2008年11月上旬

2008年10月下旬 <| 日記の目次へ |> 2008年11月中旬


2008年11月10日(月) : memo [通勤]

(memo)
0715起,0810,0822列12座,列6?座,
2144退,2152順通,鶴で逆通,三まで相席,反対順窓も大和,2222=2B座,
SC3発注,


2008年11月9日(日) : memo [雑]

(memo)
AM港北:1030-1230,


2008年11月8日(土) : memo [雑]

(memo)
AM病院:1040-1210?,


2008年11月7日(金) : memo二駅利用 [通勤]

(memo)
今日は子供を保育園に送っていかなくていいので朝は多少ゆっくりでよかったのだが、起きたら7:40頃で(みんな起きてるのに、誰も起こしてくれなかった…)、結局慌てて朝食。
8:00少し過ぎに出発し、今日は南林間まで歩いてみる。保育園までの送りがない=自転車ではない、ということで。朝のこの時間に歩くのは初めてだったが、途中の学校の前では横断歩道渋滞で歩道が埋まっていたり、それ以外にもその学校への通学生で何度も車道側に迂回。でもそれ以外は概ね快適なので、今後も歩く場合は南林間利用にするかな。中央林間から乗る場合も、いつもの電車だと南林間では降車客を通すために大抵一旦ホームに出ていたりするし。
あとは普段通りの乗り継ぎで、着席成果も問題なし。9:00少し前の出社。

2152:5k,


2008年11月6日(木) : 帰利用駅 [通勤]

昨夜は21:00頃には寝てしまったのに、今朝は7:00頃まで寝てしまう。途中で2回くらい目は覚めたのだが、そのまま無視して10時間。

いつものように7:50頃に出発し、子供を自転車で保育園まで送り、そのまま自転車を駅に止めて中央林間8:10発の小田急線各停。大和からは8:22発の相鉄線始発急行の列に並び、無事着席。二俣川からは各停に乗り換えて星川下車。パターン通りに、9:00少し前に出社。

退社は狙って21:45頃。星川21:52発の各停はセミクロス編成で、ボックス当たり2〜3人程度の混み方。順方向通路側を確保。鶴ヶ峰からはボックス独占となり、そのまま大和まで乗り通し。大和からは22:22発の小田急線快急で、中央林間下車。何となく中央林間から帰るのは久しぶりだなと思ったが、思い出してみると確かに今週初めての帰宅時利用だな。


2008年11月5日(水) : memo [通勤]

(memo)
かばん取っ手ぽろっ,0810,0822,
1838順窓!,
2100寝,


2008年11月4日(火) : 初白封筒 [通勤 + 雑]

(20081107更新)
いつものように7:15頃に起き、朝食。今日は保育園への荷物が多いので少し早めに出ようと思っていたのだが、子供らが出がけに駄々をこねたりで、結局いつもと変わらず7:50頃。それでも保育園での所要時間は想定よりは短かったので、ちょっと急ぎ目に駅へ。…行ってみたが、自転車を止めている最中に乗るべき電車が入線。という時点で諦めて次発。8:15発の急行。
大和からは8:22発の相鉄線始発急行だが、この時間だとすでに入線後。いつも乗っている7号車は満席なので、隣の8号車で逆方向通路側。だが結果的にはこれが福と転じ、二俣川からの各停で乗る予定だった付近の何箇所かのドアには、小学生らしき遠足の集団が。そのぶん周囲のドアの列が延びて着席競争(=列の順位)は厳しくなるが、スタート位置(急行から降りた場所)が良かったのでこれに打ち勝つ。
だが星川での降車条件は悪くなるので階段渋滞には巻き込まれ、差し引き勝敗なしといったところか。

退社は星川21:52発の各停を狙っていたが、退社のタイミングを逸してしまい断念。その列車を逃すとしばらく快適接続が無いので、せめてもの妥協で10連各停を狙ってみる。
22:10頃に退社し、天王町から乗車。22:20発の各停はセミクロス車で空席は十分(でも多分、8連だと着席は困難)。そして二俣川からの急行では着席は諦めていたが、ボックス部がやや狭く感じる7755Fだったためか、ボックス部にいくつか空席あり。順方向通路側に着席。大和からの小田急線各停でも座れたので、結果的には全区間着席できてしまった。
各停なので中央林間までは乗らず、南林間で下車して帰宅。

自宅に戻ると、机の上には白ラベルの貼られた某A4封筒が。ここ最近は窓付き封筒しか受け取ったことはなかった(もっと前は色ラベルだったっけ)が、33回目にして初の白ラベル。まぁ事前に判明していたので驚きも何も無く。

そして深夜だがTVアンテナの調整。実は1:30からMXで録画番組があるので至急課題。ただアンテナ設置場所は子供らが寝てる部屋(2F)のベランダなので、今までのように微調整するたびにアンテナとTVの場所を行き来するわけにもいかない。そこで考えたのは、FMトランスミッタの活用。1FリビングのTVは受信レベルを音程で示してくれるので、そのイヤホン出力をFMトランスミッタで飛ばし、FMラジオ(今回はNW-S738F)で聞きながら調整という手法。苦肉の策ではあったが、以前(TVとの往復)よりも格段に作業効率は向上。なぜ最初の設置時にこれに気づかなかったのか…と思い直してみたら、アンテナ設置当時はまだTVが古く、他には受信レベルを音程等で示してくれる機材は無かったので仕方ないか。
そして結局、50cmくらいアンテナを下げた辺りで妥協。状況を悪化させてしまった先日の調整では1.2mほどアンテナをかさ上げしたわけだが、単に上にあげればよいという話ではないようだ。まぁ先日の調整ではtvkが劇的に改善されたわけで、完全に無駄だったというわけではないが。今日の調整ではtvkの受信レベルはやや下がったが、他の東京タワー発のキー局と同等の「青」レベルなので問題なし。出力の低いMXは「黄」レベルだが、以前の「赤」レベルからは改善。
とりあえずMXとtvkが両方入る環境ができたので、当面はこのままかな。これまでの経験からすると、天候などにより多少レベルは上下するので、まだ安心はできないが…。


2008年11月3日(祝) : memo連日車庫 [鉄]

(memo)
0300一旦起,0830起,計11.5h睡眠だが頭痛はなし?,
1013各,つきみ野,長津田車庫,歩,こどもの国線側から,1200各,
午後は家で遊ばせつつ,プラレール中心,


2008年11月2日(日) : memo車庫周回 [雑]

(memo)
車0940出,市spセンター,満車引返,南林1044,1230?各,
車で長津田車庫,肝心の下の子は寝,
2030寝,


2008年11月1日(土) : memo異種頭痛 [雑]

(memo)
9B,0130?寝1000?起,酔い頭痛,追加寝,1300,
1400-1600?寝,寝すぎ系頭痛?,
2000-2300寝,


2008年10月下旬 <| 日記の目次へ |> 2008年11月中旬

Tosy <tosy@wig.nu>