【2008年1月中旬 <| 日記の目次へ |> 2008年2月上旬】
(memo)
(memo)
(memo)
(memo)
(memo)
(memo)
(memo)
(memo)
0810,0822偽,0834:7k端,
TC2340,松屋前道路工事で出入りし辛い,0001:新7kx10(5+5),シ,#5降#7列6!再開扉間に合い,シ,OE下り13B=田都遅れの影響?,上り定発,
(memo)
道路には積雪はないが、空き地は1〜2cm程度の積雪,0810=微妙に遅れ,0822偽,旧7:車端側6人満席→7人がけ中央,雪の降り方・積もり方は中林も星川も変わらず,
昼には雨に,
2130退,小雨,松45,逆通,鶴順窓,久々アニメ消化,2222座,
FIVA101発掘,HDD死んだ?かと思ったがBIOSから再認識でOK,FreeBSD4.10って時代が…,W05K挿し認識はOK,generic modem,どうルータに仕立てようか…,
とりあえずOSを新しくしてネットワークはUSB-etherかな,でもUSB2-PCADPGみたいなのを買ってくるのとどちらが安いか…,
昨日も結局夜更かしモードで寝たのは3:00頃。7:40の目覚ましには敗北したものの、9:20頃には起きよう(10:30出社予定)…としていたのだが、結局昨日と同じくらい寝てしまう。
最初は昨日よりは1サイクル(20分)早い乗り継ぎで行こうとしていたのだが、ギリギリ間に合わず、結局昨日と同じく中央林間11:54発の急行。接続は同様で、12:30頃の出社。12:30から会議の予定があったのでギリギリの到着だったが、着いてみたら相手の都合が悪くなってキャンセルになってた。
退社は21:40頃。出社が遅かったのでもう少し残るつもりだったが、夕食に誘われたので同行。で、近くの中華料理屋で餃子や炒飯など。
うち1人は方向が違うので駅で別れ、残り1人と天王町22:20発の各停。10連だったので8号車に乗り、星川からボックスに着席(通路側)。二俣川からは一人となり、急行に乗り換え。さすがに座れなかったが、三ツ境からは着席。大和での接続は未調査だったがちょうど良く、2分の接続で各停が。23:00少し前の帰宅。
疲れていたので早く寝ようと思っていたが、買って来たW05Kをいじり始めてしまう。最初、PCに挿しても全く認識されずに難儀したが(PC cardへの電源供給がとまっているのかと思って色々調べたりしたがお手上げ)、再起動したら難なく認識。そしてプロバイダを設定して接続確認。もともと自室は電波状態が悪く、S社は圏外、W社もギリギリの状況だったが、あっさりと接続成功。
続いては速度確認。方々で帯域制限が厳しいと言われているが、やはりその通りなようで、大容量の転送を行うと4KB/s(32kbps)辺りまで絞られてしまう。PHS以下だな。ただ、短時間ならそこそこのスピードが出るようで、その辺りの体感速度はPHSとは比べ物にならないくらい快適。ちょっと画像の多いページに行くと制限にかかってしまってボロボロだが。
某スピードテストサイトで調査した結果、速度は「下り/上り(kbps)」で
・Windows 標準ドライバ: 314/80, 358/103, 258/81, 294/101, 368/130, 512/93
・マルチポートドライバ: 101/81, 255/85, 109/92, 86/102, 182/134, 169/109
といったところ。マルチポートドライバのほうが全体的に下り速度が遅いのが気になるな…。
…で3:30頃まで夜更かししてしまったので、7:40には起きられず。起きたのは結局11:30頃。
朝食後、中央林間11:54発の急行。車端が取れてしまうくらいの空き具合。大和からは12:02発の始発各停、二俣川からは快速という乗り継ぎパターンで出社。着席はシート端・偽壁席と、ともに問題なし。
退社は23:40頃。天王町の松屋で夕食後、0:01発の上り各停で横浜折り返しのパターン。乗って行った各停の山側ドアから降りて階段を降りて上って海側のドアから乗り直す。開扉には立ち会えないので座席確保は不利だが、5号車には空きボックス多数で余裕で順方向窓側席を確保。全体的に空いてた感じ。
で、移動中は要所要所でW05Kで速度測定してみたり。サンプル数が各1回なので参考にすらならない気もするが、
・西横浜駅(車内・停車中) : 668/68
・平沼橋→横浜(低速走行中) : 209/345
・横浜駅(車内・停車中) : 584/482
・西谷→鶴ヶ峰(低速走行中) : 214/70
・二俣川駅(車内・停車中) : 186/71
・希望が丘→三ツ境(走行中) : 98/38
という感じ。横浜駅に近いエリアだけ高速なのは、多分EV-DO Rev.Aの対応エリアなんだろうな(上りが144kbpsを超えてる時点で確実にRev.A)。でも下り速度の理論値は3割くらいしか違わないはずなのに実測値は倍以上違うのは、ネットワークのキャパシティが違うからだろうか…。そういえば横浜駅発車の数分後に気が付いたら回線が切れていたが、Rev.Aのエリアから脱出してしまったことと関係があるのかな。
0:45頃に帰宅。その後は、ニコ動をW05Kで試してみてたり。サーバが重い時間帯なので回線側の問題なのかサーバ側の問題なのか切り分けが難しいところだが、「レートが低いか、時間が短いものなら普通に視聴可能」という感じかな。動画の冒頭から全く速度が出ないのは多分サーバ側の問題だと思われるが、空いている時間帯だとどうだろう…。