。
先週発覚した、自前のTS分離プログラムがバグってる件を追跡。他人製のツールとパケットを比較してみると、やはりPMTが途中更新されて文字放送(?)のストリームが増えた辺りでごっそり違いが発生。
ということで対象は絞り込めてきたので、その辺りを詳細に比較。ここを境にPMTが単一パケット構成から複数パケット構成へと変わっているのだが、この処理(複数パケットの結合)が怪しそうだ(要は自分で書いてて自信がない部分)。デバッグ用のprintfを仕込んだりしてみるが、PMT処理自体は正常な模様。
最初の推測は外れてしまったので、対象範囲を少しずつ広げながらソースを眺めてみる。…と、なんとなく怪しげな記述を発見。PMTが確定したときにその直前のPAT位置を覚えておく変数があるのだが(SD→HD切り替え時の読み飛ばし用)、そのハンドリングに問題が。番組途中でPMTが更新されたらその都度、録画開始(ファイル先頭)からその時点までに相当する数のパケットを読み飛ばしていたようだ。例えば前回失敗したアマガミだと、録画開始からしばらくは正常なものの、約75秒でPMTが更新(アバン開始)された瞬間に75秒ほど、結果的にはOPの途中まですっ飛ぶということに。症状とも一致しているので、これで原因確定だ。
原因は分かったので、あとは数行ほどの修正。少々直し方が美しくなかったし、明らかに対応漏れがあるのは分かっているが、実使用上は問題ないだろうと勝手に判断。試しに数本ほど通してみたが、一応どれも正常に分離できているようだ。突貫修正なので少し不安ではあるが、ぶっつけ本番で今晩のけいおん!!にも適用してみることにする。
ということで、tsstrip.c更新。
さすがに睡眠不足は解消されたようで4:00頃には一旦気が付いたが、寝続け。結局いつもの平日とほぼ変わらず、7:00頃に起きる。
起きたら、昨夜のアニメのエンコード。今は移行直後なので旧環境(windowsXPでHDUS)と新環境(FreeBSDでPT2)の二重録画体制なのだが、エンコードをwindowsで行っている関係もあって、とりあえずはHDUS側で録ったファイルを先に確認。…すると、数万パケットというオーダーで盛大にドロップ(;_;)。ここまで酷いのは久々だったが、PT2側で録ったものを見ると、ドロップはほぼ皆無(ただしフィルタで落ちている可能性はあり)。一応PT2に優先的に分配しているので、ある程度の差はあるだろうと思ってはいたが、ここまで差がつくとは想定外。
ちなみにそれぞれの経路は、
アンテナ〜混合ブースタ〜4分配〜2分配〜分波分配(2x2)〜PT2
アンテナ〜混合ブースタ〜4分配〜2分配〜分波〜BDレコ〜torne〜HDUS
(途中の2分配までは共通)となっていて、まぁ明らかにHDUSには厳しい条件なわけで、数値を見てても(測定器ではないので直接は比較にはならないとしても)2dBくらいはHDUSのほうが低かったので、まぁ当然の結果と言うか。
出発はいつもと変わらず7:55頃。自転車で保育園まで子供を送り、そのまま駅へ。中央林間8:15発の小田急線急行から、大和で相鉄線始発急行、二俣川からは各停。相鉄線2列車では、着席は問題なし。
退社はいつものように、21:45頃。星川21:53発の各停は新7000系(オールロング編成)で、車端を確保。二俣川では急行と快速を2本見送るわけだが、その両方とも11000系だった…ということは、横浜では並んで止まっていたのか。
大和からは22:21発の小田急線快急。帰宅は22:35頃。
今日も10時間以上の爆睡で、昨夜21:00前には寝に入ったはずなのに起きたら8:30頃。
午後からは電車に乗せに行くつもりだったが、上の子と下の子の意見が合わず、結局下の子と私の2人で外出。
中央林間13:19発の小田急線6連急行。大和での接続は微妙な感じだったが、ギリギリで13:28発の急行に間に合う。横浜方階段降りてすぐの3号車から乗ったが、(子供が線路を見るのに)窓位置のよい空席を探して結局6号車まで移動してしまう罠。
あまり遠出をするつもりはなかったので、急行は二俣川で降り、各停に乗り換え。最初は鶴ヶ峰あたりで戻ってくるつもりだったのだが、下の子もだんだん気分が乗ってきたのか、降りようとせず。戻りの列車や定期の関係もあるので、せめて星川…という思いで促していたら、やっと天王町で降りる気になってくれたようで、下車。
ここまで出てきたら下の子は昼寝をしてしまうだろうな、ということで、狙いは大和止の各停。タイミングを図っていたわけではないが、一旦改札を出て改札手前の時刻表を見上げたら、その1分後というタイミング。これを逃すと次は21分後なので慌てて改札に戻り、乗り込む。10000系。ガラガラなのでロングシート部を3人ぶんくらい占拠しても問題なし。
だが下の子は意に反して、大和まで(多少眠そうにはしていたが)昼寝をせず。そして大和での接続は悪く、約10分待ちで14:40発の各停。ちなみに発車時点では、1番線に8000系6連、2番線に8000系10連(4+6)、そしてこの各停(3番線)は8000系6連。8000系だらけだ…。
爆睡してしまい、起きたら12:30頃。10時間睡眠。
下の子は嫁と一緒に外出していた(電車に乗っていた)みたいだが、上の子は一人で家に残っていた模様。15:00頃に帰ってくる。
どうも疲れが取れ切れてないようで、妙に眠い…。ということで夜も、21:00前には早々に寝に入る。
今日は無事7:20頃には起き、いつも通りに保育園送りなど。
通勤のほうも、中央林間8:15発の小田急線急行から、大和で相鉄線始発急行、二俣川からは各停に乗り継ぐパターンで、9:00少し前の出社。
通勤電車の中ではアマガミを見てたわけだが、まず感じたのは「なにこのフラグ山盛状態」。どうもこの手の作品だと素直に入り込めない…。
今日は早く上がれるかな?と思っていたが、結局は21:00頃。ただ快適な接続というのは限られているので、時間調整をしていつもの時間(21:45頃)。
そして星川21:53発の各停で、大和まで乗り通し。今週は順方向窓側づいていたが、今日は新7000系非VVVF編成だったのでオールロング。でも車端を確保できたので問題なし。大和からはいつもなら22:21発の快急に乗るところだが、今日はあえて直後(22:23発)の各停で南林間下車。
南林間下車にしたのは、セブンイレブンに寄るため。中央林間にもセブンイレブンはあるのだが、どちらかというと人の少ない南林間のほうを使おうと。で、来月某所のチケットの発券。1000前後のキャパで400番台って、微妙…。
そいうえば今朝のエンコード時に発覚したのだが、自作のtssplitter_liteもどき(16日の日記参照)、TBSに対する処理に失敗する模様。アマガミの例で言うと、番組本編(アバン)が始まった瞬間にごそっとパケットが飛んでしまって、OPの終盤まですっ飛ばされる感覚。
内容を精査したわけではないが、タイミング的には文字放送のストリームが増減したときに処理に失敗してる感じ。元にしたtss.pyやtssplitter_liteとは異なり、PMTの更新に追随するように作ったのだが、それが裏目に出たのかも。
とりあえずTBSに対する自動処理は取りやめかな。あまり放送局ごとの個別判定は行いたくないのだが…。
やや寝坊。で起きたら7:45頃。慌てて朝食を取ったが出発は8:00過ぎで、保育園まで子供を届けてから中央林間駅に向かうが、8:15発の急行には乗り遅れ。とたんに出社する気力が激減してしまうが、家に戻るのも面倒だったのでそのまま改札を入る。
8:21発の小田急線各停。接続の関係上、相鉄線は普段より2本遅い8:34発の急行。当然のように座れないので、二俣川で便利なドア前を確保。そして二俣川からの各停では、問題なく着席。出社は9:00を少し回り、9:05頃。
退社はいつも通り、21:45頃。いつもの定番、21:53発の各停では、無事に順方向窓側を確保。今週は3回も順方向窓側を確保できたことになるが、空いていたということとイコールではない。今日も、逆方向窓側に座った人が珍しく二俣川を挟んで三ツ境まで乗り通し、お互い譲らす相席。
あとは順当に、大和からは22:21発の快急で中央林間下車。22:40頃の帰宅。
帰宅後は、知人と電話など…。